モウズイカの裏庭2

秋田在・リタイア老人の花と山歩きの記録です。

2023年6月26日、イエロー秋田駒(4おわり)

2023年07月13日 | 秋田駒ヶ岳

(本頁は「2023年6月26日、イエロー秋田駒(3)」の続きです。)

タカネスミレ劇場はまだ続く。













以上の写真は腹ばいスタイルで撮影した。
なおこの場所(大焼砂の稜線道)は腹ばいになっても濡れないし、
他の植物も潰さない、また通行の邪魔にもならない、
したがって腹ばいになるには非常に恵まれた場所と言える。
しかし他の登山者から見たら、行き倒れになったと思われたかもしれない。




タカネスミレをアップで。



横岳の山頂が近くなると、低木が現れて来る。

横岳の山頂近くから、ムーミン谷、小岳、女岳を望む。



横岳の山頂近くから、女岳と男岳一部を望む。
ホソバイワベンケイ
 

                                             コケモモ

横岳の山頂に行くと、女岳と男岳の間から田沢湖が見え出す。







横岳の山頂から、大焼砂を振り返る。




横岳から先は焼森を経由し、しゃくなげコースを通って下山することにした。

焼森から男岳、阿弥陀池を望む。



焼森から男女岳、右奥に森吉山を望む。



今回のマップ(クマ目撃のポイントに着目下され)



焼森を過ぎ、乳頭山(湯森山)方面への縦走路の分岐点まで来て、吃驚した。
時間は午前11時頃だった。
50mくらい先の縦走路脇の笹薮を黒いものが漕いでいたのだ。
それはクマだった。優に1m以上はあったので、成獣だろう。
一度、目が合ったが、すぐに目をそらし、岩手側に逃げてくれたので助かった。
なおクマやその方角の写真は無い。
写真を撮ってへたに刺激したらタイヘンだと思い、撮影しないでしまった。

後で、gooブロガーのひとり、はなねこさん(※)も同じ日の一時間くらい前、
同じ場所を私と逆コースで歩いておられ、

すれ違った登山者から、ほぼ同じ場所で子熊を目撃した話を聞いたとのこと。
私が見たのはその母熊のようだった。
タッチの差とはいえ、襲われないでよかった。よかった。

(※ はなねこさんのブログ関連記事はこちら。)

焼森から八合目駐車場、笹森山方面を望む。左奥は焼山、右奥は八幡平。



焼森から左に乳頭山、右に笊森山(手前に湯森山)を望む。



しゃくなげコース下山時に見た花たちを羅列してみる。

再びムシトリスミレ



ベニバナイチゴ



ヒロハユキザサ
 

                                           再びサンカヨウ


再びシラネアオイ



マイヅルソウとコミヤマハンショウヅル



ハクサンチドリ
 

                                           ハクサンチドリ白花


以上。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年6月26日、イエロー秋田... | トップ | カテゴリー「ガーデニング/... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
思い出イエロー (はなねこ)
2023-07-12 14:40:39
こんにちは。
腹這いで撮られたタカネスミレと男岳がいいですね。
そして、女岳と男岳の間からの田沢湖は私も見ましたが
白い雲が縦じまに写りこんでいて、澄んだ水の湖なんだなと思いました。
ホント、いい日に登れてよかったと
まだ完全に整理しきれていない写真を見ながら何度も楽しんでいます。
私の記事の紹介までしてくださって、ありがとうございます。
これからもモウズイカさんのブログを楽しみにしていますね。
返信する
はなねこさんへ。 (モウズイカ)
2023-07-12 14:56:13
コメントありがとうございます。
今回は天気にも花にも恵まれた山行きとなりました。
そのおかげで撮影枚数も多くなり、
通常なら前、後編の2頁程度で済ませてしまう記録が今回は4頁にもなってしまいました。
はなねこさんの頁にも勝手にリンク張らせて頂きました。ご寛容ありがとうございます。
返信する
Unknown (mac68615)
2023-07-12 16:30:35
熊に遭遇されたんですか!それは怖いです!私たち家族も車で一戸町の高森高原のプラネタリウムに行く時に子熊と遭遇しました。車に乗っていたので、そこまで怖くはなかったですけど、やはりプラネタリウムの職員に通報されました。
鈴付けてるレベルじゃやはりダメなんですかね?
返信する
mac68615さんへ。 (モウズイカ)
2023-07-12 18:33:02
コメントありがとうございます。
東北はクマさんが多いので、山に行くときも最近は
クマに遭いにくそうな感じのする登山者の多い山に行くよう
心がけておりましたが、しっかり遭ってしまいました。
ただし50mくらい距離があり、あちらの方から遠ざかってくれましたので
助かりました。気休めの域はでませんが、鈴など鳴り物は必須です。
唐辛子スプレーはいざという時に発射できるかどうか自信ないです。
直近では角館武家屋敷すぐ近くの公園で散歩していた御方が襲われ怪我しました。
山であれ里であれ、いつどこで遭ってもうまく後ずさり出来ることを祈るしかありません。
返信する

コメントを投稿

秋田駒ヶ岳」カテゴリの最新記事