今日のホッ!

日々感じたことや、発見したこと、感動したこと
そんなささいなことを気ままに書いてみたいと思います

私の楽しみ事

2020-11-29 23:35:00 | 日記
シニア世代になると
子供達は独立して
夫婦だけの暮らしになる方が 
多くなると思います。

なので 一層 自分の好きな物だけを
集めたり 楽しむ事が出来ますよね🎶

しかも 自分の為にお金も使える
シニア世代

私も 自分の為の
楽しみ🎶  作ります✨

最近
いや  もう大分前から
家族のための食事と言うより
自分だけの為の食事作りが多くなっているので  楽は楽‼️

簡単に済ませる事も多く
それも  気にしない‼️

でも 時間が出来た時だけは
数日分のまとめ作り✨

その中で 
最近 以前買っていた 
ル・クルーゼ のこの鍋


他にも 持っていますが
赤色は 他の方も持っている方多いと思いますが  この 深グリーンの色

一般には中々出て無い色なんです。




この色が大好きで
見つけた時は 即買い✨

ル・クルーゼは
販売する年代によって限定色があるので
この色は 今では 手に入り難いと
思います。

大きさも丁度良いので
最近よく使っていますが
弱火で 無水状態で作る煮物が
とても  美味しくって
今更ながら 見直しています🎶

隣に写っている
同じ色のホーローのボール✨

メーカー違うけど
ほぼ同じ色で  やはり今では
入手出来ない 廃盤の物です✨

この鍋とボールは
しまわず 飾って眺めていますが
(その写真 撮っていませんね💧)

使う時も 楽しくなりますね🎶

今  自分の為に贅沢する事⭐️

少しづつ 楽しんでいますよ🎶


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンレッスンです🎶

2020-11-28 20:42:00 | 幸せのお家パン工房Moga
今日は私パンレッスン✨
こう書くと 私毎日何かちがう事に従事しているような⁉️
何パターンこなしているのだろう⁉️

それでも最近は
私のパンレッスンの日増えています😊

メニューはその都度変わるけど
イベントパンなので
4人の生徒さんは同じパン✨
だから  教える方は楽❗️
なのですが、今日はランチ付き‼️
だから やっばり忙しい💧

