#チングルマ 新着一覧

「稚児車の花が咲きました」 MY GARDEN 2025.05.17日撮影
稚児車(チングルマ)の花が咲きました。小さくて可愛い高山植物です。チングルマ(Sieversia pentapetala)は、北海道や本州の中部地方以北に分布し、海外ではサハリンやカムチャッカ

雨の日はベランダの鉢物を見て心を慰める
📸2025年5月6日 シーボルティー(シーボルディーとも:キンポウゲ科センニンソウ<クレマチス>...

ゴールデンウィーク前の六甲高山植物園にて(PartⅢ)
続けて六甲高山植物園で出会った花々を紹介しますね~ニリンソウの花が咲き始めていました~...

チングルマが咲いたり、イワチドリが舞っていたり⋯
📸2025年4月27日:確か、三度目の挑戦! 高山性だけに夏越しが上手くいかず、綿毛を鑑賞で...

植物図鑑-79 チングルマ
バラ科チングルマ(稚児車)、本州中部以北の高山帯に生える落葉小低木、草じゃなく木です。 バラ科...
渡辺松男『泡宇宙の蛙』の一首鑑賞 14
2025年度版 渡辺松男研究2の2(2017年7月実施) 『泡宇宙の蛙』(1999年)【蟹蝙蝠】P14~ ...

3月下旬の六甲高山植物園にて(PartⅢ)
続けて六甲高山植物園で出会った花々を紹介しますね~キクバオウレンの花が見頃を迎えていま...

2024年9月30日、鳥海山草紅葉紀行・後編
(本頁は「鳥海山草紅葉紀行・中編」の続きである。)御浜から先は扇子森に登ることにした。...

アヤメ平で出会った花
キンコウカの間に「イワショウブ」が咲いていました。秋の花「ワレモコウ」です。木道の間の...

畳平のお花畑
畳平のお花畑で見た花(2024.7.22):白山一華、四葉塩釜、小梅蕙草、深山黒百合、深山金鳳花、...

乗鞍高原の高山植物その1
天気はそれほど良くなかったのですが、高山植物はかなり豊富でした。以下主だったものを紹介...