goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のホッ!

日々感じたことや、発見したこと、感動したこと
そんなささいなことを気ままに書いてみたいと思います

原因は2匹のつがいの鳥

2025-03-28 20:24:00 | 癒し
今日は
昨日より10度以上寒くなった
冬型

雨も一日中降り
本当に寒い日でした

意気込んでいたガーデニングも
流石に今日は出来ません

でも
昨日から我が家の庭の剪定を
頼んでいて
プロの職人さんたちは
雨の中寒いのに
昨日からの続きで

剪定を仕上げてくれました

ご苦労様でした
寒い中お疲れ様でした

感謝しつつ
剪定されてスッキリしたその
姿は今日は写メ撮れなかったので

お見せできませんが

枝葉が切り落とされ
スッキリして
空間がよく見えるこの木

何かいます



鳥⁉️

そうかそうか
その位置にいつも鳥が居たのですね

と言うのは
今まで姿を一度も確認した事は
ありませんでしたが

丁度その下にたくさんのフンが落ちていて
いつも不快な思いをしていました

場所はいつも決まっていて
積もり積もって重なってあります

その原因は鳥だとはわかっていましたが

今日やっと初めてその姿を
確認しました

バルコニーから見下ろしてみました

色々なところから
接写してみました


2匹のつがい
寄り添っているその姿を見ると
不快な気持ちが無くなり
可愛い〜

寒〜い今日は
ずーっと寄り添ったまま



日が落ちて
暗くなった時間も
そのままです

何の鳥⁉️

調べると
キジバトに似ています

原因がわかった以上
フンが沢山落ちていても
その都度片付けましょう

1匹よりも
2匹の方が
より可愛く
その寄り添う姿に
こちらもホッコリですね😍

そう思っていたら
今日のこの2人姉妹も仲良く
ホッコリです











薪ストーブで過ごす一日

2024-12-08 20:35:00 | 癒し
今日は朝から雨の冬型
寒い一日です

庭の事も出来ないし

こんな日は
ゆっくり家時間を楽しみましょうと

朝から薪ストーブに火を入れます🔥

暖かさが分かる
2匹のワンコたち
我先に陣取り



殆どがハピが陣取り
パルは行きたくても
遠慮するのが常なのですが

殆ど見たことのない
この並び




パルの方がクッションの中に
入っています

こんな事は
先ず殆どなく
珍しく写メに撮ります

外は一時
霰が降る寒さ

薪ストーブは暖かく
炎を見ているだけで
気持ちも穏やかになります



今週は又楽しみ事があります

楽しみましょう
頑張りましょう








夕焼けに癒されて

2024-07-22 23:31:00 | 癒し
今日
日中外は熱風が吹く暑さ💦
全く暑い‼️

外仕事の方は本当に大変です

私 今日は朝からずっと
現場や打ち合わせや忙しく

夕方の水やりも遅くなり
散歩は7時過ぎてから
歩く私もトボトボ足を引きずり気味💦

そんな中見た夕焼け🌆


今日の唯一の写真です

散歩帰りの西の空
いつも今日はどんな夕焼けが
見えるだろうか❓

期待しながら見上げます

綺麗な夕焼けが見えると
ホッとする私

1日の疲れが
癒させます⭐️




癒しの森のカフェ

2024-05-16 21:14:00 | 癒し
今日は朝早くから
仕事兼ねて斐川町に行きました。

先週オープンガーデン見学でも
斐川町には行っていますが

今日は別の仕事

斐川町は朝から
雨模様で寒い💧

上着が必要です

そして
施主様に案内してもらった
癒しのカフェ




知る人ぞ知ると言うか

こんな山奥まで入って
民家ないし 本当にカフェあるの⁉️

と思うような
山の奥ーの一軒屋⭐️

カフェオーナーさんは
以前Mogaにもいらしてことのある方で

念願のお店をオープンされ
それがとても評判❗️という事です

山奥の
まるでトトロの森のような場所

そう❗️
なので来られる方自ら
ジブリの人形を下さるんだって❗️

カウンターには
その人形がズラーっと並んでいました
カウンター先からの眺めが良く
天気が良いと
外でもランチ出来るとのこと

滝のような小川ごありました



私が頼んだメニュー
チキンバターカレー

施主様はガレット


デザートも頂いたのですが
お喋りに夢中になって
撮り損ねました💧

今日は時間もなく
ゆっくりお庭に出る時間が無かったので
すが

こんな山奥の一本道の民家から離れた所
