goo blog サービス終了のお知らせ 

俺の翼に乗らないか?

スターフォックスの一ファンのブログ

スタフォ観

2016年07月25日 22時47分43秒 | 日々のつぶやき
 自分のスタフォ観を語ったり、作品で表現したりしてたら、きっと他の人のスタフォ観と衝突しちゃうんだろうな……と思うことがあるよ。


 一次創作なら誰にも迷惑かけないのにね。

 でも、スターフォックスが好きなんだよねぇ……。ものすごく好きなんだよねぇ……。
 スタフォじゃないと駄目なんだよねぇ……。

 自分のスタフォ観と相容れない作品を目にしたとしても拒否反応を示さずに、「おぬしなかなかやりおるな」って武士のような態度でいられたらよい。


 ……が、嫉妬とか自己顕示欲とかにからめ取られていて、まだそこまで達観ができない。

 パンサーとクリスタルのカップリングにイラッとしてしまうくらいだし。
 おおなんと矮小なる自分よ。


 もうちょっと、一人で修業が必要みたい。

『パージ』

2016年07月24日 21時57分17秒 | 日々のつぶやき
 「人間の醜い部分が見たいな~」と思って、映画『パージ』のDVDを借りたのだが、途中でなぜか再生できなくなった!

 他のディスクは大丈夫だから、このディスクの問題だな。

 くそお! なぜだ! 人間の醜い部分が見たいのに!

 なぜ私の純粋な願いを叶えてくれないのだ。



 ……Amazonビデオであったから、借りたよ。

 でも先にレビューをちょこっと読んでしまった……。


 いいのだ。「今見るしかない」と思った作品は、何であろうと見るのだ。

おぬし只者ではないな

2016年07月19日 22時29分55秒 | 日々のつぶやき
 愛の物語を誰かが評価してくれて、しかも10点満点で10点付けてくれた……。

 こんな、読んだ人間の心を折る気満々のおぞましい話を評価してくれるなんて、有難いとしか言いようがないね。トラップにかかってくれて、怒らずに「このトラップはよくできてますなー!」って言えるなんて……只者ではない。

 そもそも、小説を最後まで読んでもらえるだけでもありがたい。(評価してくれたくらいだから、最後まで読んでくれたんだろう……たぶん)

 閲覧数がいくらあっても、そのうち何割が最後まで読んでくれているだろう、と考えると、寂しい気持ちに襲われる。

 もちろん、読ませる力のあるものを書こうと力は尽くしている。

 けどそれでも、一目見て魅力が伝わるイラストや漫画に比べたら、小説の魅力の伝わり方は遅い。じわじわ効いてくるタイプ。


 面白いものを書くしかないんだろうね。
 「この人間の書いたものならまた読みたい」って思わせるようなものを書いて、常連になってもらえたらいい。

 ……そしてちょっとずつ、常連の方を増やせたらいいな。

なんという有意義な時間

2016年07月18日 09時06分26秒 | 日々のつぶやき
 ポケモンカードで妻に勝てないのが悔しくて、3時間くらいかけて、「妻のデッキの弱点をピンポイントで突くデッキ」を組みあげて、やっと1勝できた……。


 な……なんという有意義な時間を過ごしてしまったんだ……(笑)

 妻を倒すことだけを考えて作ったデッキなので、他の人と闘ったら大して強くないはずなんだよね。それでも勝てて良かった。


 お気に入りのポケモンや、一見地味なポケモンを活躍させられると楽しいよ。
 ポケモンのイラストも綺麗ですしね。時代が進むごとに、細かく、美麗なイラストが増えて、カード全体のデザインも洗練されてきていると思う。

 イラストレーターさんたち、Twitterでときどきお見かけする方々が多くて、「こんなところで繋がれる時代になったんだなぁ」としみじみ思います。


 さぁそろそろお勉強するか!!!!!

すぐキレる人になるわ

2016年07月15日 22時11分10秒 | 日々のつぶやき
 前に言われたことをず~~~っと根に持っていて、我慢しきれなくなってキレたら、言った相手は「そんなこと言ったっけ?」って忘れてるんだわ。


 もう、やめじゃ! やめやめ! 損だからやめるわ!

 我慢して何も言わないからこうなる。


 ムカつくこと言われたら、すぐキレる奴になるわ!

