新しいブログはこちらから 2025-06-19 19:40:00 | 日記 新しいブログはこちらからhttps://ameblo.jp/mogajunko/ご覧下さいちゃんと写真入りで上げていますので是非引き続きご覧下さいね今までグーブロクの方でご覧頂きありがとございました😊
今日からアメブロへ移行しました 2025-06-10 14:57:00 | 日記 お知らせします今日の投稿からamebloの方へ移行出来ましたブログはこちらですhttps://ameblo.jp/mogajunko/entry-12909567936.html手続きに不慣れなこともありちゃんと投稿出来るかまだ不安ですが(そのような事とてもアナログの私には 出来ないので息子に任せました)過去のデータなどの移行はまだ一週間はかかる様ですが取り敢えず新しい記事は写真入りで載せれます写真が無いと説明も上手く繋がらず写真がいかに重要か分かりますねそれでは今日アクセスして下さった方々は私の記事を引き続き読んでみたいと思われたら上記にアクセスしてみて下さい。それも秋までかな⁉️私視点での色々な経験談や提案 お伝えしたい事綴っていこうと思いますので今後も宜しくお願い致します☺️
生活習慣の見直し 2025-06-08 22:32:00 | 日記 休み取らずの1週間は流石に疲れてきました💦朝は庭の水遣りだけはしますがゆっくり花達と向き合えずそれがストレス😅体調崩してからちゃんと休んでないのでまだ完全には回復せずそれでも生活週間を少し変えてみようとまず変えたのが夜は早く休む事ブログを上げるのは10時迄にする事(今日は10時過ぎています😅)夜のテレビor YouTubeはやめる事等等限られた時間をもう少しゆとりを持とうと思います2匹の老犬⁉️13才と12才この子達が後何年生きるのか分かりませんが明らかに 白内障や皮膚のたるみなど進んだ事が分かります私が留守をして子供達に世話を頼む時明らかにパルは少なからずストレスがあるようで食欲無くしたり血便出たり😥夜は私にとても甘えて来て必ず私の周りにいますそんなワンコ達の世話もちゃんとしてやりたいな〜と思います庭の事があるので10月迄は泊まりがけの旅行は出来ません秋はどうしようかなぁ〜冬は何処へ行こうかなぁ〜などと思いだけはありますよ✨でも今もう一つ目の前のワクワクな事が我家母屋の和室のリフォーム完成来週1週間で大分仕上がります庭も和庭園らしく少し手を入れます我が家とは一味違う和風の空間と庭それも私の中では理想とする所でそれを表現出来るのが嬉しいのです写真を上げれないこのブログも来週はアメブロの方へ移行できる予定です来週は雨予報が多く梅雨入りするかも⁉️鬱陶しい梅雨を少しでも快適に過ごす工夫は自らしましょう
何とか体調回復させて 2025-06-04 22:08:00 | 日記 体調崩してから1週間経ちましたがまだ完全とは言えませんがそれでも今朝よりは夕方の方が良い❗️ぐらいには実感できています😓と言うのは治ってなきゃ困る事があります。実は明日からまた⁉️旅行✨しかも今度は孫を連れて総勢5人梅雨入り前の庭がまだ開けれる時期に❗️と計画するとこの時期しかなく2週間前は京都だったのに❗️😓最近強行なスケジュールがちょっと裏目に出て熱が出たりヘルペスが出たり咳や鼻水が止まらずこの1週間の様子見悪化しなかったからと病院にも行かず結局長引かせたのかもしれませんが何としても明日からの旅行は孫のためにも行きます‼️と決意してこの4日間は無い事に早めに寝ています今日もこの時間にブログ上げるのはかつて無かった事❗️今1日の生活時間を変えようとしています明日からの旅行何処へ⁉️淡路島です‼