晴遊雨読・暢呑夢酔の戯れごと

絶景かな!!浅間山、空気と水の美味しい町で余命人生エンジョイ中

方言に 人の温もり 溢れおり

2011-08-20 18:40:02 | Weblog

方言に 人の温もり 溢れおり

23年8月20日 (土) 一日中雨、気温は10月上旬とかで涼しい。 19度

降り続く雨

 

雨の彼方で浅間は見えず

 

 一度覚醒したがまた一眠りする。雨音のリズムに合わせて寝るのも、乙なものである。寝不足が解消する。

 雨は降り続いており、南天の葉に雫を溜めている。

一面は霧雨で浅間山は、まったく姿が見えない。寒いくらいな陽気で、長袖のシャツに、長ズボンをはくほどである。

雨にも負けずに咲く花

 

 赤い芙蓉の花は、雨にも負けずに数え切れないほどに咲き、ヒマワリやユリも色を添えている。

歴史研究会・S会長の挨拶

 

 第1回の定例学習会である。14時からの開催であるが、28名中16名が集まる盛況さである。 22年度の監査報告をする。

 「町誌に学ぶ方言・たてしなの言葉」が議題である。

買ったまま読んでいない町誌をひもとくのも、目的の一つである。

 まずはS会長の挨拶で開会される。

「おあがりなんし」講師はT先生

 

 町誌を持参する人に、コピーをもらう人、民族編を資料にT先生を講師に始まる。

「おあがりなんし」の挨拶言葉をスタートに、15時45分まで眠る人もなく、充実した有意義な学びのひとときである。

暖簾となっている 佐久の方言

 

 佐久と立科での方言はあまり変化がないようだ。

研究会で「町の方言集」を作成しないか!との意見も出て、これからの活動に一つの目安ができる。ぜひやりたいものだ。

皆で買いましょう!! プレミアム商品券

 

 前にも発売したことがあるプレミアム商品券が、今日から商工会で発売になる。

今度は東日本大震災被災地への、義援金募集も兼ねているので多くの人にかって欲しいものだ。

 笑い話しになるが、前回の商品券は期日が9月28日だかになっており、9月30日に行ったら期限切れになっていたことを思い出す。

 図書室の新刊コーナーから

 

 「ナニワ・モンスター」 海道 尊・・・新型インフルエンザ「キャメル」患者が発生した

浪速府. ナニワの風雲児・村雨府知事は危機を打破できるのか?

 「砂の王国」1冊しかないので借りてきたら、下巻であり明日にでも返しに行かないといけない。

 雨で家にいるだろうと、同窓会コンペの参加以来を電話する。

 敬妻は「ニコニコ会」の役員会とかで、午後から公民館にお出かけである。