イスラミック・ブルー

スペイン、エジプト、イラン、トルコ、チュニジアへ、イスラミックな旅へ。
スペイン/地中海レストランガイド

望郷

2007-08-28 23:51:32 | リブロ・マクタブ・本屋さん

  君や知る、レモン花咲く国、
  暗き葉陰に黄金のオレンジの輝き、

  私の禁断症状が始まると、この詩が際限なく頭を廻る。
 ゲーテになぜ心引かれるのか、私は長いこと判らなかった。
 ドイツ人で、イタリア好み…私の琴線のどこに触れるのか?
 
 君や知る、レモン花咲く国、
  暗き葉陰に黄金のオレンジの輝き、

 このイメージは、イタリアの隣の国、スペインをほうふつとさせる。
 還りたい、還りたい、還りたい!
 君や知る、レモン花咲く国、
  暗き葉陰に黄金のオレンジの輝く国へ
 日本を飛び出したくなると起こる、望郷の念か?
 私が中学生の時に買った、700円(!)のケース入りのゲーテの本は、いい匂いがする。最近の本は、匂いがしない。開くだけでほっとする感じがない。
 中学生の私は、まだイスラームのこともスペインのことも意識したことがなかった。
 表参道に立ち、この町並みに似たところにある、ガウディの家に住むんだと言い、(後にこれは、ランブラス通りのイメージだったと、バルセロナで確信する)カスタネットがくっついた靴の踊りが気になるものの、タップダンスのことだと思い込んでいた。
 (これはフラメンコのことだった)
 旅に出られない苦しみの中で、読みふるした文庫ではなく、このケースに入った本を久しぶりに引っ張り出して、唖然とした。
 『東西詩集』は丸ごと、イスラーム世界だった。欧州の民が感じたイスラーム。それはまさしく、アンダルシアを懐かしむのに、ぴったりの一冊。
 
 甘い香りでおまえに媚び
 おまえのよろこびをたかめるためには
 莟(つぼみ)ほころぶ千の薔薇が
 まず炎熱の中でほろびねばならぬ

 アンダルシアのいにしえの世界へと、私をいざなう。
 
 

                  ミニヨン、『ゲーテ詩集』高橋健二訳
                  ズライカに、『東西詩集』井上正蔵他訳

 


人気ブログ検索 - ブログフリーク 人気blogランキングへ