2012年1月14日
天候:雪のち曇り
この日の昼から明日まで仕事のため、午前中唯一の時間を使ってお手軽な輝山へ行ってみた。
自宅周辺も雪で平湯もまた雪であった。
トンネル出たところで準備していると、山梨ナンバーの方が声をかけてくる。
猫に行きたいとのこと。牧場前のチェーン脱着所から第三尾根をと説明する。
6時半スタート。もうすでにほんのり明るくヘッデンはいらなかった。
出発地点
坂を上がった交点まで除雪されており、そこに車置けばよかった。
少し行って、早速尾根に取り付く。
ちょっとヤブっぽいが、それを過ぎるとヤブは気にならなくなる。
鉄塔
程なく鉄塔に到着。雪もこの頃には止んできた。
陽の当たる斜面は、サンクラストしている層があり、ズレる。。。
上載積雪は15cmくらいだが、ずれるので登りにくい。
そして今回は尾根通しに行ってみる。
樹林のあるところにはいるといいが、日当たりいいところはズレるので、ジグも浅くきる。
久手牧場を振り返ると、何人か登っている。
第三尾根方面
南東面は、より硬い層がありやばいかなと思って調べてみたが、若干弱い程度であった。
尾根上中間部
たまに青空の見える天気となってきた。気温は低い。
尾根上部
尾根上部も笹が気にならない積雪であった。
尾根上部2
結構時間かかってしまい、リミットの10時少し前に山頂着。
写真もそこそこにドロップ準備。
山頂にて
当初の尾根は、そこはつくがパウダーであった。
南東面など絡めると、しっかり硬い層にあたりあまり面白くない。
樹林の方へ行きパウダーをいただく。
あっという間に車に戻る。20分くらいだったか。
それでも満足。やはりゲレンデ100本より山1本!(笑)
天候:雪のち曇り
この日の昼から明日まで仕事のため、午前中唯一の時間を使ってお手軽な輝山へ行ってみた。
自宅周辺も雪で平湯もまた雪であった。
トンネル出たところで準備していると、山梨ナンバーの方が声をかけてくる。
猫に行きたいとのこと。牧場前のチェーン脱着所から第三尾根をと説明する。
6時半スタート。もうすでにほんのり明るくヘッデンはいらなかった。
出発地点
坂を上がった交点まで除雪されており、そこに車置けばよかった。
少し行って、早速尾根に取り付く。
ちょっとヤブっぽいが、それを過ぎるとヤブは気にならなくなる。
鉄塔
程なく鉄塔に到着。雪もこの頃には止んできた。
陽の当たる斜面は、サンクラストしている層があり、ズレる。。。
上載積雪は15cmくらいだが、ずれるので登りにくい。
そして今回は尾根通しに行ってみる。
樹林のあるところにはいるといいが、日当たりいいところはズレるので、ジグも浅くきる。
久手牧場を振り返ると、何人か登っている。
第三尾根方面
南東面は、より硬い層がありやばいかなと思って調べてみたが、若干弱い程度であった。
尾根上中間部
たまに青空の見える天気となってきた。気温は低い。
尾根上部
尾根上部も笹が気にならない積雪であった。
尾根上部2
結構時間かかってしまい、リミットの10時少し前に山頂着。
写真もそこそこにドロップ準備。
山頂にて
当初の尾根は、そこはつくがパウダーであった。
南東面など絡めると、しっかり硬い層にあたりあまり面白くない。
樹林の方へ行きパウダーをいただく。
あっという間に車に戻る。20分くらいだったか。
それでも満足。やはりゲレンデ100本より山1本!(笑)
四北あたりはどうなんでしょうか。
南岸低気圧が今シーズン到来していない。
二、三発くればこの辺も潤うでしょう。
中通りもまだ少ないみたいですね。