️何故⁉️淡路島観光は私初めてずっーと昔大学生の頃友人に淡路島出身の方がいて友達とお邪魔した事がありそれ以来です当時は勿論明石大橋もなくそこまで観光地化していませんでしたなので明石大橋を渡ってみたいそして鳴門海峡の渦潮を孫達に見せたい❗️と言う目的そう❗️鳴門海峡の渦潮は4年前徳島側から行って遊覧船で見た事がありそれに感動してその頃から孫達に見せたい❗️とずっと思っていた長年の夢です孫と一緒の旅は大人目線ではなく子供が楽しめるコースを入れなくては行けないので景色だけ楽しむ事は出来ませんさぁ明日は庭の水やりしてから出発🚗行きは四国瀬戸大橋を渡り徳島から鳴門海峡へ帰りは淡路島を南から北まで行き明石大橋をを渡って中国道へ行きと帰りの道を違えたパターンです天候も良さそう孫達と楽しんで来まーす
これからの優先順位を取捨選択します 2025-06-02 20:11:00 | 日記 今日は6月2日あっという間に6月は進みます体調崩してから多分5日くらいは過ぎましたがまだ本調子とは言えずゆるく過ごしています❓イヤゆるくとは言えないかもですが睡眠不足もたたっているのでとにかく暫く10時にはベッドに入ろうと思います10時❗️なんて今まではあり得ない早さですがどっちみち2時や3時に目が覚めてしまうなら早く休めば2時 3時に目が覚めても4、5時間は寝た事になりますそこから二度寝出来るかどうか元々が朝寝は出来ないタイプなので早起きは三文の徳✨と信じて行動するタイプそれは生来の体質や性格なのでそれを変える事は難しくならば夜更かしを止めましょうそうそう実はブログのアップも私今まで11時~12時の間にする事が多く時には深夜になる事もありました😥それも良く無い習慣🥵こう言うことを止めて行ったら良いんですよね❗️なので生活習慣を少し変えようと思います止めれるもの止めれないもの時間には制限があり自分の体力にも限界がありならば今までと同じ様には行かないしもっと優先順位を付けて取捨選択しましょう何を止めて何をするか又改めて書きましょう今日やっと やっとバラの剪定をほぼ終えて三分の一は肥料と薬を施しましたバラはこう言う世話があるので沢山育てるのはムリムリ🥵ガーデニングに於いては諦めるものは………無いかな❓本当に花達を見ていると可愛くて 可愛くてずっと眺めていたくなるほど私はやはり花好きですそれを第一優先にするなら(イヤまだ仕事が第一です)諦める事も増やしていこうと思いますそうそう❗️今テレビを消しました。
私がダウンした原因 2025-05-31 23:31:00 | 日記 2日前から変な咳が続いて喉も痛くいつもの咳と違うなぁ〜😅と思いながら仕事をしていたら寒気もして来てそれでも大切な仕事があり休まずに頑張ったらやはり夕方から熱が出て来てダウン😰明日の仕事の事考えると休めない状況だったのでとにかく熱が下がるようひたすら寝る‼️そうそう私この一月ぐらい明らかに睡眠不足‼️3〜4時間ぐらいしか寝れず早く寝床に就いても2時や3時に目が覚め庭に出るには早すぎるのでそのまま4時30分頃まではウトウト本読んだりYouTube見たり😰多分この習慣がいけないのだと思うのですが3時に目が覚めても7時迄寝よう‼️とかと言う気持ちになっていたら二度寝も出来るのでしょうが庭に出て水やりしなきゃ‼️と言う潜在意識があるから脳が寝るよう指示出来ないのでしょうだから多分いつも脳が興奮状態なので二度寝出来ず結局睡眠不足のまま毎日過ごしていた状況が続いていましたじゃ日中休めば良いのに‼️そうなのですがあれやこれやしたい事が沢山あるとやはり脳が興奮しているからいつも頭の中は一杯でアップアップの状況だったのでしょう⁉️と自分なりに今回のこと分析😅してみましただって今までこんな事でダウンした事無かったのでやはり年齢のことや免疫力の低下などは今まで通りにはいかない‼️と言う事をつくづく反省しています庭の事もちょっとやり過ぎ‼️と思ってもこれはまだまだ大丈夫と思いますが時間に追われながらしていたのがいけなかったのでしょう😥本格的な夏になるまでに庭仕事の時間配分考え直しましょうと言うわけで一晩グッスリという訳では無かったのですが熱のせいでやはり寝ることは出来ましたそして朝熱を測ったら36度代イヤイヤ朝は良くても又上がるかもと敢えて庭に出てすこーし庭仕事😅その後再度測ってみたらやはりまだ36時代これなら大丈夫‼️午前だけは家でゆっくり午後から外せなかった仕事2件無事に終え施主様とも楽しい時間を過ごせました今週は重要な仕事が多くて変更できなかったと言うストレスもありそんな精神的プレッシャーの潜在意識が出た体の不調だと思いました予兆は⁉️確かに小さな予兆はありヘルペス出そう‼️それを見逃したから結局寒気と熱予兆の早め早めの対処必要でした自分の体力を過信しない事‼️それが1番ですね今回も写真は上げれませんアメブロの方へ以降する手続きを息子に頼み進行中ですが3日はかかると言う事ですもう少しこの文章だけのブログにお付き合い下さいませこのような私の一人言にお付き合い下さる方がいらっしゃると言う事実が私の頑張る励みになっている事も事実ですので私の好奇心が続く限りは一人言のつぶやきは続けると思いますアメブロの方に移行しても良ければ覗いてやって下さいこの間良い写真が沢山あったのですがアップ出来ないのが残念です😥明日は日曜日プライベートな時間で過ごせます体力回復させましょう
ブログ移行のお知らせ 2025-05-29 22:14:00 | 日記 ブログの写真ご上げれなくなりそれが操作によるミスではなく管理会社の方の責任である事が私の様な方が沢山おられその事を投稿されていたのでわかりました実は長い間お世話になったこのgooブログ管理会社が11月をもって辞めると言うお知らせが春頃から届きましたえ〜突然なんで⁉️ですが決まったものは仕方なくそれでブログをやめてしまうか他の会社に移行するかと言う選択になりました私………ブログを上げるのが私に取っても日々の暮らしの一部になりアップする事である意味私からのメッセージのような事も含んでいました自己満足なら誰に見てもらう事もなく共感して頂いたり励みになると言って頂いたりその事が私が経験上私がお伝えできる私の人生観を踏まえてのブログでしたなので私がまだ現役で仕事をしていたりお伝えしたい話がある以上はブログを上げるつもりです秋までに移行の事進めれば良いわと余裕を持っていたのですが写真が上がらなくなってはお伝えしたい事も半分しか理解していただけないだろうと思います昨日は休み一昨日は写真なしのアップ今日も写真はありません💦勿論写真と文章が一致するものを上げているのでそれが片方だけでは面白みがありませんね早いうちに移行する会社を決めて上げていきたいと思いますので今後も引き続き私のブログを見てみたいと思われる方は移行先へアクセツして下さいねSNSの事はあまり詳しく無いので簡単にいい具合に出来るか不安ですが娘達に教えてもらいながら近いうちに移行しようと思いますそれまで写真なしのブログでも見てやって下さい実は今日少し体調不良😥睡眠不足もありそれが日々重なって免疫力が落ちているようです😥なので今日は簡単にお知らせだけの内容ですすこーし休みます
