瞑想と精神世界

瞑想や精神世界を中心とする覚書

無明(今日の日記)

2005年01月20日 | 瞑想日記
◆無明
最近、無明ということを思うことが多い。伝統的にどのような意味で使われているかということよりも、私自身が無明という言葉に、ある実感を注ぎ込んでかってに使っている。

私にとっての無明。私が、無明の人生を生きているという感覚。自我の無明。自我が自我に固執して生きている無明。なぜ固執するのかについて何の自覚もなしに、ただつきあげてくるものに促されるようにして自我に固執し、その固執を原動力として生きていることの無明。

様々な抑圧をたずさえ、その抑圧したものに突き動かされて生きていくことに無自覚であるという無明。

なぜこの世に投げ出されたのか、投げ出されて生きるいのちの意味に無自覚のままに生き、死んでいく無明。ただただ、その時その時の生活から強いられる個々の目的のために生き、日常的な連環を超えた意味や目的などには無自覚なままに生き、死んでいく無明。無明を無明と自覚しない無明。

私が無明という言葉にこめる実感は、上に述べた言葉の数々ではまだ充分に書きつくされて尽くされてはいない。しかし自分が無明の人生を生きているという実感は、ますます強くなっている。

◆瞑想
最近、帰宅してすぐに15分、20分と座禅することが多い。そして座禅はすぐに深まる感じだ。週末は、じっくり時間をかけて座禅したい。