森出じゅんのハワイ生活

ハワイ在住のライターが、日々のあれこれをつづります。

ハワイ島コナにも宮殿があります!

2017年09月30日 | 歴史


最近、やたらとイオラニ宮殿の話が多かったですね。ボランティアで毎週出かけているので、ついついそうなってしまいます~。

ハワイの公式な宮殿というのはこのイオラニ宮殿だけなのですが、各王族の私的な宮殿は、エマ王妃の夏の離宮(ヌウアヌ)とか、他にもございます。そしてハワイ島にも! カイルアコナの海辺にはフリヘエ宮殿が建ち、こちらも博物館として公開されています。

フリヘエ宮殿は1838年、ハワイ島総督かつ王族のジョン・クアキニによって建てられました。イオラニ宮殿よりも40年近く前の建物なので、溶岩や珊瑚で造られた比較的簡素な建物です。

クアキニ亡きあとは息子レレイオホク、その妻のルース王女に引き継がれ、ルースの死後はパウアヒ王女の手に。2人の女性達はいずれもカメハメハ大王のひ孫ですね。

その後はカラカウア王の所有となりましたが、遺産として残されたわけではなく、正式に購入したものだそうです。

昨年のハワイ島旅行で私はフリヘエ宮殿に行ってきたのですが、なんと、一度もブログで触れていなかったですね。スミマセン!(ペコリ)

残念ながら内部は撮影禁止でしたが、なかなか珍しい遺物があり、行ってよかったです。カメハメハ大王の槍(長~かったです!や、カピオラニ王妃がヨーロッパ訪問の時に持っていったトランクなども展示されていました。

その木製トランクはとにかく巨大で。私は最初、それがタンスだと思っていたほどです。王妃はそれを6つ持っていったとのこと。船旅時代の王族旅行の様子が、なんとなく理解できたような気がします。

こちらは宮殿の裏から見た海。美しかったです! 過去、さまざまな王族に愛された理由がわかる気がします。



…さて、と! 9月中、続けてきた毎日更新の罰ゲームは一応、今日で終わりでございます。あ~、ついにゴールイン! 今後も毎日はとはいきませんが、ハワイの様子をしたためていきますので、どうぞお付き合いくださいね。

もう罰ゲームをする事態に陥らないよう、頑張って更新しま~す。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に「ハワイの不思議なお話」が脚光を浴びました

2017年09月29日 | 日記


先ほど、ハワイ州観光局のウェブセミナーから戻りました~。ええ、「ペレ神話の何たるか」について、とうとうとお話ししてきたのです。

その際さらに、自著についても図々しく宣伝してきた私。「この本のなかで、ペレ神話についても触れています」なんて。

で、家に戻ってきて、ビックリです! 自著「ハワイの不思議なお話」が、アマゾンの売れ筋ランキングのアメリカ・中南米セクションで、3位に輝いているではありませんか。



以前は10位以内に入っていることがありましたが、最近はランク入り、ご無沙汰でした。ところが~。なんて嬉しいんでしょう!

きっとセミナー受講者の皆さんが、ポチッとしてくださったんですね。MAHALO!

ということで、またもここで宣伝してしまう私をお許しください。そういう...図々しい年頃(オバサン)でございます。

今日も読んでくださって有難うございました!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今さらながら女神ペレ

2017年09月28日 | 神話・伝説


唐突ですが、私の頭の中は今週、火山の女神ペレのことでイッパイです。

というのは明日、ハワイ州観光局主催のウェブセミナーで、女神ペレのお話をするからです。それも生中継で45分! 現在、一生懸命、準備中でございます。

このウェブセミナーは、観光局主催のハワイスペシャリスト検定の中級、上級合格者を対象にしたもので、かな~り深い内容の話ができる場です。途中、チャット機能を使ってのQ&Aなんかもあり、楽しいですよ~。

