goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のホッ!

日々感じたことや、発見したこと、感動したこと
そんなささいなことを気ままに書いてみたいと思います

今日からアメブロへ移行しました

2025-06-10 14:57:00 | 日記
お知らせします
今日の投稿から
amebloの方へ移行出来ました


ブログはこちらです

手続きに不慣れなこともあり
ちゃんと投稿出来るかまだ不安ですが
(そのような事とてもアナログの私には
 出来ないので息子に任せました)

過去のデータなどの移行はまだ一週間は
かかる様ですが
取り敢えず新しい記事は
写真入りで載せれます

写真が無いと
説明も上手く繋がらず
写真がいかに重要か分かりますね

それでは
今日アクセスして下さった方々は
私の記事を引き続き
読んでみたいと思われたら
上記にアクセスしてみて下さい。

それも秋までかな⁉️

私視点での色々な経験談や
提案 お伝えしたい事
綴っていこうと思いますので

今後も宜しくお願い致します☺️



生活習慣の見直し

2025-06-08 22:32:00 | 日記
休み取らずの1週間は
流石に疲れてきました💦

朝は庭の水遣りだけはしますが
ゆっくり花達と向き合えず
それがストレス😅

体調崩してから
ちゃんと休んでないので
まだ完全には回復せず

それでも
生活週間を少し変えてみようと
まず変えたのが

夜は早く休む事
ブログを上げるのは
10時迄にする事
(今日は10時過ぎています😅)

