晴遊雨読・暢呑夢酔の戯れごと

絶景かな!!浅間山、空気と水の美味しい町で余命人生エンジョイ中

芝焼きて 緑一面 芽吹き待つ

2009-03-31 21:13:11 | Weblog
芝焼きて 緑一面 芽吹き待つ

 21年3月31日(火)曇りから薄曇りに。暖かい! 2度

 春霞の山に噴煙見えず
 

 雲の中から日の出が昇り、明るくなってくるが、決められた時間での外出予定がない日だ。
昨夜はテレビで「世にも奇妙な物語」を観た後、睡眠薬代わりに本を読んで24時過ぎに寝た。寝不足気味であるが7時には起床する。
 
 春霞の浅間山には噴煙が上がっていない。


 点火した火炎放射器
 


 先日コメリで除草用に買い求めてきた、正式には「屋外用携帯石油バーナー」
灯油を2L入れて説明書どうりにやるが、予熱3分以上を早めにレバーを開いたのが原因か?3度目でやっと上手くいく。ポンプの操作も不手際であったようだ。
 

 庭の周りを除草焼き
 

 




 庭の周囲・砂利道の焼くが、どれだけの効果があるか疑問である。
除草剤の散布や手での除草作業が必要のようだ。


 綺麗に生えよと芝を焼く
 

 昨日治療に出向いたN歯科医の庭の芝が綺麗に焼かれていたのを思い出だす。
初めての試みであるが、焼いてみて芽吹きを楽しみたい。


 スキーまだ盛んなる菅平
 

 菅平高原はまだスキー客が多いようだ。真っ白である。
夏になって、涼しい高原でゴルフが出来るのを楽しみにしております。

 噴煙みえし活火山
 

 今日は31日、会社や役所、学校なども年度末。ケジメの日である。
朝は煙の吐かなかった山も、年度末のケジメに煙を吐き出している。


 16時に店仕舞いとは!
 

 農ん季村の株主商品券1000円の期限が3月31日と今日までである。
いつも17時の営業時間なので、早めにと16時15分頃いくともうドアーが閉められている。もったいないのでドアーを叩いて開けてもらい、倍額の買い物をする。閉店時間が早すぎないでしょうか?まだ明るいですよ!!


 風呂上りに一杯
 

 年度末。権現の湯の町民優待券も今日が期限である。有線放送で盛んに報じている。農ん喜村から17時に入る。なんと知っている人ばかりで驚く。
皆今日の期限を知り。来館したようだ。
 食堂に飲みに行く通路に、腕時計が落ちている。フロントに届けておくが取りに来るだろうか?
 自動販売機でカンチュウハイを飲んだが、明日から経営者が代わる食堂で「牧水」を飲み、チャーシューメンを食べる。美味しい店だったのに残念である。
 おのおの方酒酔いは心配ご無用!敬妻の車で来ておりますので。

 3月期日。隣の畑のTS氏宅に、剪定代と前渡で1万円を届ける。
あとは消毒をお願いするようになるから・・・

 焼き除草~風呂~冷や酒で疲れ気味、ブログも2度目の書き込みとなる。
久振りに最後で消えてしまったのだ。ショックなり。


 

庭に咲く 花を励まし 煙吐き

2009-03-30 18:01:14 | Weblog
庭に咲く 花を励まし 煙吐き

 21年3月23日(月)晴れから曇り、そして晴れ。 -2度


 樹と雲の間から昇る日の出
 

 すぐお隠れの朝陽
 

 並べた収集篭
 

 今日はゴミ当番の早番なので、早くから目が覚める。5時ごろから明るくなってくるが、日の出の上には雲があり、顔をだしたと思ったらすぐに隠れてしまう。
収集場所に篭を出す時間が、3月までは7時と決められている。
 早く起きてしまい、我が家からは「蛍光灯・乾電池・衣類」がないので、散歩がてら歩いて行く。6時半には準備完了である。
 気温は零下2度であるが、歩いていると鼻に「つぅんと!」来るほどに寒い。
出てきた朝日が隠れてしまったのも原因か。

 歯に冷たい水が沁みるよ~!
 

