俺の翼に乗らないか?

スターフォックスの一ファンのブログ

『スターフォックス ゼロ』総評。これで終わりでないと信じる。

2016年06月30日 20時38分30秒 | スターフォックス ゼロ
 『スターフォックス ゼロ』について、だらだらと不満をたれ流すのも自分で飽きてきたので、ここらで総評をするよ!

 まず。誤解を恐れずに言い切るならば。
 このゲームは、未完成品である。

 より正確に言えば。本来作られるはずだった姿から、かなりの要素をそぎ落とし、なんとかゲームとして遊べるように計画を縮小してまとめられ、世に出された。……と、想像する。(私の想像ですよ! あくまで想像です!)
 そう考える根拠はいろいろある。たとえば『ザ・バトル・ビギンズ』。あのラストであれば、当然ゲーム本編でペパー将軍とペッピーが進めている計画が明らかにされねばならなかったのに、無かった。
 不完全燃焼感のあるストーリー。アンドルフ追放とジェームズ、転送装置をめぐるストーリーが、あまりにも中途半端にしか描かれていない。
 最初のエンディングを見たあと、分岐で現れるステージの水増し感。

 『ゼロ』の製作者たちが十分満足できるまで作り込めたとは、とうてい思えない。

 何らかの理由で、当初作られるはずだった全体像をあきらめて、縮小する方向へシフトしたと考える。
 その理由が何なのかは、私には知りようがない。
 まったく新しい挑戦である2画面を使ったシューティング作りが、思ったより難航したのかもしれない。人員や資金、時間を投入しても当初の目標まで到達できず……そうこうしている間にタイムリミットを迎えてしまったのかも。
 Wii UからNXへバトンタッチする前にリリースするため、小さくまとめざるを得なかったのかも。



 本当の『ゼロ』の姿を、私は夢想する。

 転送装置をめぐる対立。ペパーの正義とアンドルフの正義。復讐心に燃えるアンドルフが惑星一個を改造してつくりあげた転送装置で、なにを成そうとしたのか。アンドルフの追放にジェームズがいかに関わったか。ペパー将軍とペッピーが秘密裏に進める計画、その行く末。ふたたび相まみえる、将軍と科学者。衝突する正義と正義、思惑と思惑。それらが折り重なり、誰も見たことがない結末へとつながるストーリー。

 革新的な操作法と、誰も見たことのないストーリーが織りなす、究極の『スターフォックス』。
 ……きっとそれが、本来の『ゼロ』の姿だった。


 製作者の方々も、悔しいのではないか?と、勝手に想像する。
 どうだ見たか!これが究極のスターフォックスだ!と、誇らしく掲げるにふさわしいものを作りたかったのではないか。
 だが、いろいろな制約に阻まれて、実現できなかった。


 あと。操作方法の難しさについて、もう少し改善の余地は無かったのか。
 革新的な操作を実現したいのは分かる。同じことの繰り返しでなく、新しいことに挑戦したい気持ちも分かる。
 しかし、ファミリー層をメインターゲットにしたゲームで、熟練ゲーマーでないと挫折するような難しい操作を要求するのは……ちと、現実を見誤っているんでないかい。
 「スターフォックスは常に革新的操作とともにあらねばならない」という思想……少し、考えなおしてもええんでないの?


 これで終わりではないと信じる。

 お蔵入りになった『2』から復活したウォーカーの例もある。
 Miiだって、10年近く宮本さんが世に出すことを狙っていたものだという。
 本当の『ゼロ』を世に出すことができなかった悔しさは、製作者の心にマグマだまりのように残り続け、いつの日か、新たな作品を生み出すエネルギーになる。はず。それが『スターフォックス』なのか、別の何かに活かされるのかはわからないけど。

 描かれなかった『ゼロ』の物語は、誰にも知られず眠っている。
 いつかきっと、目覚める日が来る。はず。

 その日を楽しみに待つ。

 ただ待つだけじゃなくて。私もささやかながら、世を彩る作品を何かしら作り出しつづけることにしよう。

 スターフォックスが成長して私の前にふたたび現れたとき、私もまた、成長していられるようにね。

 本当に、その日が楽しみだ。…………我ながら、気の長いことだ!

Star Fox Zero Ace Pilot Competition

2016年06月24日 21時34分03秒 | スターフォックス ゼロ
 イギリスの任天堂公式で、こんなのやってたんだね。

Star Fox Zero Ace Pilot Competition

 『ゼロ』のHIT数の総合計を競うコンペみたいね。

 上位25名に、各自のHIT数が記された、エンボス加工の証明書(宮本茂さんのサイン入り)が贈られるってさ。

 さらにトップの人には、フォックスとファルコのamiibo、ハードカバーの攻略本、Tシャツ、「Star Fox Zero canvas print」が贈られる。
 「canvas print」というのは……たぶん、公式イラストが描かれたパネルみたいなものだろう。



 …………なにこれうらやましい。

 日本で開催されても、私の腕前ではどうせランクインできないけどさ。

 でも、開催されるとされないとでは、盛り上がりが違うよねー。きっとねー。

頭に血がのぼったまま書くと必ず後悔しますね

2016年06月19日 22時21分34秒 | スターフォックス ゼロ
 『スターフォックス ゼロ』については、惜しい点、不満に思う点はあるけれども、買って遊ぶべきゲームだと思ってますよ。

 発売から間もない時期に、ネタバレや批判もまじえてこのブログで色々と吐き出してしまったので、それが他の方の楽しみを奪っってしまったかもしれないな、と反省はしています。
 書くにしても伏字にしておくくらいの配慮はすべきでしたね。

 もう『ゼロ』の発売から2か月が経とうとしているので、いまさら伏せてもしょうがないからそのままにしますが。


 頭に血がのぼった状態で文章を書くと、必ず後悔しますね。この件に限らず。



 そろそろ学習しないといけませんやね……。

スタフォの持つポテンシャルはまだ引き出されていないぞ!

2016年06月18日 22時04分12秒 | スターフォックス ゼロ
 キャラクター。
 ストーリー。
 世界観。

 どれをとっても『スターフォックス』は魅力的でしょ。
 それらを配置し、ゲームと融合させて3Dシューティングを作ったら……大袈裟かもしれないけど、ゲーム史に残るような、ゲームの歴史を変えてしまうようなものが作れるんじゃないか?と思うのよね。

 実際『スターフォックス64』はそういうゲームだったもんね。

 これだけ極上の素材を取り揃えておきながら、なぜ最高の料理が作れないんだ!?……と、もどかしさを感じる。

 誤解してほしくないけど、私は『アドベンチャー』も『アサルト』も『コマンド』も『ゼロ』も『ガード』も好きですよ。
(スーパーファミコンの初代『スターフォックス』はまともに遊んでいないから言及できない)

 どれも好きではあるけど、なぜ、『64』を正統進化させたものを出してくれないのか……なぜいつも、期待しているところをハズしてくるのか……とモヤモヤする。
 革新的な操作を優先するあまり、ファンの目線を忘れているのでは?という疑惑が生じる。

 『スターフォックス ゼロ』を遊んだ人のうち、10年後に「思い出に残るゲームは?」と聞かれて『ゼロ』の名前を挙げる人は、いったいどれくらいの割合だろう。

 「夢中になって遊んだよ~!」って言われるような、そんなゲームであってほしいんだけどな。スターフォックスは。


 まだ、引き出せていない。スターフォックスの持つポテンシャルが。眠ったまま放置されている。

 誰がこれを引き出してくれるんだろう。宮本さんにも出来ないのなら、いったい誰が?

宮本さんはどう思ってるんだろう

2016年05月31日 21時09分17秒 | スターフォックス ゼロ
 任天堂の宮本茂さんに、『スターフォックス ゼロ』について聞いてみたいな……とか、ぼんやり考える。無理なこととは思いながら。

 ただのファンである私の疑問に、いちいち答えてくれるはずもないし……

 宮本さんが、もし仮に『ゼロ』の完成度に不満を持っていたとしても……立場上、口に出せるはずがない。


 解けるはずのない疑問。
 『ゼロ』をデザインした人間の頭の中にあった設計図、本当の『ゼロ』の姿は、どんなゲームだったのか?

 実際に発売された『ゼロ』は、本来作られるはずだった『ゼロ』から、何がどれくらい変化したのか?


 ……『ゼロ』を作った人たち、世に送り出した人たちも、もしかしたら苦しさを抱えているのではないか?と、勝手に想像する。納得いくまで作り込むことができないまま、制作を終えねばならなかったのでは?と……。

 受け手の一人でしかない私には知りようがないし、実際に世に出た『ゼロ』が本当の『ゼロ』なんだ、と思うしかない。
 少し、寂しくはあるけど。

お祭りが終わったようでさみしい

2016年05月28日 18時52分25秒 | スターフォックス ゼロ
 Wii U本体が品薄って聞いていたけど、『スプラトゥーン』にシオカラーズのamiiboも付いたセットが発売されると聞いてホッとした。
 これを買ってもらった子は、夏休みに『スプラトゥーン』三昧になるんだろうな。

 1年が経ったのか。『スプラトゥーン』発売から。
 1年経っても、人気は衰えないね。ブキチセレクションの2弾も、amiiboの発売も控えてる。シオカラーズライブのCDも出る。


 ……うらやましいな。
 『スターフォックス ゼロ』発売前は、『ザ・バトル・ビギンズ』や、Webコミックが公開されて、お祭りみたいだったのにな。
 『ゼロ』発売と同時に、また、スタフォ的にまったく動きのない世の中に戻ってしまった。『ゼロ』の攻略本さえ、発売される気配がない。(海外では出ているけど)

 三英貿易さんがぬいぐるみ出してくれないかと期待してたんだけどなー。
 ウォーカーに変形するアーウィンのモデルも欲しかったなー。

 ぬいぐるみが出ないなら、自分で作ろうかな? ……なんでもかんでもDIY(Do It Yourself、自作)するのも、疲れてくるよね……。


 私が望む、スタフォ的に盛り上がった世界は、いつ見られるのかな?