始まる前余裕持っていましたが
始まると
やはり中々写真は撮れません💦

ライ麦バスケットシチューパン✨
成形は簡単で分割ないから
2時間もかからず焼き上がります🎶





この中をくり抜くのを皆さんで順番に
トライ❗️








包丁が突き抜けはしないかと
皆様ドキドキ💦
でも 大丈夫なんです。
破れても 中に入れる
シチュー 漏れてきませんよ。

テーブルセッティングして

頂きまーす⭐️
それぞれの器に
シチューを取り分け
くり抜いたパンを少し焼いてバターをつけ
シチューと頂きます🎶

美味し〜い✨

シチューは私が全日作った物
彩に 今が旬のブロッコリー🥦
この ブロッコリー美味しい✨

味が濃厚だから
サッパリする グレープフルーツの
コンバート添え

今日はランチ付きだから
皆様と談笑しながら
頂きました。

モガパン教室に
来られたキッカケなど
夫々話して頂きました。

10年以上通われているSさんは
それこそ モガパン教室の変遷もご存知⭐️

色々ありましたからね〜

10年も通われる生徒さん達の
名簿は 書くところ無いほど真っ黒に
埋まっています✨

皆様が
作る喜びと 通よう喜びを持っておられるのがとても嬉しいです😊
くり抜いたパンや 蓋や
シチューが染み込んだ 縁のパンも
とても美味しくって






これだけで
他の物いらないほど
アレンジした味楽しめますよ🎶

焼いたパンは持ち帰って
ご家族と 夫々イベントして
楽しんで下さいね♫

12月のレッスンも
12月4日はまだ空きがある様です。
皆様是非ご参加下さ〜い🎶

明日はモガハウスのイベント



薪ストーブに暖まりにいらして下さーい🎶



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン初の薪ストーブ火入れです

2020-11-27 23:32:00 | Mogaハウス


昨日上げたように
今日はやっと⁉️  
イエ  実はまだそこまで寒く無いから
薪ストーブ 火入れしていませんでしたが、

明後日のイベントを前に
今シーズン初めての火入れです🔥

すると  
とにかく 暖かい所が好きな
2匹の我が家のイタグレ



最初はウロウロ
私がマットを引くと
直ぐに2匹が寝転んで
珍しく ケンカせずに
仲良さそうに⁉️  2匹並んで ゴロリ⭐️





普段は滅多にこんな並びで
寝転んだりはしない2匹💦

暖かいです😊

そして この炎🔥の揺らぎが
いいんですよね〜☺️

今年も 
この季節になりましたね〜

外は寒くても
家の中は 暖か〜い☕️
ホッコリできる 冬が好きなんです😊

寒い冬でも
家の中は暖かくして楽しめる
ご提案 しますよー

ワンランク上の  上質な暮らし
とくにシニア世代の方々に
知って頂きたいです😊

我が家は今クリスマス飾り直中





薪ストーブで焼いた 焼き芋🍠も
用意しています。

どうぞ 我が家にいらして下さい。
素敵なお家作り お話しさせて下さい🎶









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザインリフォーム✨

2020-11-26 23:11:00 | Mogaハウス
イベント続きです⭐️



今度の日曜日

ワンランク上‼️
Moga デザインリフォーム⭐️

そうなんです‼️
ワンランク上‼️      です‼️

だって   違うんですもの‼️

設備を変えるだけのリフォームって

古い❗️   古い‼️

と  私思っています。

設備変えるだけなら
何処でも しますよね。

折角リフォームするなら
もう一つ上の
もっと好きになる空間にするのが
Mogaハウス  です。

例えば
トイレの便器を変えるのも
勿論   勿論   オススメ⭐️
それプラス
トイレにもっと  もっと
居たくなる様な⁉️  空間⭐️

消臭効果のある塗壁にしたら
素敵なタイルを すこーし使ったり
窓に 格子をはめたり
ステンドグラスを使ったり
照明をペンダント照明にしたり
ワンポイントデザインクロスを
使ったり….…    等等

