goo blog サービス終了のお知らせ 

ようさんの山物語(ブログ版)

山遊び人ようさんの山行記録

水浴び、水浴び、たまに歩き、そして雪風呂

飛騨・猪臥山(1519m)

2015年02月15日 | BCスキー
2015年2月14日(土)

天候:雪ほんの時々日射し

F師匠と一年ぶりに飛騨の旅へ。
土曜は、ゆっくり出発して高山の西の猪臥山(いぶしやま)へ。
ここ、小鳥峠からのがよく紹介されているが、今回は猪臥山トンネル南からアプローチ。
雪はしんしんと降りしきる。



ここの駐車帯は比較的広めでよろしい。
彦谷左岸の唐松林を行く。うっすら以前のトレースが残っている。



林道に出て、そのドン詰まりで対岸の尾根に取り付く。



ラッセルはブーツ程度。


中間部

中間部くらいまでは快適であったが、上部はヤブうるさい。
稜線出て、ポコをうまくやり過ごせず、登ったり下がったり。。。



山頂手前の祠もすっかり埋まっている。



たまに日射しも見える。風がないのがいい。



山頂の標識はすっかり雪に埋もれていた。



少し休憩後、小鳥峠方面の北面を少し落とす。



峠から来るとこの鳥居に出る。登り返して、祠からドロップ。


プチパウ

途中、彦谷へ落とす。斜度もあり北面なので雪もいい。


パフっ

あとはトレースに合流して駐車地まで。駐車地の囲いに登山口の札。



今日は、高山泊まりなので、遅い昼食はいつもの高砂で高山ラーメン。
宿では飛騨牛御膳いただいて、早めに就寝したのでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