 この一週間ほど前から冷たい水を飲むと、左奥歯が沁みて痛む。
ビールや酒、お茶では感じないのに水だけに弱い。
 時々偏頭痛や左くび筋が張ってくる。虫歯か歯周病になっては困るので、早い治療を思う。前に治療したN歯科に電話をすると、9時30分なら空いているという。支度をして出向くとすぐにやってくれる。ラッキーである。
 レントゲンを撮ったり、お口のケアーなど2時間がかりでチェックしてもらう。
加齢から歯茎がやせてきて、痛むこともあるという。
歯間ブラシを使っての念入りな歯磨きが必要だそうだ。
 噛み合わせが悪いか、歯軋りか、ストレスか、というが噛み合わせぐらいしか思いつかない。まさかゴルフのドライバーショットでの力みではないだろう?

 噴煙高く昇る
 

 歯医者から帰ったらもうお昼である。昼飯を食べたあと、外仕事を何かやらなくてはと思うが気が重い。
 励ますように浅間山の噴煙は高く昇ってくる。


 不変の愛・ヒヤシンス
 

 ギリシャ語の「アイ」は永遠という言葉に似ており、青は「不変の愛」の花言葉になったとか。

 誠実・スミレ
 

 自然に生えて、花を咲かせている庭のスミレ。ムラサキとキイロの2色でお気に入りの花である。花言葉は「誠実」なり。

 希望・サクラソウ
 

 赤、白、紫と三色植えたサクラソウが密集してきている。隙間を開けてやりたいのだが、今日は花だけを見て満足する。「希望」が花言葉。早くきれいにと希望しているかも知れない。

 ほころび始めた古木のウメ
 

 春を告げる縁起の良い花である。小梅の花は白いが、大粒の豊後は赤である。
ほころび始めて来ている。そばに行くと心地良い香りがしてくる。

 夕方まで吐き続ける煙
 

 朝から休みなく。煙を吐き出しては消えてと、活動的な浅間山。
これに励まされたのか、花が芽吹き始めている。

 妹が嫁いでいる千葉県の知事選で、森田健作が当選する。
宮城の東国原、大阪の橋下についでの3番目のタレント知事。
地方から物申す!と張り切っているが、千葉県の救世主となれるか。
スーパー知事に期待する県民が多いだろう。
 それに引き替え、何か官僚的になりすぎている長野県に元気はくるのか?
西松の黒い影も見え隠れしているのだが・・・

絶え間なく 噴煙昇る 春の嶺

2009-03-29 16:56:22 | Weblog
絶え間なく 噴煙昇る 春の嶺

 21年3月29日(日)

 朝も早よから噴煙昇る
 

 2月あんなに暖かな日が続いたのに、3月も終わりを告げる今頃になって、寒の戻りというのか気温が低い。
 床暖房の室外機(20万円)を取り替える予定にしていたが、その間1日中暖房が止まるので困る。もっと暖かな日にしてもらうことにする。
 昨日から活動が活発になった浅間山からは、絶え間なく噴煙が立ち昇り消えていく。

 春の風物詩・土手焼き
 

 3月の土・日は、あちこちので、道普請や土手焼きが盛んに行われている。
今朝も眼下に見える田圃の土手が焼かれ、煙があたりに立ち昇っている。
 まさに春の風物詩といえよう。

 サンシュユの木
 

 黄色な花びら
 

 他人の庭に咲いている大きなサンシュユの木を、羨ましく思っていたら木は小さいが、我が家の庭にも黄色な花が咲きだしている。嬉しいではありませんか。

 芽吹き始め海棠
 

 美人の形容詞とも言われる花海棠の芽も、赤味を帯びて春を告げ始めている。


 玄関に咲くアルストロメリア
 

 花持ちが長いので「持続」の花言葉を持つアルストロメリア。
親戚のM氏がまた持参してくれる。玄関に飾り客をもてなすのには好感度も高い。

 絶え間なく立ち昇る噴煙
 

 朝から絶え間なく、噴出しては消えてと、活動が激しく噴火が恐いほど元気な浅間山である。

 権現の湯へ入湯に
 

 床暖房の部屋にいると暖かいので、何か外仕事をやろうかと出ると陽気は寒い。
でも折角出たので庭先の桜草を綺麗に枯れ草など取り除く。
芝を見ると緑は雑草、特にスミレが多いようだ。この草取りもする。
 真正面に見えるのは権現の湯である。町民特別優待券の期限が3月31日で切れる。いつも現金で払いで忘れていたものだ。
今夜は「天地人」を18時から観て、風呂に行き21時から「相棒・劇場版・絶対絶命!」を晩酌を飲みながら楽しむことにする。

 老人会の総会が14時30分から、開催されたようだがこちらは失礼させていただく。心はまだ青春のつもり。サミュエル・ウルマン「青春の賦」を朗読する。

 今日までの期限のプレミアム付き商品券、売り切れたらご容赦くださいとあったので遠慮をいていた。昨夜の話では意外に不人気で、売れ残りも出そうとか?
 小諸など即日売り切れの大好評と聞くが、何が原因なんだろうか。

陽を浴びて 溶けるも早し 春の雪

2009-03-28 16:55:05 | Weblog
陽を浴びて 溶けるも早し 春の雪

 21年3月28日(土)霜降りるも晴れ。  -3度と寒い!

 雲の陰に昇る朝陽
 

 5時30分頃からカーテンが赤味を帯びてくる。朝陽が昇ってきそうだが風呂疲れで、朝陽を撮るために起きる気力がない。7時前に起床すると雲の中から太陽が光っている。

 銀世界に1時間遅れのスタート
 

 浅間山も綺麗に雪化粧
 

 家では霜が降りて白くはなっていたが、上り来てこの雪に驚く。矢張り少し標高が高いとこんなにも違うものか。
 今日からオープンということで、ゴルフ狂が大勢来ている。
皆レストランに集まり、雪解け待ちのコーヒタイム。
1時間ばかりの遅れでスタートできる。太陽が出るとたちまち溶けていく春の雪である。

 823プロの模範ショット
 


 
 N氏と二人だけのプレーかと思っていたら、823プロが練習を兼ねて廻ってくれる由。千歳一隅のチャンスである。
 ところがいつも自信のあるドライバーが、初球からチョロ気味。
矢張りいいとこを見せたいという気持ちが強いからだろうか。
 「体の回転で打つ」「太鼓を打つつもりでのスイングを」と言われるが体がいうことを利かない。心身が離れている感じなり。
今度もう一度レッスンしてもらおう。

 活発な火山活動?
 

 朝から盛んに噴煙を吐き続ける浅間山。見ているほうは春の青空に映えて見ごたえがある。でもこれ以上の噴火はご遠慮して欲しいものだ。

 シャチ山も少し姿を
 

 冬の蓼科山には残雪が残り、その雪形がシャチに似ており、シャチ山と呼ぶ人が多い。飯盛り、おワンコ山という人もいる。上の雲はなかなか消えない。


 噴煙見事なり!!
 

 18番ホールから振り返り見ると、松越しに噴煙を高く上げる浅間山が見事である。


 プレミアム商品券の購入
 

 定額給付金のうち、プレミアム商品券だけは明日のに日曜日までに受け取るようにとのこと。
 ゴルフプレーの帰りに、2万円だけ商品券にていただく。ゴルフ場でも使用可能というが、矢張りこれは敬妻にお渡しするほうが家庭円満のようである。
振込みは4月20日というが、これもそのつもりである。
 お休みの日に役場と商工会、それに商店街の役員が10名近くもいて、受け渡しをされている。誠に「ご苦労様です」と御礼を申し上げたい。
 敬妻は好天に洗濯にアイロンかけと忙しいに日であった由。夕飯はまた別となる。

