goo blog サービス終了のお知らせ 

いまいんのクロカン日記

MTBでトレイルを走ったりイベントに参加してます。ロードは通勤とサイクリングに活躍中。

平日サイクリング@アジサイロード

2021-06-25 | Weblog

奥様方を誘ってサイクリング

いつも通りに家を出ると集合時間までだいぶあるのでちょっと時間調整

まずは森林公園

そのまま北上して東谷山へ

この辺りは前方後円墳がゴロゴロしてるみたい

愛岐で定光寺

またちょうどJRが停車してた

 

千歳楼跡を臨む

本当に廃墟だね、昔は流行ってたらしいのが信じられないほど

定光寺アルプスを登って瀬戸へ戻る

 

ちょっと時間押しになって来たので、後半がんばってモリコロ

 

S母さん雨予報でDNS

ぽんちゃんを待つ

 

天気予報見て、怪しいので軽くKコースくらいにしようかと緑道

途中でだんだん晴れて来たので行けるかも?と目的地変更

 

NPをスルーして勘八を目指す

勘八は結構交通量多い

 

外環は歩道でのんびりと

思ったより登らずに鞍ヶ池

名鉄電車見つけてご機嫌のぽんちゃん

 

撮る人を撮る

 

アジサイロード

 

いろんなアジサイ

撮る人を撮りまくる

 

満喫したら降る前に戻ろうと最短コース

 

平戸橋~青木町通って名商大コース

 

最後も天白川の堤防をのんびり

終始ポタリング

 

無事帰着寸前のところ、ついでに接骨院へ寄ったがこれが失敗

 

雷&土砂降り😭

ちょっと様子見したら小降りになったのでその隙にと残り1,500m

 

帰着、終了


らんらんモーニング

2021-06-22 | Weblog

いつものように家を出て緑道を行く

草刈り完了してて、走りやすい

NPには予定より早く着いた

 

トイレ済ませて出発

そんなにがんばらないペースで小渡まで

 

いつも停めるところにお巡りさんが居たのでこっち

 

矢作方面へ

久しぶりにこっち走る感じ

いろいろ懐かしい

 

上矢作で滝

 

そして本日の目的地、らんらん

 

モーニング☕️

 

ゆっくり楽しんで、後は帰路

 

小渡でうなぎ食べようと思ってたが、下りは早くて開店時間前に通過

 

そのままNP

ドリンク補給して再出発

出がけにサイクルラックが出来てたのに気づく

 

地元でコンビニご飯にて終了


スキマ時間にチャチャッと

2021-06-17 | Weblog

1日しっかり雨で走れなかった次の日

少し時間が出来たので、いつもならずいずいだけど

あまりにも天気が良いので接骨院行きがてら実走

 

やっぱり気持ち良いわ~

決してガンガン走るわけでなく、こうしたボケーって走るのも結構楽しい

 

この季節ならではだね


平日サイクリング 6月9日

2021-06-09 | Weblog

暇なのでぽんちゃんとyayoちゃん誘ってサイクリング

集合時間まで余裕があるので、森林公園

紫陽花が満開だった

池も朝日を受けてキレイ

さぁ戻ろうと思ったら道端にカエル発見

無事カエルかな?

 

ほぼちょうどの時間に集合場所着

次はyayoちゃんが待ってる名和北を目指す

 

堤防を地味にミスしながらタイミング良く合流

 

目的地のパン屋の開店時間まで間があるので大仏に寄り道

撮る人を撮る人を撮る📸

しっかり堪能して常滑方面へ

 

とこにゃん

撮る人を撮る人を撮る

 

土管坂へ移動して撮影会

ここでも撮る人を撮る人を撮る

 

 

なかなか良い感じで時間も潰せたのでパン屋へ移動

 

カレーパン美味し

後は新舞子

 

ジャンキーを久々に走って終了

 

1日しっかり楽しめました

 

 

 


加東屋リベンジ

2021-06-04 | Weblog

ほんとに久しぶり

何年ぶりだろうかって感じで仕事終わりに加東屋まで

 

広瀬からの新しくつながった道をどこに行くか知りたくて走る

ホンダの横に出たw

 

そのまま153を走って足助まで

 

加東屋着

お母さんはお出かけで居なかったけど、元気だそうな

 

レアポテト

満足して帰る

 

NPにもちょっと寄って

 

軽~くね


久しぶりのワークアウト

2021-06-03 | Weblog

6月になったけど、梅雨前線南下して梅雨は中休み中

だけど、諸事情で走れずズイズイ

 

今回のワークアウトは辛かった。。。。。

前半部分はちょっとがんばるものの結構気持ち良い感じのロングインターバル

しかし後半150%と75%の1分インターバル×6回がきつい

一発目で撃沈

 

もう気力もなくぼろぼろで終了

 


2021運動会

2021-05-31 | Weblog

土曜日は運動会

なんとか開催だけど、昨年秋と同じく学年別

観戦も児童一人につき家族1名まで

 

体操服で出動、頑張って来いよ

 

いよいよ出番

 

まずはエイサーを踊って、徒競走

最後に綱引き

 

あとはリレーの応援で終了

 

 

お疲れ様、来年はみんなで応援合戦できると良いね