もう明日のセミナーは満員(80人定員=自慢してすみません)ですが、皆さんもぜひ、観光局のアロハプログラムサイトから詳細をチェックしてみてくださいね。

中級検定は毎月、一定時期に実施されますので、ぜひ次回のウェブセミナーでお会いしましょう! 中級以上の検定は有料ですが、合格するといろいろな特典がありますよ~。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半神マウイのカヌー

2017年09月27日 | 神話・伝説


この夏はハワイ観光局主催のハワイEXPOで、半神半人マウイをテーマにトークショーをしました。マウイ神話、そしてその舞台の写真などもお見せしたのですが。

ハワイ島ヒロにもマウイ神話が残り、この8月のヒロ訪問でも、さらにもう1か所、そんな写真を撮ってきました!

冒頭の写真がその、マウイのカヌーとされる岩の写真です。ヒロのダウンタウン近くを流れるワイルク川を、ケアヴェストリートにかかる橋から撮影したものなのですが、真ん中からちょっと下に、長い舌のように見える岩があるのがわかりますか?(草が生えた岩です) 伝説によると、それが半神マウイのカヌーが岩になったものだそうです。

このワイルク川のぐっと上流にはレインボー滝があり、そこには半神マウイの母、女神ヒナにちなんだ神話が残っています。滝の裏の洞窟に住んでいたヒナが、獰猛なモオ(大とかげ)に襲われ、半神マウイに救われた…というお話がそれ。

半神マウイはその時、お隣のマウイ島にいたのですが、母の悲鳴を聞きつけて魔法のカヌーでハワイ島ヒロに駆けつけました。そしてワイルク川でカヌーを降り、レインボー滝へ。まんまとモオを退治して、母を救ったということです。

半神マウイの魔法のカヌーといえば、どこに行くにもひと漕ぎ、ふた漕ぎで到着するすごいカヌーですが、現物? がヒロのワイルク川に残されていたのですね!

半神マウイの神話はハワイ諸島各地に残りますが、ハワイ島ヒロもマウイ神話の色濃い土地の一つ。ああ、こんな写真を見ていたら、またヒロの街が懐かしくなってきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイの椰子の木事情

2017年09月26日 | 日記


昨日はちょっとヘビーな話題をお届けしたので、今日は軽―いお話です。

ハワイのガイドブックにもよく紹介されているネタなので、ご存知かと思いますが…。ハワイの椰子の木の幹には必ず、メタルで作った輪というか、カバーがかけられております。説明しますと、ネズミが椰子の木をサクサク登って、てっぺん近くの椰子の実をカリカリしちゃうと大変! 大きな椰子の実が落下して、誰かの頭を直撃することがあるからです。実際、それって命にかかわる事態ですよね。

なのでハワイでは、ネズミ除けとして椰子の幹に輪をかけるのが慣例なのです。メタルの上ではきっと足元がツルツルして、ネズミは登れなくなるのでしょう。

…最近気がついたのですが、うちのコンドの椰子の木の幹に、何やら可愛いメタルのカバーがかけられていました。ただのブリキっぽいシルバーのカバーに比べ、ハイビスカス柄でグッと可愛いんです! 色も赤やピンクなどいろいろ。花柄のほか、亀の柄もありました。

これからはこういう花柄のカバーが、ハワイ中の椰子の木にかけられていくのかもしれませんネ。嬉しいことに。

もっとも、ネズミにかじられたからではなく、自然に落下する椰子の実もありますからね~。椰子の下を歩く時はまだまだ注意は必要です。昨日もうちの近くの路上に、10センチくらいの実が落ちていました。これも頭にあたったら痛そう…。いや、ケガしそう?



椰子の木には定期的に業者が登り、育ちかけの実を摘んでいるはずなのですが、たまにはこういうこともございます…。

そんなわけで心配性の私は、ビーチでも椰子の木陰に寝転ぶのは避けるようにしています。皆さんも、どうぞお気をつけて!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする