晴遊雨読・暢呑夢酔の戯れごと

絶景かな!!浅間山、空気と水の美味しい町で余命人生エンジョイ中

さようなら また会いましょう お元気で!(ザイジェン パオーゾン)

2008-01-31 21:02:13 | Weblog
20年1月31日(木)-8℃

 雲間からようやくお日様

 雲間からようやくお日様が顔を出す。正月気分でいたら早いもので今日は月末である。
1月31日を,「愛妻の日」というそうだ。語呂合わせである。
私なら「K妻の日」となるのだろうか?
 ホームステイで深センから女子中学生が来ているので、暗いうちの6時前に起床する。バス停に8時30分までに送らないと、迷惑がかかるので・・・
 6時30分に音の大きな目覚まし時計をかけてやるが、なったのにすぐに止み、起きて来たのは7時である。
顔を洗った後の食事もノンビリとしており、こちらがやきもきするほどである。
国土が広く、ノンビリとした国民性が原因か?

 忙しい荷物作り

 荷物作りに忙しい  一週間分の旅行荷物に、はちきれそうなトランクに、買ったお土産の整理をしている。車でないともっていけないほどの量である。


 玄関で「また会いましょう」 (ザイジェン)

 非常に礼儀正しい子供たちである。96歳の母を2人でサポートしてテーブルにつけてくれる親切さに感涙する。
 こんにちは!どうもありがとう、ございます!をそのたびに連発する。

 バス停でのお別れ(じゃーねー)元気で!(パオーゾン)

 バス停にはS氏宅に来ている仲間も出ている。一緒になり喜んでいる姿は無邪気なものだ。我が家に来た子供のほうが、美形で大人っぽい感じだ。
 バスに乗ったらどこで覚えたのか?「ジャーねー」と日本語での別れの言葉はマッチしている。

 中国製ギョウザに殺虫剤

 テレビや新聞はこのニュースで持ちきりである。
朝飯を食べながら聴く、テレビで解かるのか?3人でひそひそ話をしている。
 プライドが高い中国人のことだから、子供ながらにどう感じているのか。
 それにしても最近すべてに信用を落としている中国である。
200人にもなる被害者があるそうだ。家ではお手製で食べるので心配ないが、手軽に食べるものなので困りものである。

 株式ボードはプラスの赤

 アラプス証券から八十二に社名変更された本店に始めて寄って見る。
レイアウトもすっきりとなっている。丁度12時前なので、人の姿はない。
少し株は上がっているようだが、今年の見通しは厳しいようだ。
 聞くと昨年の高いところで売り抜けた人はあまりいないようだ。
だから回転が悪く、個人の買いが少ないとか。「安く買って。高く売る」のが鼓本なのに「高値買いの、安値売り」の素人が多いとか。自分のことを言われてような気になってくる。この年齢では、頭の体操などといっていられないのだ。

 たった17時間だけなのに、言葉の関係もあり心身の疲れはある。
座椅子で本を読んでいたら、こっくりをしてしまう。
 でも脳の活性化など、楽しいひと時であった。好奇心人間には良いが、敬妻は本当にお疲れのようだ。子供たちの楽しい旅行を祈念し、愛妻には感謝を!!!

深センの 女子中学生で 脳活性

2008-01-31 00:12:41 | Weblog
20年1月30日水) -7℃

 お日様が出る山の上に雲が架かっており、残念ながら拝顔は出来ない。
雪掻きを朝一番の作業と認識していたので、早めの起床をする。

 雪掻き作業

 夜半に止んだらしく3センチばかり積もっている。でもメインの道まで掃くと1時間ではすまない。汗掻く時間である。
 
樹間からお日様
 

 雪を掻いている間に、木の間から太陽が昇ってくる。

 庭も雪モード

 少し経つと青空が見えてくる。暖かな一日になりそうである。
雪掻きで汗を掻くが、周りの景観は最高である。

 深センの中学生来宅

 朝から忙しい!午後から来る深センの中学生を受け入れる準備があるからである。敬妻が食事の用意で一番気を使い、疲れるだろう。
 LIANG.LIAO.LIAOの女子中学生3名を迎えに行く。
少し遅れて着いたバスから降りた子らは、日本語で「こんにちは!の挨拶。
緊張の一瞬がほぐれる。日が出て暖かいのが何よりである。
 しかし7日の旅行とて、大きなトラベルトランクを皆がかかえている。
の下から、上まで転がしていくのは大変だ。S宅に預けて歩くことにし、あとで車で取りに来る。

 くつろいでお茶を!

 漬物に、リンゴ,ようかん、煮豆、せんべいなどお茶を飲みながら、身振り手振りのマニュアルによる会話を楽しむ。
 雪、雨、孫などの言葉が見つからず、英語で説明する。
「有難う!ございます」と礼儀正しく、ほっとステイの子供たちより躾が好く感じる。

 津金寺参拝

 田舎暮らしの体験は雪であり、説明するのも言葉がふじゅうなので難しい。
そのうちにメモに書いた買い物リストを見せて、買いに行きたいとゆう。
ドラックストアーで、ツルヤで、ローソンと3軒を回る。
 1人で1万円以上も買い物をするのに驚く。金持ち族の子女なのか?
途中で雪の津金寺を案内する。中国には寺院がたくさんあり興味が涌くかとのおもいやりであるが・・・この名刹にもあまり興味は湧かないようだ。
それより買い物にほとんどの興味が向いているようだ。


 巻き寿司での夕食
 手作りの巻きすしとお稲荷さん、鍋物などと、風邪を引かないようにと暖かいもの手づく料理で歓待する。リンゴジュースに、立科米、水のPRは理解できたか?
 テレビは英語のドラマを少しだけ見る。風呂には食事前に入ったし、明日の朝が早いので21時にはお休みする。座敷に3人が枕を並べてのもの。
目覚まし時計のうるさいのをセットしてやる。
 楽しい思い出が出来たであろうか?また会いたいような子供達である。
ブログを書いて、今日のデジカメをプリントして5枚セットで差し上げる。
送るのが大変なので・・・でも皆良いデジカメを持っているのに驚く。

降り続き イルミネーション 雪だるま

2008-01-29 23:26:28 | Weblog
20年1月29日(火)曇り、雨から雪に.-8℃

 三寒四温の温となる日,昨日より10度も高い温度である。
東の空が僅かに赤味を帯びただけで、シトシト雨が落ちてくる。
期待するお日様は拝めそうにない、雪モードである。
 揮発油税の暫定税率で、5月までのつなぎ法案を提出する理由を「国民に混乱を与えないために・・」といっている。30年も暫定できたのだから、3月で廃止すれば混乱などないはず。もう10年延長したいからこじつけたことを行っているように感じる。
 県の4団体も知事に陳情している。幹線道路が未整備で、労働力、資源、技術が生かされないばかりか失われてしまう。という理由で・・・目線は国民にない?

 雪ダルまのイルミネーション
 
 パソコン学習で、写真の加工方法、メールの作成などを学ぶ。
着いた時は雨だったのに、帰りには雪になり積もり始めている。
 いつもと違う道を走る。樫山の横を通ると信号が赤、左を見ると見事なイルミネーションが雪だるまになっている。助手席の窓を開けて車の中から撮る。
夜にはどんな景観になるだろうか。近くなら来てみたい気持ちだ。

 ヤマダ電機でお買い物


 面白がってプリントしていたら、インキが無くなりストップしてしまう。
明日中国の女子中学生がほーむステイで、来宅するのでどうしても必要だ。
 雪の中をヤマダ電機に行く。入り口が清々と広くなっている。
レイアウトを大分変えたようだ。すっきりとした感じ。こんな天気なのに客の入りは、まあまあというとところか。
 まずインキを一式購入する。序に買っておいたほうが便利なので・・・
フラッシュメモリー2GBが、写真の取り込みでいっぱいになる。
今度は教室用にと1GBを2本買う。そして驚いた。最近2GBが発売されたばかりなのになんと8GBが発売になっているのだ。進歩のスピードが秒進分歩を実感する。
 そして敬妻のベットの頭にあるスタンドが、消えたり,点いたりすると文句を言っていたのを思い出す。蛍光管を取り替えれば良いのだろうと思うが、思い立ったので手ごろなものを購入する。心配して渡したら気に入ってくれたようだ。
 
 名刹津金寺の雪 境内の木に積もる

 湿った雪が、冬枯れの木に雪の花を咲かせている。
住職も雪見の般若湯を嗜まれていることか?

 山門にも降り続く雪

 絵になる山門と背景の木にと、山水画をなしている。

 仁王門と脇の木も雪

 昨年葺き替えられた仁王門仁も雪が積もっている。今夜降り続けば相当な量になるだろ。
 メイン道路にも降り続くが、車が走るので解けていくが朝になれば積もるだろう。朝の朝はまた雪掻き作業で、汗を出さねばならぬ。
 明日来る中学生も驚くだろうか?雪という、中国語がわからないで困る。
でもインターネットのニュースによれば、中国でも50年ぶりに大雪とか。
死者24名、倒損壊家屋50万棟の被害という。

 昨日の川場村見学を、TN氏に打診したら菜ないろ畑の関係者は行くことの大賛成とか。でも肝心の農ん喜村が消極的とか?商工会で旗振りをしてほしい。
 「田園プラザ」をモデルに、農ん喜村をグレードアップすれば200万人の観光客を呼び込めるのにと、夢を描くのだが当事者が動かないのでは無理だ。
 町づくり研究会の課題にもなるのではないかと期待する!!!



訊ねたい! 田園プラザ(道の駅) 川場村

2008-01-28 21:49:16 | Weblog
20年1月28日(月) -18℃にも

 風防室前の温度計はー18℃

 朝起きると部屋が嫌に寒い感じだ。新聞を取りに行くと風防室前の温度計がマイナス18度と今年最高の冷え込みではないか?

 窓が凍結し浅間山に似たり
 
 2F寝室の東の二重出窓が凍結しており、浅間山に似たように山型になっっている。こんな凍った窓を見るのは、久振りである。

 見事な飛行機雲

 先日とは比べ物にならない、見事な飛行機雲が浅間山の上空に広がっている。
しかしあっという間に消えてしまう。シャッターチャンスは難しいものだ。

 大阪府知事に橋下氏(38歳)

 7人の子供を持つ38歳の橋下氏。子育て支援策の充実などを柱として「大阪を変える」とアピール。圧倒的な知名度をいかし、幅広い支持での全国最年少で当選。
 東京の石原知事との年齢差は大きくなった。
 しかし気になるのは、投票率が48,95%と半分を割っていることである。
そして衆院選へ自公の追い風になるとは疑問である。
暫定税率を姑息にも2ヶ月延長するという、せこい自公なのに・・・そして10年延長をもくろんでいるのだから。


 まちづくりと経済振興 (三田教授)

 昨年就任した長野大学・環境ツーリズム学部教授 三田育雄先生の講演会。
商工会の主催の主催である。
 群馬県・川場村は4,000人の過疎地。そこに(株)田園プラザ川場(道の駅)を創設して全国トップのした実践の人.年省億5,000万円で、63万人の集客を誇っているそうだ。今は会長職にある。

 企画と計画そして実績

 議会の承認を得て企画・計画。そして運営まで一環して出来たことが成功の一つだという。
 自立路線で、村民が外の目を通して村の良さを再認識したこと。
世田谷区との交流実績が生かせたことなど。
 ゲストを地域のファンやサポーターにして、そのワンパワーの助けをえること。
相模原市・経済部のTK氏の姿が瞼に浮かんだ。

 道の駅の総面積は5町歩で、物産直売場、パン工房,蕎麦処とお客様をもてなす場としているそうだ。ブルーベリーは無料にして誘客につなげることもしている。
 元気な地域、自立する姿勢、ゴールを持つ、できることから始める、継続するなど有意義な講演会であった。

 出来たら近い内に勉強のために訊ねてみたい。

 夕方はチャイナ、ホームステイ用の買出しの運転手となる。

深センの 子ら待つ準備 布団干し

2008-01-27 21:33:25 | Weblog
 20年1月27日(日) ―14℃

 昨夜早く床に就いたので、3時頃に眼が覚める。障子が白く明るいので
雪かと心配するが、月の光のようで安心する。
 それから一眠り、6時30頃に起床する。温度計はマイナス14度である。

 日の出前の浅間山

 7時少し前、日の出まじかである。浅間山の上にある雲が赤く染まってくる。
しばしその光景に見惚れる。いつもながら元気がもらえる感じだ。

 お日様のお出まし

 希望に満ちたお日様が出てくる。山の上まで出るのに時間が掛るが、頭を出すと凄いスピードで昇ってくる。時速で100から200キロぐらいあるのだろうか。

 深センの受け入れ準備
 風は冷たいが僅かである。30日にホームステイで来宅する中国・深センの女子中学生3名のために、座敷をあらためて掃除し、布団を干す。
 立科の済んだ空気と太陽の恵みで、ゆっくりと眠って欲しいからである。
心配なのは会話だけである。 ニイハオ! ホアンイン!ライリークゥーティン!
 こんにちは!  ようこそ!立科町へ!

