goo blog サービス終了のお知らせ 

いまいんのクロカン日記

MTBでトレイルを走ったりイベントに参加してます。ロードは通勤とサイクリングに活躍中。

やんばるリベンジ

2021-05-27 | Weblog

前回休みだったので今度こそはの水曜日

石畳から登っていくといつものクルクルが回ってない

しかし、電気は点いてるっぽいので登ってみる

 

やってたw

 

なんか久しぶりでうれしくなって写真撮る

 

シーサーも元気

 

こんな感じでソーシャルディスタンス

 

沖縄ぜんざい

 

満足して戸越から雲興寺


仕事上りは軽く戸越

2021-05-26 | Weblog

いろいろと振られてしまったので一人寂しくサイクリング

たまには加東屋でも行こうかと思ってたが、火曜日休み(TT)

 

仕方がないのでつるっと戸越

 

下って雲興寺

 

山口のファミマでコーラを補給

 

IKEA周りを川を眺めてポタリングなどしながらボケーっと帰る

 


Makuri Island でワークアウト

2021-05-25 | Weblog

別に予定も無いけどお休みの月曜日

のんびり姫を送り出してずいずい

 

新しく追加された日本みたいなマクリ島を走ってみた

 

温泉村では提灯や妖怪など、周り見渡すと楽しいけど

ワークアウト中は景色見る余裕があまり無いw

 

終了

結構ハードだった

 

いつもレストで落としきれなくて星を取りこぼすのが悲しい

 

今週は天気良さそう^^


5月 sfiDARE CRIT講習会

2021-05-24 | Weblog

まさに梅雨の晴れ間の五月晴れな日曜日

緊急事態でこれしかないくらいのsfiDARE

 

ちょっと遅れて周回に合流

なんか風が強くてバックで進まない

TTの後はトラックスタンドからのスタートダッシュ

我慢できるけど、スタートのタイミングで踏み出せない😅

相当やって脚パンパンなところで模擬レース

スタートで先頭から遅れて第2集団


半分くらいの5周手前のバックでN尾さんに抜かれる

 

しかし、N尾さんの後ろは完全無風状態

ここで復活してホームから残り半分

 

今度は誰も前に上がって来なくてひとり引き続ける

 

9周目で残り1周を残して力尽きる

 

後はズブズブにて終了

 

終わった後は小池でご飯もいつものルーチン

 

 

そして


ぽんちゃんと午後サイクリング

2021-05-20 | Weblog

いつものように昼で仕事終わってNPで待ち合わせ

昭和の森~緑化センター突っ切って行くとあっという間のはずが

中で迷ってぐるぐる・・・・

お待たせしました~

 

しばらく駄弁って、どこ行こうかってコース選定

雨予報になってたので降る前に帰れるようにと木瀬~戸越

 

まず補給、撮る人を撮る

犬伏橋を曲がって名古屋CC方面へ

 

川沿いは風が気持ちよくて走りやすい

 

石畳へはちょっと上って犬が吠えるコースから

戸越上って終了

 

折り切ったところで待つまでもなく合流

 

裏の道で山口まで出てシンシアルートで戻る

IKEA手前で少しパラパラ

 

ギリギリセーフな感じで降られずに帰宅完了

 


梅雨入り前にやまへ行っとく

2021-05-18 | Weblog

久しぶりのマツケンさん登場

きっついWTBのホイールからタイヤ交換

やっと出発と思ったらTAのシャフト忘れて頭抱えるw

このままお帰りだった

 

残ったO本さんとランデヴー

最近の疲れで力が入らない;;;;

 

山頂で休んでたら野人登場

この後下りで追い回される^^

 

2周目

 

すかっと下って腕ぱんぱん

 

終了


やんばる不発

2021-05-17 | Weblog

昼で終わりなので久しぶりに沖縄しるこでもと上る

しかし、石畳の看板にて金曜休みと知る。。。。

 

そのまま下って戸越ってのもあんまりなのでそのまま上る

 

当たり前にやってない

もう少し上ってこっち側の神社から

 

雨沢か三国山かどっちにしようかなと思ったが

時間もあるので三国山

 

とにかく暑い、汗がだらだら流れてきて前が見えない;;;;

 

ようやく登り切り

 

後はすかっと下ってファミマで補給

先回はあられに打たれて震えながらだったけど、今回は快適

 

そのままシンシアルートで帰宅

そろそろ梅雨入り、天気を狙って午後サイクリングだな


びっくりのフィッティング

2021-05-14 | Weblog

前にも書いたけど、あんまり何とかフィットとか信用してない

人間の身体なんてそこまで精密じゃ無いし、気分良く乗れるところで

あとはバランスかな?くらい

 

仕事を昼でさくっと終わらせて、岐阜の某所

目的はギアの相談だったけど、ついでにいろいろと走り方の話になって

「ちょっと見てあげるから乗ってみる?」ってなってペダリングの指導

 

もう目から鱗とはこの事

姿勢、目線、使う筋肉すべてが違う

ペダルの回転も滑らかさもすごくレベルアップするのがわかる

 

こうやって乗るんだ!って初めて分かった感じ

きついけれど、この感じを耐えて馴染めばそれなりの必要な筋肉ができるそうな

 

考えながらがんばろ~


ちょっとやま

2021-05-13 | Weblog

何だかんだで天気や予定が合わず、GW最終日にやま

 

メンバーは初のなべちゃん、K留さん、O本さん、K先生

少し雨が残っててウェットなところもある路面

 

まぁ特に問題なくロング2周

 

気持ちよく下って終了

 

 

だいぶ茂ってきたな