夜のテレビor YouTubeは
やめる事

等等

限られた時間をもう少し
ゆとりを持とうと思います

2匹の老犬⁉️
13才と12才

この子達が後何年生きるのか
分かりませんが
明らかに 白内障や皮膚のたるみなど
進んだ事が分かります

私が留守をして
子供達に世話を頼む時
明らかにパルは
少なからずストレスがあるようで
食欲無くしたり
血便出たり😥

夜は私にとても甘えて来て
必ず私の周りにいます

そんなワンコ達の世話も
ちゃんとしてやりたいな〜と
思います

庭の事があるので
10月迄は泊まりがけの旅行は
出来ません

秋はどうしようかなぁ〜
冬は何処へ行こうかなぁ〜

などと思いだけはありますよ✨

でも今もう一つ目の前の
ワクワクな事が
我家母屋の和室のリフォーム完成

来週1週間で
大分仕上がります
庭も和庭園らしく少し手を入れます

我が家とは一味違う和風の空間と庭

それも私の中では
理想とする所で
それを表現出来るのが
嬉しいのです

写真を上げれないこのブログも
来週はアメブロの方へ
移行できる予定です

来週は雨予報が多く
梅雨入りするかも⁉️

鬱陶しい梅雨を
少しでも快適に過ごす
工夫は自らしましょう






何とか体調回復させて

2025-06-04 22:08:00 | 日記
体調崩してから
1週間経ちましたが
まだ完全とは言えませんが

それでも
今朝よりは夕方の方が良い❗️

ぐらいには実感できています😓

と言うのは
治ってなきゃ困る事が
あります。

実は明日からまた⁉️旅行✨
しかも今度は孫を連れて
総勢5人

梅雨入り前の
庭がまだ開けれる時期に❗️と
計画するとこの時期しかなく
2週間前は京都だったのに❗️😓

最近強行なスケジュールが
ちょっと裏目に出て
熱が出たり
ヘルペスが出たり
咳や鼻水が止まらず
この1週間の様子見

悪化しなかったからと
病院にも行かず

結局長引かせたのかも
しれませんが

何としても
明日からの旅行は
孫のためにも行きます‼️と
決意して

この4日間は
無い事に早めに寝ています

今日もこの時間にブログ上げるのは
かつて無かった事❗️

今1日の生活時間を変えようと
しています

明日からの旅行何処へ⁉️

淡路島です‼️

何故⁉️

淡路島観光は私初めて
ずっーと昔大学生の頃
友人に淡路島出身の方がいて
友達とお邪魔した事があり
それ以来です

当時は勿論明石大橋もなく
そこまで観光地化していませんでした

なので
明石大橋を渡ってみたい
そして鳴門海峡の渦潮を
孫達に見せたい❗️と言う目的

そう❗️
鳴門海峡の渦潮は
4年前徳島側から行って
遊覧船で見た事があり
それに感動して
その頃から孫達に見せたい❗️と
ずっと思っていた長年の夢です

孫と一緒の旅は
大人目線ではなく
子供が楽しめるコースを
入れなくては行けないので
景色だけ楽しむ事は出来ません

さぁ
明日は庭の水やりしてから出発🚗

行きは四国瀬戸大橋を渡り
徳島から鳴門海峡へ

帰りは淡路島を南から北まで行き
明石大橋をを渡って
中国道へ

行きと帰りの道を違えたパターンです

天候も良さそう
孫達と楽しんで来まーす





これからの優先順位を取捨選択します

2025-06-02 20:11:00 | 日記
今日は6月2日
あっという間に
6月は進みます

体調崩してから
多分5日くらいは過ぎましたが
まだ本調子とは言えず
ゆるく過ごしています❓

イヤ
ゆるくとは言えないかもですが
睡眠不足もたたっているので
とにかく暫く
10時にはベッドに入ろうと
思います

10時❗️なんて
今まではあり得ない早さですが
どっちみち2時や3時に目が覚めて
しまうなら
早く休めば2時 3時に目が覚めても
4、5時間は寝た事になります

そこから
二度寝出来るかどうか

元々が朝寝は出来ないタイプなので
早起きは三文の徳✨と
信じて行動するタイプ

それは生来の体質や性格なので
それを変える事は難しく

ならば
夜更かしを止めましょう

そうそう
実はブログのアップも私今まで
11時~12時の間にする事が多く
時には深夜になる事もありました😥

それも良く無い習慣🥵
こう言うことを止めて行ったら
良いんですよね❗️

なので
生活習慣を少し変えようと
思います

止めれるもの
止めれないもの
時間には制限があり
自分の体力にも限界があり
ならば
今までと同じ様には行かないし
もっと優先順位を付けて
取捨選択しましょう

何を止めて
何をするか

又改めて書きましょう

今日やっと  やっと
バラの剪定をほぼ終えて
三分の一は肥料と薬を施しました

バラはこう言う世話があるので
沢山育てるのは
ムリムリ🥵

ガーデニングに於いては
諦めるものは………

無いかな❓

本当に花達を見ていると
可愛くて 可愛くて
ずっと眺めていたくなるほど
私はやはり花好きです

それを第一優先にするなら
(イヤまだ仕事が第一です)