中途半端な内容ですが 2025-05-26 20:19:00 | 日記 久しぶりに見た今日の夕焼け近くの道路からそして我が庭からの眺めは……新しく建った家の為にすこーし見えるだけ💧あらっ今日はブログに写真が上がりません💧何で⁉️か私には分からないので今日の写真投稿は最初の一枚だけになります😥でもそれって伝わりにくいですよね〜😥今日の内容は庭の新しく開いた花の事や我が家のリフォーム現場の今日から始まったタイル貼りそれを上げるつもりでしたが写真が入らないなら内容も面白くないです😓何で最初の一枚だけ入ったのか分からないので私では直しようがなく途中で止めるの変ですが何故か消すのももったいなく💧今日の投稿はここまでにします😰
明日は京都 2025-05-21 19:02:00 | 日記 午後から激しい雨とカミナリ最近の雷は怖いですね😨私にとってはちょっと恵みの雨😅と言うのは以前から計画していた明日は日帰り京都観光なので早朝5時出発の前に4時から水遣りと思っていたのであ〜助かった〜😅この時期に庭を空けるのは実は勇気いる事でバラがまだ花盛り紫陽花も水切れ出来ない❗️と思うと日帰りなら‼️ と言う事で以前から4月に行った京都旅行の日帰りを計画しかも京都なら車で‼️🚙と言う主人の提案久しぶりの自家用車での京都ですが今回は洛中ではなく洛北の方で街中には入らない予定なので車🚙に決めました日帰りでどこまで行けるか試しの意味もあります4月に行った京都御苑の中の仙洞御所の庭が良すぎて本当は藤の時期と菖蒲の時期に行きたかったのですが時間が取れずそれを過ぎた新緑の緑の庭を見に予約しましたそして4月に行かなかった銀閣寺界隈そして苔寺が今回の目的明日は全国的に雨予報ですがそれでも行きます🚙今日の庭は早咲のバラ達はもう散り始め剪定しました雨と同時に紫陽花達は色付き始めていますよそして新しいクレマチスも開き始めあれっこんなのあったっけ〜😅みたいなどんな姿になるかわからない様なクレマチスもあります明日1日留守するので紫陽花は色付きバラは散っていくでしょうね今一番の見頃のバラ達新しく開いてきたクレマチスコガネムシが入ってない綺麗なうちに撮ったバラ明日は5時出発なので犬の世話も出来ずこんなに気持ち良さそうに寝ている姿を見ると老犬でもあるので💦とても愛おしく思えますね💕今日は早めにブログあげて明日の準備をします久しぶりに大相撲みて白桜鵬負けました〜💦知り合いの息子さんなので毎日応援してますが今日は8勝2敗同士のつぶし合い惜しかった〜
スイカがやってきたー 2025-05-20 21:38:00 | 日記 今日は暑くなりました☀️となるとこの季節になりますねいゃ〜美味しそう❗️しかもよく出来ている‼️と言う事は今年も季節になりましたスイカパンでーすよ〜く出来ているでしょう💕今日います育中でお休みしていたスタッフが2ヶ月の赤ちゃん連れて遊びに来てくれてそのプレゼントですアンパンマンのパンも作ってありますよそして今日は我が家の庭の見学に鳥取から来て下さったお二人にもお茶出しにこのセットそして鳥取からパン教室にも通いたーい🎶って皆様いらして下さーいそして私が今日行った所何処かのヨットハーバー⁉️あらっ窓辺⁉️そうテーブルに座って窓辺を見るとこの景色そしてお茶セット私がいつも座る席は正面に海が見えそこにヨット眺めがいい〜会社に帰ってここでも3時のお茶今日はスタッフがミスドから買ってきた限定品の私の抹茶小豆マロンクリームドーナッツ凄くボリュームありましたよ今日の庭のバラ達このシングル咲も好きですギーサボアの斑入り上ーの方で咲いていますこんなに花びらの数が多いから昨年はボーリングしてしまいその原因が多肥にあるあるらしい💧今年は2月3月の寒肥がやれなかった肥料その為か今年は開花して数が増えましたルージュピエールドロンサール綺麗なはほギリギリ持たせた散ってきた花達の整理をしなくっちゃ