 今夜は定例の神和会、活動報告を聞いた後慰労会になるのでブログ先行とする。酔っ払いブログはいけないので・・・ 

七苦難 ツツジに花の 春の雪

2009-03-27 15:47:11 | Weblog
七苦難 ツツジに花の 春の雪

 21年3月27日(金) 雪から晴れに。気温は寒い。

 臨泉楼・柏屋別荘
 

 造り酒屋から明治43年に宿となり、別所のシンボル木造四階建ての棟と2600株のツツジの庭がある。今は一面の緑、5月中旬には満開とか、その頃にまた来て見たいもの。
 古くは七苦難の湯と呼ばれた別所温泉と、昔がえりの長い廊下で結ばれた木造作りの暖かみのある宿である。
 上田法人会で大女将と一緒に活動し、大山のぶよのボールを貰ったことがある。
そして若旦那は昨年、立科の観郷ウオークで津金寺に来たとき案内したこともあり
泊まることにする。

 お食事処・さるすべり
 

 洒落た個室のさるすべりの部屋。「花月・観世山膳」の献立。上品な料理で味も良い。熱燗2本では足りずに、臨泉楼銘柄の大吟醸4合ビンを頼む。

 雪花咲くつつじ
 

 部屋が寒く感じて朝に障子を開けてびっくり。ツツジの庭が一面真っ白に雪の花が咲いているではないか。夕べはそんな気配がなかったので驚く。
そしてどんどんと降り続いている。明日のゴルフができるか?まず心配になる。
 それにしても見事に咲いた雪ツツジである。

 青畳の風呂場の洗い場
 

 スリッパが一つもない宿。歩くところは全部青畳が敷いてある。そして極み付けはお風呂場の洗い場まで青畳なのだ。何かの記事で読んだことを思い出すが最初は戸惑った。別所には何10回と泊まりに来ているがこの宿は始めてである。
 雪に降られながらの、4回目の露天風呂に入るが乙なものだ。

 幸村公隠しの湯
 

 風呂だけが入れる湯の一つである。この風呂のすぐ上が臨泉楼である。

 有名な愛染かつら
 

 雪がやみ、少し寒いが折角来たのだからと、北向観音に家内安全を祈願する。
株価の上昇と宝くじ当選まで、賽銭の分だけお願いする。
 曇り空に霞む愛染かつらには、水溜りの石段を登り来る観光客も多い。

 観郷ウオーク問題板
 

 ここでは常設で観郷ウオークの問題集が掲げてあるようだ。
問題に挑戦するが、意外と難しい。答えがないので採点は出来ない。

 あさつゆの春
 

 広々として活気のある店内
 

 外の飾りつけにも努力と工夫が見える。そして店内は広く活気がある。
客の入りも多い。すぐに農ん喜村を思い出し、比較してしまうが差は大きい。
多分見学されているだろうが、学ぶべきところ大なりと思う。
 「入ってみようかな~」と思わせる仕掛けが?ムードがある感じ。
道を走っていてつい寄り込んでしまうほどだ。

 晴れ間に大きな雲帽子
 

 家から40分ぐらいな温泉なので、12時前には我が家である。
矢張り家から見る浅間山が気分を癒してくれる。
敬妻の心身もこのくらいは、癒されたことだろうか?
 朝方に雪が降ったとは思えないような晴れの天気になる。
日陰の雪も溶け、浅間の嶺もまだら模様になり始める。
 贅沢にも風呂疲れである。また飲んで早めに休むことにする。
 

日の出好し 浅間に噴煙 春景色

2009-03-26 13:51:12 | Weblog
日の出好し 浅間に噴煙 春景色


 21年3月26日(木)晴れ。 -3度


 素晴らしい日の出
 


 元気に昇り来る
 


 雨かと心配していたら、5時30分ごろに窓が明るくなってくる。
カーテンを開けると日の出が出る寸前で、空が赤くなって来る。
 そのまま起床して新聞を取りながら、シャッターを押す。
 素晴らしい日の出が昇ってくる。元気がもらえそうな朝陽だ。

 噴煙朝陽に染まる
 

 元気な浅間山
 

 日の出と共に元気な浅間山。噴煙が大きく昇り、朝陽に染まっている。
なんともいえぬ春の朝の風景である。


 花もお客も満席
 

 SNBの監査会を11時から,佐久の言1万里で開催する。
今日は10階のスカイレストランが会場である。
 K監事による監査を会長と立ち会う。そのあと4月20日に開催する総会の打ち合わせもする。
 役員の改選でU会長がどうしても降りたい由。種々検討するが、副の夢酔が会長に、K監事を副会長に、S会計は留任、監査はO氏に依頼することに決める。

 昼飯を食べるが、余りの混雑に驚く。そしてお勘定のときにその原因が判明する。なんと木曜日は2割引きなのだ。
1500円が1200円と偉く得をした気分になる。

 10階からの蓼科山
 

 ガラス越しに綺麗に見える。



 今日はまた夜飲むので、ブログの続きは明日のいたします。

春雨に ルート模索の 巡見道

2009-03-25 19:36:47 | Weblog
春雨に ルート模索の 巡見道

 21年3月25日(水)曇り雨に。寒い! -3度

 宮の森公園スタート
 


 朝一度顔を見せた太陽は、しばらくすると雲の中にお隠れになる。
ご挨拶をしたい浅間山も見えない。午後は雨の予報である。
 ニュースは東京地検に秘書が起訴されるも、小沢代表が続投表明というスッキリしないもの。もう一つは延長戦で韓国を破り連覇の「侍ジャパン」と明るいもの。
10回にイチローに出した敬遠のサインが、観客の声援でかき消され投手に伝わらず勝負したら打たれたとか。ヒットを打ったイチローは「神が降りてきた」とつぶやいたとか。どちらにしろ快挙である。
 女性軍はお店がバーゲンをはじめ、大喜びのようだ。
敬妻も朝からイトーヨーカドーや西武にとショッピングを楽しんだようだ。
お陰で夢酔の靴やシャツまで買ってもらう。ありがたい効果大なり。
一時的には景気回復や株価の上昇につながりそうだ。

 雨が予定より早く降り出してくるが、計画した通りに巡見道の道探しに歩く。
R夫人と2人で、10時に宮の森公園を歩き出す。
 巡見道Bコースで同じ道を2度歩くので、違う道を探すのが今日の目的である。
先に歩いたより右側の田圃道を歩く。稲が植わると自然美豊かな農村地帯になりそうだ。
  
 昔の面影を残す巡見道
 


 反対側から舗装の巡見道
 

 草が生えている細い農道は昔を偲ばせる巡見道そのもので、歴史を彷彿させる。
振り返ると今歩いてきた舗装された巡見道を見ることができる。
この道は必ず歩いてみたい道で、残してほしいものだ。
 雨の降る中で2~3のルートを考える。晴れた日にもう一度歩いてみたい。

 巡見道メインルートはどうか!
 

 帰ってきて地図をみながら考える。同じ道を歩かないようにとAとBのコースを設定したが、どうしても同じ道を、2度歩くルートが出来てしまう。
それならいっそ赤い線のメインルートを歩くのはどうだろうか?
 前沢三叉路から社口までは同じ道の往復となるが、巡見道としては正道ではないだろうか。時期に応じてA&Bを付加した行けばベターかとも思うが・・・
 藤沢地区のCルートを考えらら、もう一度歩いて早めに決定したいもの。

 ほころび始めた猫柳
 

 今は舗装された道だが、昔はぬかって大変だったろうかと傘を差しながら歩く。
道の脇には猫柳が生えており、芽を出し始めている。
昔は小川の畔にたくさん生えていたのに、今は珍しいので一枝いただく。

 交流センターからの浅間連峰
 

 なかなか全貌を見せない浅間山。高台にある交流センターからは雲をいただきながら連峰が見える。でもすぐに雲に覆われてしまう。

 農村エリアのツーリズムの提案
 

 真剣に提案を聴講
 

 長野大学三田ゼミが、農ん喜村交流センターで15時から開催される。
町づくり研究会観光部会が主催で、U部会長が司会である。

 ほっとステイ、観郷ウオークの対応や受け入れ家庭の研修
 農村エリアの拠点整備(農ん喜村を道の駅に改造)
シナリオなど調査結果を、生徒6人が分担して発表する。そして三田先生が補足説明される。
 農ん喜村については、一番良い場所が駐車場になっておりもったいない!
直売所が2箇所に分散されており、この統合でエリアの拡大を図ることが課題。
今はこれが最大のネックになっているようだ。
 農ん喜村と菜ないろ畑の確執、仲直りは出来ないのだろうか?もったいない!

 帰りに商工会に寄り、昨日開催された第4回ユーユーたてしなの理事会資料をいただき、O事務局長から説明を受ける。
ほっとステイ事業は順調であリ、新規加入者16名の加入と組織拡充に嬉しいニュースである。相模原市の桜まつりの日程を聞くのを失念してしまう。

 外は静かに春雨が・・・でも今夜から冷えて雪になるかも?

世界一 連覇の偉業 侍ジャパン

2009-03-24 22:26:15 | Weblog
世界一 連覇の偉業 侍ジャパン

 21年3月24日(火)朝は寒い。 -4度

 日の出と飛行機雲
  


 飛行機雲朝陽に染まる。
 

 
 ブログの書き込みが早く終わったので、SPC総会のイベントに使クイズをワードで作成する。寝たのは24時過ぎである。
 日の出時間は5時44分と早くなっている。眠いが6時前に起きて障子を開ける。日の出寸前で飛行機雲が、南に流れ高く赤く染まっている。

 朝焼けの浅間山
 

 朝焼けはよくないというが、昼間は良い気候になる。綺麗な山だ!


 飯盛白き蓼科山
 

 お椀に飯の蓼科山の、頂上が真っ白にお化粧中である。

 大噴火の雲が?
 

 パソコンクラブの学習会。午前は韓国旅行帰りのKK先生によるばら班の「ワードでデジカメ写真のアルバム作り」を学ぶ。4年間やった班長をO氏にバトンタッチしたので一安心、副班長も交代する。
 午後はうめ班で、パソコンの基礎をS先生が指導。他の班からきた人のサポートをする。
 そのあと場所を旧浅科村の寿司屋に移してSPCの監査会。1年間の監査を終えてから、夕食となる。16時から18時までの2時間である。無事終了捺印する。
 
 やったぜ!侍ジャパン!
 

 SPCでインターネットみたら、10回の延長で一郎がヒットを打ち、5:3で優勝という。快挙である。苦手の韓国を破ったのが素晴らしい。


 ふるさとプロジェクト総会
 

 18時に家に帰り一休み。19時からのふるさとプロジェクトの総会に出かける。真面目に来たのに15名中、出席者は5名のみ。決議は出席者の過半数で決まるから良いが、淋しい。歩くだけを目的にしている会員もあり運営が難しい。
 公民館からのおんぶから、自立する大事な総会である。
会則、事業計画、役員改選など2時間をたっぷりと論議する。
 新役員にはT氏の再選を。副にA先生など決める。庶務・会計にとやむおえなく夢酔の担当となる。

 朝から忙しい一日が終わる。もう一つ会長を依頼されそうな会があり心痛である。もう責任ばかりでなく、ノンビリと参加したい会があるので困る。
 心身元気なので、ユーユーたてしなの活動と共に精一杯やりたいとも思う。

春霞み 噴煙空に なびかせて

2009-03-23 19:57:14 | Weblog
春霞み 噴煙空に なびかせて

 21年3月23日(月)曇りから晴れに。 5度


 昔は立科山だ!!!
 

 昨夜は21時頃に寝たので、5時前に目が覚める。でも昨日の道普請作業で
体中が痛む。夢でブログを書き込んでいたようだが、早めに起きてと思うが体の命令が聞かない。
7時ごろに起床するが、いつもの生活パターンとなり、ブログを書き込んだのは11時過ぎである。

 帝国・地名辞典(全)大田為三郎編、名著出版 23000円で「タテシナヤマ」と索引すると「立科山」とある。「蓼品山」にも作るとあるが、「蓼科山」の表記はない。諸説あるが真偽は何処か?

 咲き出した田植グミ
 

 食料不足の戦後を偲ばせる田植グミ。学校帰りにこの赤い実を見つけて、からの弁当箱につまるほど採ってきておやつにしたことを思い出す。
懐かしさから山で見つけて植えたのが、こんなに大きくなり花を咲かせている。
赤い実がなるのが楽しみである。

 図書室からの借り入れ本
 

 歴史研究会の役員会が13時から公民館である。3名の顔見世である。
Y副会長は無断欠席である。会計監査のあと記名捺印する。
 そのあと4月4日に開催する総会の打ち合わせをする。役割を確認する。
 帰りに図書室により、本を借りる。
「底なし沼」借金で借金を返すが這い上がれない無間地獄。真の闇金をえぐる極悪金融小説。
「五月の独房にて」女の日常に潜む狂気の沸点を描いた戦慄のホラーサスペンス。
男を滅ぼすのは欲望や怒り。女を滅ぼすのは嫉妬と妄想とか。
ストレス解消になるかどうか?

 雲が流れ消えた浅間山
 

 春霞の空に噴煙なびく


 午前中は山頂に雲がかかっていたが、午後にはどこかに流れ春霞の空に噴煙を上げなびかせている。地肌を見せる春の山である。

 WBCアメリカとの世紀の1戦に、9対4で勝った由。明日の韓国キムチとふたたび戦うことになる。ゴー!侍ジャパン!!岩隈のピッチングに期待するのみ。


 


堰さらい 土手焼き煙る 道普請

2009-03-23 10:23:41 | Weblog
font size="3" color="red" style="line-height:160%;">堰さらい 土手焼き煙る 道普請

21年3月22日(日)春雨が音もなく降る、暖かな朝。 7度

 東京マラソン2009観戦
 


 静かな朝、目が覚めて障子を開けると春雨が降っている。
こんな日はゆっくりと、春眠をむさぼるのにはいい日だが、今日はの道普請がある。雨で出来ないと次の週になるので具合いが悪い。
 テレビを点けると東京マラソンを放映している。

 経済危機はこれで乗り切れる?
 

 サンデープロジェクトを見る。
与謝野大臣と田原の論戦だが、困ったような顔をして、迫力のない声で喋る大臣に
果たして経済危機は乗り切れるのだろうかと不安になる。
 内需に火を点ける!補正予算を出す?その規模と時期は?
中期プログラムの作成が必要。「20兆円といって下さればそうなるのでは・・」
「今年のワンショットの注射を打つ。その量は痛み止めだけ」
国民は、おいらの国はどうなるのか?アメリカ・中国とはどうなるのか?
政治の将来像を求めているのだが、未知の部分が見えてこない。
 、またどうなる小沢代表の進退は?注目の24日、検察の結論は?
政局への影響は?自民と民主の違いは、三越と高島屋と同じでどちらもよくない!
飽きたから交代してはではなく、民意を問うことが必要とか。
それには各党が政策を示すことがまず大事である。この辺でチャンネルを代える。

 お彼岸のおはぎ
 

 今日でお彼岸の最終日で「けちがん」というとか。字が不明であるが・・・
おはぎを供えるので、敬妻が丸めたものに、転がしてゴマをつける手伝いをする。
仏壇の供えて線香を上げる。お墓には8月1日に行くのが習慣である。

 道普請の集合
 

 明るくはならないが、雨も止んで道普請は出来る。鍬を持参して13時前に公民館に集まる。点呼を兼ねて役割分担が発表になる。左の陰に大勢がいる。
雨が止んだので土手の焼きはらいがメイン作業となる。そのためにの消防隊員が消防車を持って待機している。欠席者は数名だけのようだ。

 堰さらいで泥を
 



 夢酔の担当は、いつも歩いているの中心道路の堰さらいである。
3人で1時間半ばかりするが、流石に草臥れる。いつも使わない筋肉を使うので明日は痛いだろう。

 土手焼きの煙が
 


 番屋川や付近の土手焼きをする煙が風に流されている。
北のほうになびいているようだ。雨で湿っているので、激しく燃えなくて安全のようだ。

 慰労会での乾杯
 

 15時過ぎから東部班の当番で、年1回の慰労会が開催される。
総勢60数人が集まる盛大なものだ。

 中締めの1本締め
 

 老人会の会長が宴たけなわの、19時ごろ中締めの1本締めをする。
3時間以上も飲んでいたことになる。日本酒を飲んだので、パソコンの前でダウンしてしまう。 いつもながらの酔っ払いグロガー?でごめんなさい。