 スタフォの新作が、こんど発売されるのは、いったいいつだろう? 5年後? 9年後?
 ……『ゼロ』も『ガード』もまだ遊びつくせていないのに、気が早いけどさ。


 今度、会う時は……『ゼロ』のつづきの物語、誰も見たことのない『スターフォックス』の物語を見られることを期待しています。

とっつきやすさと革新性の両立

2016年05月08日 16時53分30秒 | スターフォックス ゼロ
 『スターフォックス ゼロ」で、

「誰にでもとっつきやすく、わかりやすい操作」と、
「TVとゲームパッドの2画面を使った革新的な操作」の二つを両立する方法はなかったのかな。

 私が考えても何にもならないことだけど。


 まず一周目は、ウォーカーやターゲットビューでの操作は控えめにして。
 アンドルフ戦も、『64』のアレンジ的なものにして。

 二周目以降で、アーウィンとウォーカーの切り替え、ターゲットビューを駆使しないと勝てないステージやアンドルフ戦を用意する。

 こうすれば、「間口は広くてとっつきやすいが、極めようと思ったら限りない」っていう、任天堂のゲームの長所を受け継ぐことができたのでは……。

 ……こんな意見くらい、開発中に出そうなもんだけどな。採用されなかった、ってことなのかな。

愛が憎しみに変わりそう

2016年05月06日 23時18分23秒 | スターフォックス ゼロ
「あいつの言う平和など 犬のための平和に過ぎん!」


 アンドルフの台詞が、理解されなかった悲しみと疎外された怒りに満ちていて、救われたいというSOSに聞こえるのは私だけかい。

 宮本さんが「ストーリーに力を入れている」って言うもんだから、私はすっごく期待しちゃってた。

 アンドルフはゲームのラスボスだから、倒されるのは仕方がないとしても……、彼にも彼なりの正義があって、同族の代表として闘おうとしたのに一方的に悪者にされて追放されたこと、それがスターフォックス世界の人々の知るところとなって、彼の魂が救われる。そんな展開を期待しちゃってた。

 『ゼロ』のストーリー、『64』とほとんど変わらないじゃん。細かい点はそりゃ違うけど。

 遊び始めた頃は、『64』を一度分解して再構築したうえで、新しい世界を見せてくれるのかとワクワクしていた。

 コーネリアでもあり、ベノムでもあるあのステージを初めて見たとき、期待は最高潮だった。これこそ再構築と言うにふさわしいと思った。

 けど、全体像が見えるにつれ、期待はしぼんでいった。分岐で新たに現れるステージのうち、ほとんどは水増し的に作ったものという印象がぬぐえない。

 アンドルフとジェームズだって、何があったのかは全く明かされない。

 『64』から19年経っているのに、変わり映えのしないストーリーを見せられてもだね……申し訳ないが、評価できない。

 これで「ストーリーに力を入れている」と言われても。どこが?と聞き返さざるを得ないよ。上から目線ですみませんけど。



 これなら『コマンド』の方が、それまでにない新たなアンドルフ像を描いたという点で評価できる。


 ……「アンドルフはただの悪ではない」という可能性を示しておきながら、その彼をただ「倒す」という選択肢しか用意しなかった『ゼロ』に、憎しみさえ覚えるよ。
 ただの悪ではないのなら、なぜ彼を救う道も示さなかったのだ?

 我ながらムチャクチャ言っているとは思うけど。

ネタバレ全開で語りたいな。

2016年05月05日 18時44分45秒 | スターフォックス ゼロ
 あ~、『ゼロ』のネタバレ全開にしたうえで、あのゲームに納得がいっているのかどうか、誰かと語り合いたいな。

 『ゼロ』の操作、むずかしいよな。私はもう、慣れたけど。
 最初は何回も段差から落下していたウォーカーも、アンドルフを倒すころには、自分の体の延長のようにスムーズに操れるようになった。

 ……ただ、それを誰もが修得できるわけじゃないところが、問題なんだ。

 任天堂のゲームで凄いと思うのは、初心者から熟練ゲーマーまで誰もがとっつきやすく、それでいて、極めようと思ったら限りなく奥深く作られていること。

 でも『ゼロ』は。初心者お断り、とばかりに難しい操作を要求する。

 『64』も最初は難しかったけどなぁ……『ゼロ』はそれ以上に思えるなぁ。


 ストイックなつくりだよなぁ。

 きっとね、私が心配するほどのことじゃない。最初は挫折したとしても、みんなすぐに操作に慣れる。

 そうだ。私も、『64』を最初に遊んだ頃は、メテオ・クラッシャーが倒せなかったり、フィチナのスターウルフが倒せなかったりして「難しすぎるよこんなの!」って言ってた。

 きっと、慣れの問題だ。

 操作性については、そういうことにしておいてもいい。


 けど、分岐の不十分さとストーリーの未消化感……これについてはどうだ?

 クリエイターの方々は、転送装置や種族の対立や、ジェームズといった謎を投げかけておきながら、その答えを示す気持ちは一切、無いんだろうか。
 ストーリーを深めると言いながら、思わせぶりな態度でしかない。

 トリックが明かされないままの推理小説みたい。



 ……こんな風にこだわるの、私だけなのかな。
 『ゼロ』を最後まで遊びつくしても、皆物足りなさを感じないのかな。

 それとも感じていながら、言えずにいるのかな?

それはそれで幸せだ。

2016年05月05日 18時23分59秒 | スターフォックス ゼロ
 『スターフォックス ゼロ』の出来に、満足している人がいるなら。

 それはそれで幸せなことだから、良いことだ。


 私としては、不満に感じる部分が多い。ゲーム部分も、ストーリーの面でも。

 ただまぁ、文句ばっかり言っても仕方ないし。
 不満があるにしても、2画面を使ったシューティングは他では味わえない体験だし、買って遊ぶだけの価値あるものだと思ってる。


 個人的に不満に思う部分は、二次創作の小説で補うことにするよ。


 ……もし、すべてが語り尽くされた完璧な物語だったら、私が二次創作をする価値もない。そういう意味では、良かったというべきなのかな?



 ……私なんかがわざわざ出張らなくても、誰もが認める名作であって欲しかったな、というのが正直な気持ちだな。


 フォックスのぬいぐるみとかアーウィンの立体モデルが発売されるくらいに、人気のソフトになってほしいと思っているんだけどな。どうだろうな。

父さんさぁ……

2016年05月05日 00時45分43秒 | スターフォックス ゼロ
 「おまえは みんなのところへ戻れ」


 父さんさぁ……何度も、自分を犠牲にして他人を救うのやめてくれない?

 これじゃあ、ペッピーを助けたときと同じじゃないか……。

 ペッピーに残したのと同じ傷を、今度はあんたの息子にも残したんだぜ。わかってるの?


 『64』のラストの方が、まだ救いがあった。フォックスを先導して、一緒に脱出したんだから。

 『ゼロ』は……あれじゃあ、アンドルフと心中した、と思えて仕方がない。



 本当にゼロになってしまったような気がする。物語の起点であったアンドルフも、その影だったジェームズも死ぬ。もうここから、新しい物語が続いていくことが想像できない……。
 私の想像力が足りないだけなら、いいんだけど。

なんだかんだ言って、楽しんではいる

2016年05月03日 22時58分44秒 | スターフォックス ゼロ
 勲章なかなか集まらないな。

 タイムアタック系が難しいな。

 謎解き系は、ゼルダっぽくいろいろ試してみるが、頑張ってやってみても何も起こらないことが多い。

 必死こいてアルパカの背中に乗ってみたが、何も起こらねえ……。



 あと『ガード』もちまちま遊んでいるんだ。


 ダウンロード版とダブルパックの両方を買ったことも、全く後悔していない。

 ただ、「こうだったら良かったのになぁ」っていう欲望には、果てがない。それだけさ。

自分で調理するしかねーな。

2016年05月03日 16時30分58秒 | スターフォックス ゼロ
 かつては友だったアンドルフを、追放してしまったペパー将軍が救われる物語。
 自分の命と引き換えにジェームズを失ったペッピーが救われる物語。
 父の幻影を追うフォックスが救われる物語。
 亜空間の迷い子となったジェームズが救われる物語。
 追放され憎悪に突き動かされるアンドルフが救われる物語。


 わたしが欲していた『スターフォックス ゼロ』はそういう物語だったんだがな。
 実際は、少し違っていた。



 自分が期待していたものと違ったからといって、作り手の方々を貶めたりはしないよ。
 人員や資金や期限といった制約のなかで、可能な限り闘い、葛藤し、『ゼロ』を世に出してくれたんだから。

 健闘を称えこそすれ、恨み言を言うなんてあるわけない。



 ここからは私の闘いだな。

 極上の素材である「スターフォックス」を、公式がじゅうぶんに活かしきれてない、料理しきれてないと感じるのなら。

 もうあとは、自分自身で調理するしか、ねーな。