 西部班への配り物 

 部落長より届いた、「議会だより第107号」は町長の”子育て支援策表明〟がトップ記事であり、常任委員会の活動報告に、一般質問の要約がメインである。
町民の声「町づくり推進課に期待を寄せる」というTK氏の意見には賛同できる。
 班長になってから33回目の、配布をする。意外に多いものだ。

 煙たなびく浅間山

 配り物を終えて帰ってきたら、庭から見る浅間山に短いが煙がたなびいている。
好きな景色である。

 屋根に遊ぶスズメの群れ

 家の中にいると穏やかな天気に見えるが、外の風は冷たい。
雪が溶け、スベリ止めにしか残っていない。そんな屋根の上にスズメの群れが遊んでいる。餌があるわけではないので、歌の練習か、おしゃべりか?楽しそうに遊んでいるのが見える。スズメの学校の野外レッスンかも知れない?

 戯れ言・・「ガソリンか? 道路か?」

 ガソリンか、道路かと今自民党と民主党が選挙戦をにらみながら攻防している。
国民の視点から見ると、当然ガソリンの暫定税率廃止である。
道路族をかかえる利権者は、道路が優先だろうが・・・
 夢酔の戯れ言から言えば、価格の高騰が続くガソリンの現状を見れば廃止のチャンスだと思う。
 半世紀も経ち、暫定をプラスしてからも30年以上になるこの税は暫定といえるだろうか?おかしな話ではありませんか。暫定30年なんてあるのか。
 家計が負担するガソリン代は、東京都区部と比べると、町村部は5倍になっているのだ。
 これを廃止することは、不況に苦しむ地方に対して、より大きな効果を与えることになるのだそうだ。
暫定税率の廃止は、景気の底割れを防止と、格差縮小と言う1石2鳥の効果がある
とのこと。口では、地方を叫んでいるが、「痴呆?」化しているのじゃないか。
 1リットル25円も下がれば、人々の喜びは大きい。今こそ国民の生活者の視点に立って政治を行うときではないだろうか?
 大河ドラマ・蔦姫でも今夜は、薩摩の藩主となった斉彬の第一声は「民のための政を!!!(まつりごと))と部下に発していた。名君の証しである。
 道路財源は一般財源化して、暫定税率はもう廃止する時期ではないだろうか。
取り易いところから取るでは、時代劇にでてくる悪大官並ではないか。
 株価対策にも手を打つべきではないか。米国の大統領みたいに・・
 このところアメリカの大統領選挙に興味が沸いている。
時により政党が交代出来る制度が国をよくする。そして国民が投票できるようになって欲しいものだ。
 いい過ぎをご容赦いただきたい。戯れ言なので・・・

使命感 役に立てるか? 町づくり

2008-01-26 15:38:08 | Weblog
20年1月26日(土)晴れ 薄曇り ―14℃

 寒さに体が慣れてきたのか?マイナス14度にもなっているのにさほど辛くない。
薄日が射すだけなので、庭や辺りは一面の銀世界のままである。
 メタボ予防にと眩しい中を、軽くウオーキングする。
その後「亡国から再生へ」を読書。現実が厳しすぎるので生き抜きをする。
 
 町づくり研究会への委嘱状

 委嘱状が4枚も来て、責任重大な「町づくり研究会」について考えてみる。
15日に委員の募集を締め切ったので、どのくらいの申し込みがあっただろうか。
その人数によっても、全員参加の町民の関心度が判定できる。
 私みたいに重複して名前が出ている人もいるので、正味人員は何人ぐらいか?
サラリーマンなど平日昼間の参加が困難なのでと、第1回の会議は2月3日(日)
となる。
 年男で今年こそはと、厄払いの節分の豆まきをやるつもりでいたが、これは津金寺の住職にお願いすることになる。
 9時30分からの「いきいきネットたてしな」にも例年のようにボケ防止に出たい。その後が15時30分から研究会があるのだから無理だ。

 引退後は気に入って移り住んでいる、の片隅で静かにノンビリと余命人生を満喫するつもりでいた”在宅元気組〟であります。
しかし自立を選択した町・立科を少しでも多く、深く知ろうとの好奇心から、町で開催するイベントや行事に顔を出すようになりました。
 そのうちに自分もどこかに所属して、活動をしたいと思い始めました。
「ふるさとプロジェクト」で、歩いた後でのウオーキングマップづくり。
「歴史研究会」で、町の歴史研究と探訪。
「エコ・クラブ」での温暖化防止の啓蒙と実践など。

 商工会の中に新設された「まちでくり協議会・ユーユーたてしな」に誘われるままに参画する機会があり、町の活性化や将来について真剣に考え、行動するようになりました。
 具体的な活動として、”ほっとステイ〟 ”観郷ウオーク〟 ふるさと回帰予備校〟 そして70万都市・相模原市との交流には、特産品の販売やイベントにと町のPRもかねて積極的に参画しております。
 その活動効果が少しでも誘客に繫がり、定着人口が増え、特産品の拡販に繫がればと期待を掛けてやる気でおります。

 そんな気持ちから今回「町づくり研究会」に、ユーユーの”まとめる・つなげる」委員長として、また個人としても参加いたしました。
 ユーユーたてしなで実施しております事業との接点や有機的なつながりなど、その相乗効果に期待をしております。
 また今の子供たちが、安心で、安全な夢の描ける快適な町にするのが大人の責任かと、個人での忌憚のない意見を発していきたいなどと考えております。

 それぞれの所属団体での加入もありますが、会長が参加しておりますのでどのように活動していけば良いのか、流れに合わせて対応してまいる所存であります。
 問題が共通しておるところもあり、どこの部門に所属したら良いのか?
これにも試行錯誤しておりますが、聡明な皆さんと研究してまいりたいと思います。
 やる気と使命感だけはあるのですが、今の活動とは別に何ができるのかと?不安でもあります。
ご指導のほどをお願い致します。

 中国語の勉強!! 

 30~31日にかけて、中国・深センから中学生がホームステイにやってくる。
我が家には女性が3人である。
 10年ほど前にオレゴンの女性を受け入れたことがあるが、中国は初めてである。
一番の心配は言葉である。マニュアルをもらい,講習も受けたがまるでだめだ。
発音が上手くいえない。このテキストを指さしながらやるつもり。
何事も経験である。部屋を片付けたり、布団を干したりと忙しい。
 敬妻は料理の献立で、喜んでもらおうと張り切っている。

 南西に八ヶ岳連峰

 あたたか山の左側に八ヶ岳連峰が見える。残念なのはこの山の影になって、蓼科山が見えないことである。

 東南に荒船山

 佐久方面に見える荒船山、富士山のような右の山の名前がわからない。

 東の浅間連峰

 真正面にはお気に入りの浅間山が見える。雪をいただく冬は霊峰・浅間山に見える。

 北には上田、菅平

 北側には菅平高原とカボチャ山が、そして名を知らぬ山々が連なっている。
名前を聞いても教えてもらえないので困る。

 敬妻は午前から「芸庭」とか言う会合があり、望月に漬物持参で出かける。
ためになる話をきいたとか?ご機嫌である。14時帰宅なり。

 散歩をして、本を読んで、パソコンに向っているという,珍しい一日であった。
食前酒を飲み、夕食を食べ、テレビを少し観て、風呂に入り、また本を読んでと
26日はザ・エンドだ! 今夜も19夜の月が見られる。

紅梅の 香り漂う 春モード

2008-01-26 00:21:06 | Weblog
20年1月25日(金)

 昨夜の寒さから想像していたよりは以外な、-14℃である。
お日様は元気に昇ってくる。一面の雪が光っている。
  
 ローズベイの紅梅

 23日に雪中ゴルフをプレーした、安中のローズベイCC9番のスタートのテイグランドの脇からいただいてきた紅梅の枝2本。床暖房の部屋に置いたら早くも蕾を開き始めた。部屋の中に香水のような、ほのかな匂いを漂わせている。
そういえばもう水仙が6分咲きになっていた。

 農道に鳥と動物の足跡


 JAの配り物を済ませて、日陰の農道を歩くと雪の解けない農道に動物や鳥の足跡が沢山残っている。
 一番おおきな足跡は、鹿ではないか?いや狸かも知れない・
そして無数な鳥が、音楽のステップで足跡を残している。

 伊勢丹出展反省会

 11月28日から12月5日と7日間にわたる、伊勢丹相模原でのデバ地下販売の反省会が商工会2Fで開催される。18時からである。
 収支報告は売り上げ216万円、町からの補助80万円を予定してトントン。
出展者は2年目なるも赤字覚悟で、立科町のブランドアップにとやる気満々。
どうしても2年目の売り上げ目標が達成できずに、町から80万円の補助をお願いする。そして3年目は売り上げによりカバーしようと補助は50万円に減額してお願いをする。
 「自己責任」だ「継続は力」がキーワードだが、ボランテア精神で町のPR,ブランド化のためにやっているのだが売り上げでペイさせるのは難しそうだ。
 最終的には補助なしでやるべきだが、町のPRや誘客のために補助はお願いしたいものだ。その点の理解と協力をお願いしたい。
 文書で先に意見をくれたのは8名のみだが、会議では忌憚のない意見が出る。

 懇親会開催

 会費1,000円での反省会後の懇親会が20時から始まる。
今年の3年目は売る上げ目標500万円、町の補助50万円で反省点を踏まえて、目標に努力することを確認する。
 懇親会は盛り上がり、やる気が感ぜられる。行政の協力も得て相模原市とはより密接な関係になっていくべきだ。必ずや町の為になるはずである。
2回目の昨年は行政も,金に人までと協力をいただいた。
そして今夜も町づくり推進課から、I課長補佐にK主任と二人が参加してくれる。
 年長者の関係で中締めの音頭をとる。一本締めで決める。
まだ課題は山積だが、町との協調体制で出品者の意識改革も含め実のあるものにしていきたい。

 帰りの空に月

 明日の朝も寒そうだ。満月に近い月が、屋根の上に輝いている。
敬妻は午前に童謡を唄う会で発声練習と買い物。
母の転倒の怪我は軽かったようで、胸を撫で下ろす。
さもないと我らはどこにも外出できなくなる。

亡国を  真剣願う  再生へ

2008-01-24 22:43:40 | Weblog
20年1月24日(木)-7℃

 群馬で、はじかむ手をこすりながら雪中ハーフゴルフ。家に帰れば10センチも積もった雪掻きを1時間半も。美味い名産ツマミでの雪見酒を楽しみ心地よく休んだ。 
 今朝は時間になっても、カーテンが明るくなってこない。
若しや雪でもと心配するが、粉雪が舞った程度で安心する。

 南天に積もった雪と浅間山

 昨日と夜半に降った雪が、南天の木に積もっている。
そこから見る浅間山は雲が掛っており見えない。雪のせいか温度はー7℃と高め。
 誰か?昨夜に道と駐車場をきれいに掻いてくれてある。ありがたい!!
粉雪をきれいにするのに、40分ばかり掛ってしまう。


 亡国から再生へ

 SPCのKK先生からいただいたこの本は誠に有益である。経済小説の第一人者・
高杉 良の書き下ろし評論である。
 日経の連載小説は全部読んだし、単行本もたくさん愛読している大好きな作家である。しかしこの種の評論は始めてである。
 世間の真実、裏の本音を語っており、ものごとを正確に見ることが出来る。
「サンデープロジェクト」の田原を”強気を助け、弱きをくじく〟と痛烈批判。
現在の日本社会を、格差が拡大するだけの潤いなき社会にしてしまったのは、
小泉・竹中の「亡国コンビ」だともいう。
 ライブドアーのホリエモンや福井日銀総裁の去就など、すべて的を得た回答をしており納得で来る。まさに「眼から鱗が落ちた」感じである。
じっくりと読み、認識を高めたいと思う。

 母の薬と買い物

 雪の中を,らんとゆり班のパソコン学習に出かける。
XPとVISTAの相違点やエクセルでのカレンダー作りのサポーターをする。
 帰りには母の血圧の常備薬と、今朝転んだために湿布薬をもらいに行く。
ツルやでは週刊誌の立ち読みをする。最近ここに雑誌コーナーが新設されたので便利である。図書室に寄り、時代小説を借りる。

 沈む夕日

 寒さが厳しくなったせいか、灯油の消耗が多くなる。頼んでおいたM商店が寒い中を来てくれる。タンクの側にトラックいるので車庫に入れない。
 降りて待っていると、西の空に沈む夕日に雲が赤く染まっている。
灯油は353リッターも入り、98円なので34,500円にもなる。
今夜からの寒波は厳しいようだが、これで安心なり。

 夕日を浴びる烏帽子岳

 夕日を浴びた烏帽子岳が、東の空に見える。きれいだ!でも浅間山の雄姿は見えない。

 

降り続く 雪に無念や ハーフのみ

2008-01-23 22:09:40 | Weblog
20年1月23日(水)

 二日酔い気味であるが、6時前には起床する。
今日はシニアナイスバーデーの月例コンペが、群馬県安中の「ローズベイCC]で開催される。
7時30分までに佐久平インター近くの、JA駐車場までいかなければならないからだ。
 2か月分も溜まってしまった、新聞や雑誌類20束ばかりをの集荷場に出してから行く。
忙しいので昨夜作ってもらってある,ムスビにミカン、ドリンクは車の中で食べる。ラジオを聴いていたら、関東地方は大雪予報である。
確かに空はどんよりと曇っており、今にも何か落ちてきそうな気配である。
 でも4台の車に分乗して出発する。

 月例参加のメンバー

 海外にゴルフツアーに行っている会員もおり、当日キャンセルの人もありと全員15名といつもより少ないようだ。

 雨から雪に

 スタート時に雨が降りだす。3ホール目当たりから白くなり雪に変わる。
止んでほしいと願うが、無常にも降り続いている。


 積もりだす雪

 テイグランドに、フエアーウエーに、そしてグリーンまでが白くなり、カラーボールまで雪だるまとなる。

 冬枯れの木に花

 降り止まぬ雪、昼飯を食べてから午後のプレーを考えることにする。
しかし止むどころか、益々降りが激しくなる。
断念して風呂に入ることにする。

 ハーフで成績発表

 ハーフのスコアーで、ハンデーも半分にして成績発表。
なんと優勝と準優勝が女性になる。2月の幹事はこの二人が担当するのだ。
 2月8日、妙義CCと決定する。18日には立科会でプレーするので練習になる。
寒さが原因か、風呂場で倒れた男性がおり、救急車が飛んで来るハプニングがある。これも雪のいたずらなのか?

 雪は矢張り多い 

 峠を越えたら雪の量が断然多い。家に着くと庭は雪景色できれいだ。
でも雪掻きをしないと大変だ!疲れているが1時間半ばかり庭と道路までを掻く。
体は暖かくなるが、明日もう一度掻く必要がありそうだ。

 TS氏が留守に福井のお土産を届けてくれる。今夜の晩酌のツマミに早速いただく。感謝である。

津金寺の 蕎麦打ち会で 舌鼓み

2008-01-23 20:00:55 | Weblog
20年1月22日(火)

 大寒を過ぎたのに寒い日。玄関の前の温度計は今年最低のー14度をさしている。新聞のトップ記事は、インサイダー疑惑で橋本NHK会長が辞意とか。

 元気な日の出

 今朝もお日様は元気いっぱいに昇ってくる。こちらまでやる気が漲る思いだ。

 パソコンクラブで遊ぶ

 インターネットでの、メール発信を学ぶ。午後は写真の編集、加工などで頭の体操をする。

 浅科から見る浅間山

 どこから見ても素晴らしいが、浅科道の駅から見る浅間は雄大である。

 津金寺での蕎麦会

 M氏が幹事となっての、津金寺での蕎麦打ち会、ひょんなことから呼ばれていく。ふるさとプロの会議の時に話題になり、そのメンバーが多い。
 日本食のプロに、蕎麦打ちプロと2:8の蕎麦に舌鼓を打つ。
アルコールも住職が大奮発してくれて、飲み過ぎるほど出る。
蕎麦湯で焼酎を割って飲むと、これが最高の美味さ!
 住職の挨拶

 酒と蕎麦を前にして、住職の短い挨拶と乾杯で蕎麦会は始まる。

 町長もご機嫌参加
 
 商工会で出前講座をしてと、少し遅れて出席の町長も仲間に加わり楽しい会が盛り上がる。

 2月3日は節分、年男なので厄払いの節分豆まきをと考えていたら、「生き生き講座」に午後は3時半から「町づくり委員会」があるので断念。
 お金を払って住職に、お払いだけをお願いする。

 明日は群馬にゴルフに行くので、セーブしたつもりがブログに向ったら酔いがまわってしまう。ごめんなさい。