諦める事も増やしていこうと思います

そうそう❗️今
テレビを消しました。

私がダウンした原因

2025-05-31 23:31:00 | 日記
2日前から変な咳が続いて
喉も痛く
いつもの咳と違うなぁ〜😅と
思いながら
仕事をしていたら

寒気もして来て
それでも大切な仕事があり
休まずに頑張ったら

やはり
夕方から
熱が出て来て
ダウン😰

明日の仕事の事考えると
休めない状況だったので
とにかく熱が下がるよう
ひたすら寝る‼️

そうそう
私この一月ぐらい
明らかに睡眠不足‼️

3〜4時間ぐらいしか寝れず
早く寝床に就いても
2時や3時に目が覚め

庭に出るには早すぎるので
そのまま4時30分頃までは
ウトウト本読んだり
YouTube見たり😰

多分この習慣が
いけないのだと思うのですが

3時に目が覚めても
7時迄寝よう‼️とかと言う気持ちに
なっていたら
二度寝も出来るのでしょうが

庭に出て水やりしなきゃ‼️

と言う潜在意識があるから
脳が寝るよう指示出来ないのでしょう

だから
多分いつも脳が興奮状態なので
二度寝出来ず
結局睡眠不足のまま
毎日過ごしていた
状況が続いていました

じゃ日中休めば良いのに‼️

そうなのですが
あれやこれやしたい事が
沢山あるとやはり
脳が興奮しているから
いつも頭の中は
一杯でアップアップの
状況だったのでしょう⁉️


自分なりに今回のこと分析😅
してみました

だって今まで
こんな事でダウンした事無かったので

やはり年齢のことや
免疫力の低下などは
今まで通りにはいかない‼️
と言う事を
つくづく反省しています

庭の事も
ちょっとやり過ぎ‼️と
思っても
これはまだまだ大丈夫と
思いますが
時間に追われながらしていたのが
いけなかったのでしょう😥

本格的な夏になるまでに
庭仕事の時間配分
考え直しましょう

と言うわけで
一晩グッスリという訳では
無かったのですが
熱のせいでやはり
寝ることは出来ました

そして朝熱を測ったら
36度代

イヤイヤ朝は良くても
又上がるかもと
敢えて庭に出て
すこーし庭仕事😅

その後再度測ってみたら
やはりまだ36時代

これなら大丈夫‼️

午前だけは
家でゆっくり
午後から外せなかった仕事2件
無事に終え
施主様とも楽しい時間を過ごせました

今週は重要な仕事が多くて
変更できなかったと言う
ストレスもあり
そんな精神的プレッシャーの
潜在意識が
出た体の不調だと思いました

予兆は⁉️

確かに
小さな予兆はあり
ヘルペス出そう‼️

それを見逃したから
結局寒気と熱

予兆の早め早めの対処
必要でした

自分の体力を過信しない事‼️

それが1番ですね

今回も写真は上げれません

アメブロの方へ以降する
手続きを息子に頼み
進行中ですが
3日はかかると言う事です

もう少しこの文章だけのブログに
お付き合い下さいませ

このような私の一人言に
お付き合い下さる方が
いらっしゃる
と言う事実が
私の頑張る励みになっている事も
事実ですので

私の好奇心が続く限りは
一人言のつぶやきは
続けると思います

アメブロの方に移行しても
良ければ覗いてやって下さい

この間良い写真が沢山あったのですが
アップ出来ないのが
残念です😥

明日は日曜日
プライベートな時間で過ごせます
体力回復させましょう





ブログ移行のお知らせ

2025-05-29 22:14:00 | 日記
ブログの写真ご上げれなくなり

それが操作によるミスではなく
管理会社の方の
責任である事が

私の様な方が沢山おられ
その事を投稿されていたので
わかりました

実は
長い間お世話になったこの
gooブログ管理会社が
11月をもって
辞めると言うお知らせが
春頃から届きました

え〜
突然なんで⁉️

ですが
決まったものは仕方なく
それでブログをやめてしまうか

他の会社に移行するかと
言う選択になりました

私………

ブログを上げるのが
私に取っても
日々の暮らしの一部になり
アップする事で
ある意味私からのメッセージ
のような事も含んでいました

自己満足なら
誰に見てもらう事もなく
共感して頂いたり
励みになると言って頂いたり

その事が
私が経験上
私がお伝えできる
私の人生観を踏まえての
ブログでした


なので
私がまだ現役で
仕事をしていたり
お伝えしたい話が
ある以上は
ブログを上げるつもりです

秋までに移行の事
進めれば良いわと
余裕を持っていたのですが
写真が上がらなくなっては
お伝えしたい事も
半分しか
理解していただけないだろう

と思います

昨日は休み
一昨日は写真なしのアップ

今日も写真はありません💦

勿論写真と文章が一致するものを
上げているので
それが片方だけでは
面白みがありませんね

早いうちに
移行する会社を決めて
上げていきたいと思いますので

今後も引き続き
私のブログを
見てみたいと思われる方は
移行先へ
アクセツして下さいね

SNSの事は
あまり詳しく無いので
簡単に
いい具合に出来るか
不安ですが
娘達に教えてもらいながら
近いうちに
移行しようと思います

それまで
写真なしのブログでも
見てやって下さい

実は今日少し
体調不良😥

睡眠不足もあり
それが日々重なって
免疫力が落ちているようです😥

なので今日は簡単に
お知らせだけの内容です

すこーし休みます



中途半端な内容ですが

2025-05-26 20:19:00 | 日記
久しぶりに見た今日の夕焼け
近くの道路から


そして我が庭からの眺めは……
新しく建った家の為に
すこーし見えるだけ💧

あらっ
今日はブログに写真が上がりません💧
何で⁉️か
私には分からないので
今日の写真投稿は
最初の一枚だけになります😥

でもそれって
伝わりにくいですよね〜😥

今日の内容は
庭の新しく開いた花の事や

我が家のリフォーム現場の
今日から始まったタイル貼り

それを上げるつもりでしたが
写真が入らないなら
内容も面白くないです😓

何で最初の一枚だけ入ったのか
分からないので

私では直しようがなく
途中で止めるの
変ですが何故か消すのも
もったいなく💧
今日の投稿はここまでにします😰




















明日は京都

2025-05-21 19:02:00 | 日記
午後から激しい雨とカミナリ
最近の雷は怖いですね😨

私にとってはちょっと恵みの雨😅
と言うのは

以前から計画していた
明日は日帰り京都観光なので

早朝5時出発の前に
4時から水遣りと思っていたので
あ〜助かった〜😅

この時期に庭を空けるのは
実は勇気いる事で
バラがまだ花盛り
紫陽花も水切れ出来ない❗️

と思うと
日帰りなら‼️  と言う事で
以前から4月に行った京都旅行の
日帰りを計画

しかも京都なら
車で‼️🚙と言う主人の提案

久しぶりの自家用車での京都ですが
今回は洛中ではなく
洛北の方で
街中には入らない予定なので
車🚙に決めました

日帰りでどこまで行けるか
試しの意味もあります

4月に行った
京都御苑の中の
仙洞御所の庭が良すぎて
本当は藤の時期と菖蒲の時期に
行きたかったのですが
時間が取れず
それを過ぎた
新緑の緑の庭を見に
予約しました

そして
4月に行かなかった
銀閣寺界隈

そして苔寺が
今回の目的

明日は全国的に雨予報ですが
それでも行きます🚙

今日の庭は
早咲のバラ達はもう散り始め
剪定しました

雨と同時に紫陽花達は
色付き始めていますよ

そして新しいクレマチスも開き始め
あれっ
こんなのあったっけ〜😅
みたいな
どんな姿になるか
わからない様なクレマチスも
あります

明日1日留守するので
紫陽花は色付き
バラは散っていくでしょうね

今一番の見頃のバラ達






新しく開いてきたクレマチス









コガネムシが入ってない
綺麗なうちに撮ったバラ








明日は5時出発なので
犬の世話も出来ず
こんなに気持ち良さそうに
寝ている姿を見ると
老犬でもあるので💦
とても愛おしく思えますね💕


今日は早めにブログあげて
明日の準備をします

久しぶりに
大相撲みて
白桜鵬負けました〜💦

知り合いの息子さんなので
毎日応援してますが
今日は8勝2敗同士のつぶし合い

惜しかった〜






スイカがやってきたー

2025-05-20 21:38:00 | 日記
今日は暑くなりました☀️
となるとこの季節になりますね


いゃ〜
美味しそう❗️

しかも

よく出来ている‼️

と言う事は



今年も季節になりました
スイカパンでーす



よ〜く出来ているでしょう💕


今日います育中でお休みしていた
スタッフが
2ヶ月の赤ちゃん連れて
遊びに来てくれて
そのプレゼントです



アンパンマンのパンも作ってありますよ



そして
今日は我が家の庭の見学に
鳥取から来て下さった
お二人にも
お茶出しにこのセット


そして鳥取から
パン教室にも通いたーい🎶って
皆様いらして下さーい



そして私が今日行った所

何処かのヨットハーバー⁉️

あらっ窓辺⁉️

そうテーブルに座って
窓辺を見ると
この景色




そしてお茶セット


私がいつも座る席は
正面に海が見え
そこにヨット

眺めがいい〜

会社に帰って
ここでも3時のお茶

今日はスタッフが
ミスドから買ってきた
限定品の私の
抹茶小豆マロンクリームドーナッツ

凄くボリュームありましたよ



今日の庭のバラ達
このシングル咲も好きです

ギーサボアの斑入り
上ーの方で
咲いています



こんなに花びらの数が多いから
昨年はボーリングしてしまい
その原因が
多肥にあるあるらしい💧
今年は2月3月の
寒肥がやれなかった肥料


その為か
今年は開花して数が増えました

ルージュピエールドロンサール

綺麗なはほ










ギリギリ持たせた散ってきた花達の
整理をしなくっちゃ