ですが

皆様探して来られるんですね❗️

癒しの森  って書かれていましたが

皆様この言葉には弱い

皆様癒しを求めているんだなぁ〜と

つくづく思いました。

私……… 

どちらかと言うと 
求めて行くというより

提供する立場なので

何を持って癒しの空間⭐️

とするか

考えます⭐️

薪ストーブの贅沢な時間

2023-02-05 17:53:00 | 癒し
今日は暖かな青空が見える1日でしたね

仕事の私は
朝はゆっくり出来ないけど

最近薪ストーブを毎日付けています。

エアコンの暖房と違って
風の来ない
遠赤外線による

ジンジワーっとした
暖かさが良くて

そして薪の炎の揺らぎを🔥見ているのが
好きです

贅沢ですが
最近夜は毎日
薪ストーブの暖かさで
プライムビデオで
映画を見るのが習慣になっています。

そして
夜寝る時は
薪ストーブの予熱で
夜のエアコンなくても
暖かです。

朝起きた時
薪ストーブはまだほのかに暖かく
種火が残っている時は
このまま又薪をくべると
炎が出ます。

今日は
仕事半分
後は贅沢しようと
朝から薪ストーブの炎を
大きくしました。



薪ストーブの前では
喧嘩せず並んで寝ています💕

ワンコ達は
寒がりなので
薪ストーブの前に直ぐ来ます。

私が仕事に出ている間も
薪ストーブは火を小さくして
そのままの状態で
出かけます。

夕方帰ると
薪をくべて炎を大きくします。




実は
今日は 天候が良いので
薪ストーブなくても良かったのですが

そう❗️
ゆっくり家で過ごしたいと
思う時は

薪ストーブの炎🔥です。

今日は大山青空に映えます



大山にスキー⛷⁉️ではなく
ソリ遊びに行った孫達

こんな綺麗な大山の景色が送られてきました




孫達は
ソリ遊び
楽しみますね〜

良いですね〜

米子は直ぐに大山に行けて
ウインタースポーツ
楽しめますものね🎶

孫達は
今回の雪に
自宅の小さなスロープのソリ遊びや
大山に行ったり
大いに楽しめましたネ🎶

さぁ〜
今日も 夕食後は
薪ストーブの暖かさの中
ゆっくり  まったり 
Hyggeな時間を過ごします






ストレスフリーの環境を作ろう

2021-04-13 22:58:00 | 癒し
今年は我が家の庭に
色々な種類のチューリップを
植えていました。








昔と違って
こんなダブル先や
尖った花びらや
2色の色が入ったり

可愛くて
益々チューリップが好きになりました







来年はもっと  もっと  植えてみましょう🎶

昨夜来からの強風で
庭にもちょっと被害💦

新芽が出て今はまだ緑の葉の
ベイリーズセレクト

3メートルもある枝が折れておました💦




紅葉も同じく💦


雑木の庭は
これからが新緑の季節

紅葉は大分咲き揃っていますが

ハナミズキや
ヤマボウシや
アメリカフー
イヌシデ
シマトネリコ
ジューンベリー

今年はきっと新緑の季節も
早くなるんでしょうね🎶

これから
益々庭に出る時間が
楽しみになりますね✨





早々と買ってしまった
今年の紫陽花

この優しげな薄ピンクの色合いが
とても気に入っています。

綺麗だなぁ〜   とか
可愛いね〜  とか

そう言う気持ちになる事が
一つのストレス解消ですね🎶

せめて家の中は
ストレスフリーになれる環境を
保つ様
整えたいものですね💕







2020/05/08

2020-05-07 23:45:00 | 癒し
母の日のプレゼントに  紫陽花を
毎年もらっているのに

新種の紫陽花がどんどん出てくるので
今年は これ  今年は これ‼️




葉も小さいのですが、
一つ一つの花が小さくて
何個も 咲いています。
そして  一株なのに花の色がピンクから
青  紫  とグラデーションなのです。



もう一つは  一見普通に見えます。




でも  よーく見ると一つ一つの
花の開き方が違います  カップ咲⁉︎


そしてさらによ〜く見ると
花の中に さらに小さな花が咲いています。



暫く  玄関に飾り
皆様をお迎えします



今家の中には
沢山の花が飾ってあります。
どこを見ても  花  花   花

それだけでも 気持ちがほぐれ
嫌な事は浮かんで来ません。

私にとって花は
一番セラピー効果があるのかな⁉️




我が家にも  御雛様がやって来た✨

2020-02-11 23:10:00 | 癒し
何歳になったら〇〇しよう‼️  って
決めている事ありませんか?

私  大体10年スパンで 色々決めている事 あるんです❗️

その60歳になったら‼️    って

決めていた事に

ミニに乗る❗️       御雛様を買う‼️

ミニは 叶えて今乗っています✨
感想は⁉︎      うーん! サービス悪い❗️
イエ  ディーラーさんではなく
車内の装備の事です💧
でも  本当に人気ですよね。
山陰地方は 凄く売れているんですって‼️

そしてもう一つは御雛様✨
私が孫に贈るのではなく
自分用の御雛様が欲しい❗️    って
ずーっと思っていて

60歳になったら買おう‼️    って
決めていたのが  中々タイミングが
合わず  ずーっと保留になって
いました💦    でも  ネットでは
見ていたんです。  でも  でも
高額商品だし  中々ネットで決済の
ボタンが押せないまま  でした💦

それが今年は  孫のこはるちゃんの
為に  お店に行ったんです。

そして  私 気前良く❓
買ってしまいました❗️   2軒分‼️

お店の方   ラッキ〜

そして  立春過ぎごろ お届けします‼️
って  言われていたのが
届きました〜💕

そう  早々と飾ります。




木目込みの御雛様です✨
本当は二人雛のつもりでしたが、
三人官女も御一緒✨

嬉しい😊💕

やっと   やっと   叶いました〜
子供の頃と違って
大人になって  そうシニアになって
自分用の御雛様✨  嬉しいですね💕

孫の所にも届きました。


昔と違い  七段雛は余り出ず
コンパクトになって来ています。
こはるちゃんにも 木目込みが良いって❗️
この 幼雛様です✨

このお雛様がやって来た事で
家が何かとても明るく華やかになった様な気持ちです✨

お人形様って  何故か手を合わせたくなりますね。

これから暫く 毎日手を合せましょう💕





心のリフレッシュ✨

2019-05-30 23:44:16 | 癒し
今年初の 蒜山 ハーブガーデン に行って
来ました。

バラはまだ まだ 蕾が多く 満開になるには
後1週間ぐらいかかるでしょうか!?





目的は この 巨大ギボウシを買う為です。

ギボウシが好きで 沢山持っていますが、この
大きさは品種が違い 米子では売ってないですね。

昨年から 庭のデザイン替えの工事をやっていましてが、今でも職人⁇ さん達が沢山作業中



小道や 造形物が沢山出来ていて

庭にはやっぱりこれがなきゃね!!
って思います。









植物もかなり植え替えられていて

今はとにかくバラ中心の庭になっています。

ラベンダーはもう1月くらい先ですね!



活き活きとした花や 深い色合いの花を見るにつけ

やはり寒暖差が大きい山だから

こんな植物が綺麗に育つのだなぁ〜

と つくづく思います。

夏の暑さや 風当たりの強い庭では

中々こんな風に植物が育ちません💦

平日のこんな日でも

庭や花を好む 愛好家の方々が沢山来ていて

想い想いに庭を満喫されています!

そうなんですよね!

私もこんな庭を作りたい‼️ って言うのが

実は最後の望み✨



ボリュームのあるランチ食べました。





まだ 爽やかな5月の風を感じながら

外で庭を見ながら憩う時間を持つこと

気持ちのリフレッシュです✨

さあ〜 明日はオープンまで残り最期の1日

Hygge 頑張りましょう🎶

成長する翔和君

2019-02-08 22:57:10 | 癒し
ママパン教室に来た 翔和君

家ではよく遊ぶ様になったのに

今日は お友達の中に中々入って行けず

様子を見に来た私にしがみついたり

抱っこから中々離れませんでしたが、

それでも ようやく 1才や2才のお友達の中に入った行けて ママパン教室では

こんな風にして子供達が遊んでいます。



でもまだ1才未満の子ども達は

最終的にはママのおんぶ紐の中で寝てしまいます💕



赤ちゃんの泣き声がやまない時もあるけど

今日の子ども達は

皆1人遊びしてお利口さんで待っています。

子ども達にとっても お母さんにとっても

一時2人だけの時間から 解放されて息抜きになる

特にお赤さんにとっては 半日独占される時間から解放されて 家族にお土産のパンが作って帰れる ママパン教室👩

人気です🎶

どうぞお問い合わせください✨

今日で11ヶ月 もうすぐ1才になる翔和君

よく笑って 独り言も多くなり

後一月どんな成長が見られるか毎日が楽しみです



でも今日は とっても怖い体験もしました💦

家での 節分の日は

こんな愛嬌で終わったのに



遊びに来た 甥に 鬼の面を被って見せたら



初めて見た怖〜い顔に

ギャン泣きの翔和君

相当怖かった初体験になりました。

ちなみに 猫ちゃんは果敢にも戦う姿勢‼️



こんな毎日が 幸せの時間ですね💕