 あるいは、その日の夜中に電話をかけて怒鳴る。


 面倒くさい奴にならないと、ナメられるということがよくわかった。

 これが大人になるということなんだな。


 はらわたは煮えくり返っているくせに、悟ったフリをするのはやめよう。

 キレよう! 大人ならキレるべき!

卑小妄想っていうの?

2016年07月15日 19時27分30秒 | 日々のつぶやき
 まだ、自分に自信が無いのか何なのか、

「自分は他人にそんなに好かれるわけがない」とか、

「うっとおしいと思われているに決まっている」とかそういう感覚が消えない!


 そして「他人にはなるべく関わらずに生きよう」という思想にたどりつく。



 その一方で、「他人と関わりたい」という憧れがつのってゆく。


 正反対の二つのベクトルが揺れ動く。精神が不安定になるね。

 人間が怖い。

だいぶ落ち着いてきた

2016年07月14日 21時44分00秒 | 日々のつぶやき
 滅茶苦茶にイライラして、どうなるかと思った……。

 このままこの職場にいていいんだろうか?とか、こんな職場にいるから余計な仕事が……とか考えていると、おかしくなりそうだった。


 だが、どうせ上司とは一生つきあうわけじゃないんだ。
 時に利用し、時にチクチク嫌がらせをしながら仕事をすればいいや。

肩こりつらあああああ

2016年07月10日 21時19分01秒 | 日々のつぶやき
 私の体を、二度と肩こりしないように変えてくれたら30円あげてもいい!!!!!

 いや、30万円出すから誰か! 肩こりしない体をくれ!


 だるすぎて何もできないし、人と話したくないし、ネガティブ思考が止まらないしで、ダメ人間としか言いようがなくなるんだよ! 肩がこったら!


 もともと素晴らしい人間でもないのに、これ以上ダメになってどうすんだ。


 平日に無理をすると、土日にこうなってしまう。せっかくのお休みが楽しめない。

 しかし無理をしないと平日を乗り切ることが出来ない、という悲しさ。

上司を訴えるなんてのは面倒くさいね

2016年07月07日 19時15分36秒 | 日々のつぶやき
 上司のパワハラを職場の上層部に報告したわけだけど、実に面倒くさいね。

 「パワハラだ!!」って叫ぶだけでは、誰も味方につけられないからね。
 何月何日にこういう状況でこう言われ、これを強要された、ということを、第三者にわかるように客観的に説明して、録音とか証人とか用意しなきゃならない。

 本来、協調して仕事にあたるはずの相手を敵に回して、しかも通常業務もこなさなきゃいけない。
 しんどいね!

 『逆転裁判」だったら、ナルホドくんが駆け回って証拠集めしてくれたり、弁護してくれたりするんだけど。
 実際は、私一人で証拠集めも、自己弁護も、訴える役目もしなきゃいけないのよね。
 被害者で、原告で、探偵で、弁護士で、検事。ひとり何役だよ。やらないのは裁判長くらいか。

 自分が選んだことだから、文句ばかり言えないけどね。

 こんな職場を辞めることができれば良かったんだけど、いろいろと打算的に考えた結果、辞められなかったんだよね。

 まー。「パワハラだ!」と声を上げたことで、上司も好き勝手はできなくなった。とりあえず、行動を封じることはできた。どこまで責任を追及できるかは、わからないけど。

 どうしようもない人を矯正しようとしてもムダなことはわかっている。
 ある程度、上司にダメージを与えられたら、あとは自分自身を高めることにエネルギーを振り向けたい。それが第一の目標だ。

任天堂の悪いところは見ないでいたい

2016年07月05日 22時18分59秒 | 日々のつぶやき
 わたくし任天堂信者なので、任天堂の悪いところは見たくないんだよなー。

 ディズニーと似たようなイメージで……私にとって任天堂は、ファンタスティックな世界を創りだしてくれる夢の会社なんだよ。


 ……本当は、中で働いているのはほかと変わりのない人間たちで、イヤなことも汚いことも、もしかしたらいじめやパワハラもあるのかも?っていうことくらいは想像できるよ。

 でも、見たくないんだよ!!!

 「任天堂はサードパーティに嫌われている」なんてことも聞きたくない!


 真実を知ってしまったら、もう私がこの地上で憧れることのできるものは無くなってしまうかもしれない。

 憧れることのできない人生は怖い。どこへ向かえばいいのか分からない。