札幌は、4月28日(金)に札幌管区気象台から桜の開花宣言がなされました。気温が平年を上回って推移したからでしょうか、5月2日(火)、本日、3日(水)と「白石こころーど」の桜も見ごろとなりました。







まだ、5分から8分咲きといったところですが、多くの人が桜を見に来ています。

「白石こころーど」には、ソメイヨシノとエゾヤマザクラが植えられています。
エゾヤマザクラはピンク色で、葉っぱも伸びます。

ソメイヨシノはエゾヤマザクラより白く、葉はあまり伸びません。

どちらも、美しいです。

桜だけでなく、蒲公英も咲き、土筆もにょきにょきしています。



私は、通勤で毎朝、この「白石こころーど」とこれに続く「陽だまりロード」を45分ほど歩きます。今年も道路にほぼ雪の無くなった3月20日から歩いています。これから、しばらくは桜を眺めるのを楽しみにして、歩けます。
