イスラミック・ブルー

スペイン、エジプト、イラン、トルコ、チュニジアへ、イスラミックな旅へ。
スペイン/地中海レストランガイド

青い国、チュニジアへ

2009-03-18 23:31:17 | チュニジア編

 行方をくらまして、
 しばし青い国を満喫。
 旅先からはお手紙。これに尽きる。
 海外携帯の番号を知っているのは、異国の友達だけ。
 私はどこでしょう。
 いつかえるのでしょう?
 いつ、どこへ…?
 遺跡に鳴り響く携帯電話のメロディが懐かしいのは、
 それが、全部エジプトからなのか?

 「アロー?アッサラーマ・アレイコム(もしもし、あなたに平安あれ)」
 電話を取った私の返事に、人々が振り返る。

 「アフバラク・エー?アンタ・クワイエス?(お元気ですか、あなたに問題はありませんか?」
 と、人に会った時、電話の最初のお決まりの文句が続くと、すれ違う人は立ち止まり、電話が終わるのを待っている。

 「あなた、エジプトから来たのね!東の方の人に見えるけど、だいぶ近いわ!」と、話しかけられる。
 アラビア語は国によってそれぞれ口語がある。
 話すとどこの出身かがすぐわかってしまう。
 私のアラビア語はエジプト方言。
 「パパか、ママがエジプト人なのね!」と、よく言われた。
 「私の血は全部、日本の血よ」と答えると、「はっはっは。その言い方がエジプト人みたいですよ!では、ご主人がエジプトの方なのですね」と、私が単なる日本からの観光客であることを誰も認めてくれない。
 ダンマ・ハヒーフ(血が軽い)と、エジプト人は私に言う。
 「気さくないい人」と言った意味であるが、この言い方、チュニジアにはないようである。

 アラビア語とフランス語が公用語の国。
 町の中はフランス語が溢れかえっている。
 私にはちんぷんかんぷん。
 レストランでアラビア語のメニューがないとさあ大変!
 もっとも、お料理もフランス料理。
 アラビア語で注文するよりも、フランス語で注文できたらなんていいでしょう!

 ボンジュールな国で、やくざなエジプト方言を武器に歩き廻る謎の東洋人。

 地中海を満喫してきた旅の香りをお届けします…

 

 

 

人気blogランキングへ



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
血の少ない(貧血気味の)日本人 (オルサ)
2009-03-19 01:29:10
改めて、お帰りなさい。

今晩は、このまま寝てしまおうかと思っていました。
でも、メールぐらいはチェックしないととPCの前に座って、ついでにブログの方もと手を伸ばして正解。碧さんのチュニジア報告第一話が読めました。

ナツメヤシの写真を見たとたんに、お目目ぱっちり。眠気がすっ飛びました。

アラビア語が話せて読めるのに、チュニジアでは下手をするとメニューが読めないというのは、面白いですね。私がチュニスの空港からバスで見たチュニスの街は、想像していた以上に近代的で、驚いたことを思い出しました。
返信する
おかえりなさい (Marsh)
2009-03-19 02:20:15
aoiさん、いつ帰ってくるのかと家の話題になっていたところです。
早速楽しげなお土産話で元気な様子がわかって一安心。
続きを期待してます。
返信する
オルサさん ()
2009-03-19 12:43:14
オルサさんのコメントうれしいです!
だって、ちゃんと電波を送っていたのですもん(笑)
感電してパチッと来たでしょう!
ナツメヤシの中をカレーシュで回ってきましたよ。
高くもなく安くもないフレンチレストランに限って、アラビア語メニューを置いてないのです。
アラビア語で説明を求めると、まずはきょとんとして、この人何をしゃべっているんだろう??という顔をみんなしていました。
チュニジアは、日本人が観光に行くのに適した国だと思います。
お洒落で、きれいで、おいしくて…
他の中東諸国に比べて、進んでいますね。
返信する
Marshさん ()
2009-03-19 12:49:29
「ぷす」さん所属のコミュ日記には、現地から近況を、「旅のこぼれ話」にも現地から書いていました。追々旅日記はそちらにUPしていきます。(モスクワ監禁・護送レポートをぜひお読みください!)

オカミサマ、カレー粉と、カモミールはお使いになるかしら?たくさん買ってきたのでおっそ分けします。
オジャ、恵比寿店は行かれましたか?
どこかでお会いしましょう!
返信する
Unknown (カミサン)
2009-03-21 09:45:32
おかえりなさい~。
昨日、Marshから「aoiさん、やっと帰ってきたみたいだよ」と聞いて、
なんだかワクワクして遊びに来てしまいました(笑

うちももうすぐイタリアなので
帰ってきたらどこかでお会いしましょう♪
うふふ、うれしいな。
でもお会いするのは、5月か6月になってしまいますね、季節が変わっちゃいます。
返信する
オカミサマ ()
2009-03-21 13:26:03
うふふ。
念願のイタリアへ!故郷へお帰りになるのですね!
いつの日か、私をイタリアへ連れて行ってくださいね!
楽しみにしています!
返信する
お里帰り♪ (カミサン)
2009-03-24 13:55:48
いいですねぇ、その言葉の響き(笑)
私たちこそ、いつの日か
ご一緒に旅が出来ることを楽しみに
一生懸命働きますっ!!
どこかにスモール・ライト売ってないかしら(笑)
返信する
オカミサマ ()
2009-03-24 22:04:22
私はいつも「どこでもドア~!」と叫んでおります(笑)
来年はエジプト、イタリア?
一生懸命働きましょう!
その前に充電してきてくださいね!
返信する
アフロフレンチ (マーク)
2009-03-30 19:15:53
お帰りなさいませ(mOm)
↑出遅れました。すいません


で、なんと、本場のアフロフレンチですね♪
都内でも、環地中海料理系のお店で味わえますが、北アフリカでタジンとか食べてみたいなぁ・・・(笑)

それにしても、エジプト人と同化しているんですね。エジプトに居て、血が全部入れ替わってしまったとか(爆)
返信する
マークさん ()
2009-03-30 23:47:45
いつもきめ細かにチェックしていただいてありがとうございます。
ぜひ本場でタジンを!
タジンと言えばモロッコは外せないでしょう。

そうですねえ。
日本帰国の際に、入国カードを渡され、エジプト入国の際には、いくら頼んでも入国カードを「あなたには必要ないです!」と、くれないスッチーさんに何度か遭遇したことがあります…
私のイスラームの先生は、エジプトで撮った私の写真を見て「お前はどこに写っているんだ?」と言うくらい同化しているようです(苦笑)
返信する

コメントを投稿