いくらでも インテリア空間になりますよ。

こんなリフォーム  知らなかったー‼️
って  
よーく言われます‼️

勿体ない❗️    勿体ない‼️

出会いは大切です。

後悔する前に
一度  Moga ハウスにお越し下さい🎶

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こはるちゃんの一歳の誕生日に寄せて

2020-11-25 23:15:00 | 家族
連日 暖かな日が続いて
とっても  良いですね〜‼️
って  誰もが思うのですが

私は  11月下旬❗️
もう少し寒くても いいんじゃない‼️
って  勝手な言い分‼️

冬の寒さ
嫌いじゃないんです‼️💧
夏の暑さより
冬の寒さの方が好き‼️
なんて  勿論限度ありますけどね‼️

その一つの理由に
冬のファッションが好き‼️
着込んで⁉️
重ね着して‼️
おしゃれして‼️       なんてね✨

今日は
もう 過ぎてしまいましたが
孫のこはるちゃんの 一歳の誕生日に寄せて 少し 可愛さをアップしちゃいます💕



娘のまりえさんは
こんな風に 演出するのが大好きで
結構 凝っています✨





こはちゃん 大好きミッフィーパン見つけました😍
そのまま パクリ パクリ






ジジババ⁉️  からのお誕生日祝い🎊
ミニキッチンセット✨


おままごと大好き 翔和君と仲良く
お料理✨




手つかみケーキも
超 ご機嫌🎶






一歳 おめでとう🎊
楽しく 笑顔の一年でした✨

私にとっては
まだ 2人の孫ですが
その2人とも 可愛くて  可愛くて💕
これから まだまだ増えるであろう⁉️
まだ見ぬ孫達の笑顔に囲まらたら本当に

世間のジジババと同じく
メロメロでしょうね🎶
この子達が 生きていく世界が
平和でありますように✨

って  心から思いますね⭐️


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モガギャラリー デビュー 盛況に終わりました✨

2020-11-24 23:19:00 | モガギャラリー
萌雅カフェが→モガギャラリーへ

お披露目の為の
手作り作家さん合同作品展✨
5日間の期間今日終わりました〜



やはり
すこーし  疲れました。

でも‼️
沢山の方々と出会わせて頂いて
沢山の方々に少しずつでも
声を掛けさせて頂き

沢山の  沢山の
お褒めの言葉や 感動の言葉を頂き
本当に有難う御座いました。

皆様の知らなかった世界の
作品に触れて頂き
お披露目出来たこと
とても とても 嬉しく思います✨

私が 考えていたギャラリー空間
まだまだ一歩踏み出したばかりなので
もっと  もっと  素敵な
癒しの 空間にして行きたいと思っています。

大好きな庭
大好きな植物
大好きな小径  

まだまだ 改良するところはありそうです。

休まりませんね〜
休めませんね〜

だって
次から 次と アイデイァが浮かんでくるんです✨

浮かんでくると
私はどうしても実行に移したくなります。

確かに   確かに
私 いつも この調子❗️
振り返ってみれば
一つ終わると
何故か 次のアイディアが浮かんでいます。だから じっとしていられないんです💧

もっと 素敵に
もっと 楽しく
もっと もっと  出来る事あるはず‼️

だから いつも これで最後です‼️
って 言えないんです💧

本当にね〜
人からは飽きれられるくらい
私 次々と 変えて行っています💧

次  考えている事✨

いつ実行しましょうか‼️

先ずは
ここです⭐️



どうするんでしょうか⁉️

ちょっと皆様が驚くような事
考えていますよ〜🎶


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海新聞に出ています✨

2020-11-22 23:20:00 | モガギャラリー
3日目の作品展
朝一で 鳥取の友達からメールが入りました⭐️



記事読んだよ〜
頑張ってる姿  嬉しい〜    って

久しくお会いしていないのに
いつも気にかけてくれる彼女に
嬉しく思います。

そのせいもあり
今日の来客数  70名✨
日本海新聞見を見て
鳥取からも 来て下さいました⭐️




初めての方も多く

モガワールドに  驚いて下さり
とても素敵な所✨  センス良いですね〜
あれも  これも  素敵💕

沢山の嬉しい言葉を頂き
そして 作家さん達の素敵な作品にも
皆様堪能されていました⭐️

今日は私 一日中在廊していたので
沢山の方にご案内出来
嬉しい限りです😊

中には
10年前    20年前   に
お会いしていた方々も来られ
本当に ようこそおいで下さいました🎶

明日も 私 一日中在廊しています。
中には三連休の方々もいらっしゃるでしょう。 最後のお休みの日ですが
新しい発見✨
新しい世界✨

どうぞモガワールドで体験してみて下さい🎶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こはるちゃん  一歳になりました✨

2020-11-21 23:21:00 | 家族
モガギャラリー の作品展2日目✨
今日も沢山の方に来て頂いていましたよ。
有難うございます☺️

力作並ぶ作家さん達の作品に
驚かれる方多く
細かい❗️  細かい❗️
凄い✨凄い✨  の連発でしたよ✨


毎日のギャラリー準備で
私的な事は 後回しになっていましたが
そう‼️
今回の作品展は私が言い出したことなので
私が 全責任もって
この期間は 私的な事は二の次で
全力投球⭐️        と 思っていたので
もう 終わった事なのですが

昨日  11月20日は
孫のこはるちゃんの 一歳の誕生日🎉🎂

お祝いは 夜我が家に集まって
高下家での会食











実は  この大きなパンは
近年人気の  ポンパドールの
お祝いパン✨



このパンは
その前日の19日
両家集まってのお祝いの会食を
由志園で行った時の  こはちゃんが
背負うパン⭐️

イヤ〜
無理でしょう💧
もう  見ただけで 大泣きのこはちゃん
その背中に背負わせる私💧





皆んなが通る道だけど
この儀式 絶対無理だよ〜  と言いつつ
大人は 泣く子見て 大笑い💦💦

こはちゃんが選んだ物は




最終的には  筆 でした✨

この時期 鉛筆や尖った物が好きなこはちゃん  ずーっと握ってましたよ💕



会食後 今紅葉🍁が見頃の由志園の庭
に出て  綺麗な庭を堪能しました✨











先月は
ダリアを水面に浮かべた
イルミネーションを見に来ましたが
日中は 松と紅葉の 緑と赤のコントラストを楽しみ
来月は
クリスマスイルミネーション
見に行きましょう🎶

だから  年パスを買います⭐️

一年経った こはちゃんの成長に
私達は 喜びと やはり健やかに成長してくれている事への 感謝ですね💕

ドンドン自我出てきて
元気なこはちゃんは
従兄弟の2歳上の トワ君にも 負けない
くらい 力も 声も そして食欲も
優っていそう💦




こんな姿も  可愛い〜💕

もう  赤ちゃん👶  って
呼ばせない‼️

まだまだ 成長が楽しみなこれからの
一年です。



明日  明後日の連休
私は 二日間 午前  午後
ギャラリーにいます。

皆様と  お会い出来ますように




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品展の紹介 再度しまーす🎶

2020-11-20 10:21:00 | モガギャラリー

皆様おはよう御座います😊

朝は元気です🎶

昨夜あげたプラグの内容が
とても中途半端だったので
朝一写真撮り直して
今日から始まる  モガギャラリー
作品展のご案内をしましょう🎶

昨晩の強風と雨で
又 又  庭の落ち葉が🍂沢山💦
朝はまだ  どんより曇っています。
でも 風と雨が止んだので
ヨシとしましょう🎶

玄関です。
もうすぐすると 受付の机が外に並びます。ここで受付して下さいね🙏







入って右の部屋からご案内
まず  飯塚真智子先生の作品


沢山の様々な作品が展示してあります。
トールペイントコンテストにて
デコアート社賞  受賞作品もありますので  ごゆっくり ご鑑賞下さいね。

販売用作品もありますので、宜しくです🎶

同じ部屋の窓側席には
Hyggeタイル教室の作品
タイルの作品は パッチワーク作品の部屋にも置いてあります✨


その奥の部屋は
ポリマークレイ教室の
岡空イク子先生と他4人のインストラクターの方々の作品です。こちらも販売ありますよ🎶



同じ部屋に
ポリマークレイの花達
秋末羊子さんの作品✨
言わなければきっと皆さま本物と思うでしょう。こちらも 一部販売です。
作品は色々な所に 点在させていますので
お好みの作品見つけて下さいね🎶


カフェをしていたとき一番人気の席✨
ここはお茶席として用意していますで  時間の許す方は 一服して下さい🎶


玄関ホールには
身内ですが  Manabu  さんとYoshihiro
の 作品です。
樹脂粘土ミニチュア人形 思い出を形に💕



鉛筆画 サカナクションさんから
いいね👍  がもらえました✨



玄関左部屋はすぐに
岡本明子先生のパッチワーク作品


パッチワーク用 端切れの販売もありますよ🎶   彼女とは付き合い古いんです💕

同じ部屋に私のステンド教室の作品
これは キット製作ですので
どなたでも 作る事が出来ますよ。
倉敷のビスコンテさんのキットです✨


庭側の部屋は
元 囲炉裏の間として使っていました。
ザ 和   です✨
この部屋には
日本画と木工細工の入江淑元さん


まるで本物の
果物と野菜達✨
思わず手に取りたいけど…‥作品には
手に触れないよう
お願い致します🙏

陶芸家の松本尚子さんは
陶風舎  どう言うブランドで
全国で 販売されています✨
これは全て販売用ですよ✨



取り敢えず 写真で紹介しましたが
一番はやはり
現場会場です✨

全体の雰囲気から伝わる作品のオーラ✨
感じて下さいね🎶

この20日〜24日  までの期間
是非  モガワールドにいらして
色々な所見て下さい。

Hyggeはこの期間中
オープンしていますので
Hyggeの方も  覗いて下さいね🎶










コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から始まる モガギャラリー オープン記念

2020-11-19 23:28:00 | モガギャラリー
今日は何という暖かさ⁉️
と言うより  暑い‼️

一時寒ーい時期あったのにね💦
この頃 良い天気⁉️  過ぎますね💦💦

いよいよ 明日から始まる
モガギャラリー  オープン記念フェアー

今日は最後の作品搬入日

陶芸家の松本尚子さん    陶風舎





寒い冬には
暖かくして こんな食器で
ほっこり 食事✨  似合います💕

カルトナージュレッスンで
私の先生でもある  飯塚真智子先生
沢山 沢山 作品搬入して下さいました✨

沢山の資格をお持ちなので
トールペイント
カルトナージュ
フレンチ額装
タッセル    等等
とても  とても  素敵な作品が
並んでいますよ✨









先生の作品
一部販売もあります。
数に限り有りますので
お気に入りはお早めにご購入下さいね🎶



カルトカフェの岡本明子先生の作品も
大きなタペストリー 2枚取り付け終わりました。





クリスマスデザインも素敵ですね〜✨





既に搬入済みの
ポリマークレイアクセサリー
岡空イク子 と4人の仲間




ネックレス  イヤリング ピアス
ブローチ バレッタ  等
販売用も沢山ありますよ🎶

日本画や木工細工   入江淑元さん
写真がない💦

ポリマークレイの花達  秋末羊子さん









まだまだ  あります✨
イエ  身内の作品ですが💦

鉛筆画Yoshihiro





タイル作品 Ami      写していません💦

ステンドグラス雑貨 Junko 写していま💦

樹脂粘土ミニチュア人形 Manabu



沢山の方に見て頂きたいし
このモガギャラリーを
知って欲しいですよ🎶




私が在廊する日は
以下の予定です
ステンド教室と重なる日は
午後13時30分からの 在廊になります。





私以外でモガスタッフや
各作家さん達も交代で来て下さいます。

又  21日はモガパンの販売もありますので  21日に来られる方は
是非 お買い求め下さい🎶

作品の紹介が私の不手際で
中途半端になってしまいました💦💦
申し訳ありません💦

明日は早めに作品の紹介あげましょう。

皆様宜しくお願い致します🤲

尚  新型コロナ感染予防の為
マスク着用 検温  消毒
名前住所記名
を お願いすることにしています。

皆様  ご理解 ご協力
宜しくお願い致します。

是非  会期中
お会しましょう🎶


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする