森出じゅんのハワイ生活

ハワイ在住のライターが、日々のあれこれをつづります。

シュモクザメ2匹@アラモアナビーチ

2017年06月26日 | 日記


くだらなネタで失礼します。実は息子は釣りが趣味でして。今、大学の夏休みでハワイに復帰しているため、ヒマを見つけては釣りに繰り出しています。

その息子がアラモアナビーチ、もっと正確にいうとマジックアイランドを先日ぶらついている時、ビーチでシュモクザメの死体を発見! 写真のように、1メートルを優に超す鮫の死体が2匹、転がっていたのだそうです。



いったい、これは…。自然死したシュモクザメが2匹、仲良く打ち上げられたのか。それとも、漁師さんが捕獲して、でもビーチに打ち捨てて行ったのか。

そのあたりはわかりませんが、なんともゾ~ッとする光景ですね! でも私も見たかったような気が少ししますね~。息子には、今度大きな鮫がビーチで死んでいたら、ハワイ州だかホノルル市だかわかりませんが「当局」に伝えるよう、言っておきました。

とはいえ、まずそんな機会はないとは思いますが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃってカミングアウト

2017年06月22日 | 日記


昨日の水曜日は、イオラニ宮殿でのご奉仕でした。

過去、何度も宮殿でのボランティアについてお話ししてきましたが、いったいそこで何をしているのか。話していませんでしたね。実はあえて触れなかったというか…。

そこでここで告白しますと(大げさ?)、毎週1度、日本語ドーセントのボランティアをしています。

ドーセントというのは博物館ガイドのこと。ツアーを率いて館内を巡るのですが、イオラニ宮殿では現在、週4日ほど11時半から日本語ツアーがありまして、私はその水曜日を担当しているのです。

私の中では書く仕事と語る仕事というのは区別していたというか…。私はライターであり、でもボランティアで語る仕事をするという位置づけでした。なので宮殿ドーセントについては森出じゅんではなく、JUNKOと本名でやっていたのです。それにちょっと大々的に発表するのがハズカシイ気持ちもあったのですよね。告白すると。

ですが。ハワイEXPOのように(ボランティアではなく、お仕事として)公けの場で話す機会が最近、増えてきましたし、この際恥ずかしがってるんじゃないわよ! という内なる声を聞き、ここでカミングアウト? することにしました。

…それに先日、こんなこともありました。宮殿ツアーの後、ゲストの方に自分がライターでハワイEXPOで話すことに触れると、そのうちのお一人が、「え...!? 私、ブログ読んでます! 森出じゅんさん?」と。その方、ヨウコさんは最近ブログの読者になってくださったそうで、なんと森出じゅんを男性だと思ってらしたそうなのです! なので私との遭遇、本当にびっくりなさっていました(ヨウコさん、その節は有難うございました!)。

そんなもろもろの理由があって、ブログでもドーセントのこと、カミングアウトすることにしました。はい、毎週水曜日には、イオラニ宮殿でお待ちしていますね。もちろん、お休みすることもあるのですが、もし水曜の11時半に日本語ツアーが入っていたら。担当は私でございます!

宮殿でお会いしましょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイEXPOでトークショー

2017年06月15日 | 日記


突然ですが、7月15日~17日に渋谷ヒカリエで開催されるハワイ州観光局主宰のイベントで、トークショーをすることになりました。

この「ハワイEXPO」は今年で3年目。昨年まで2日間でしたが、今年は3日間の開催になります。で、イベントには私が委員会メンバーとしても関わっている、アロハプログラムというハワイ文化啓蒙プログラムのコーナーがありまして。そこでカルチャー系のお話をすることになったという次第です。そういえば一昨年にも、同様のトークショーをしましたっけ。

そもそもこのアロハプログラムというのは、ハワイ州観光局が主宰する、由緒正しきハワイ文化啓蒙プログラムなのです。ハワイスペシャリスト検定という検定も実施しているのですが、私も委員の一人として、設問の作成に関わっています。初級・中級・上級があり、中級から少し難しくなり、お勉強が必要。上級はさらにグッと難しくなって、上級に合格すると、これはかなり自慢できますよ~。

この検定のお勉強のために、私もせっせ、せっせとたくさんの記事を書きました。そちらを読むには一度登録する必要がありますが、ぜひ読んでみてください~。かな~りマニアックな情報も含まれております。

あ、話がずれましたが、とにかくその関係で、渋谷でのイベントに出演することになりました。今回、私の出番は16日&17日の2日間でございます。詳細の発表はまだなのですが、近いうちに発表があるかと思います。ぜひサイトをチェックしてみてくださいね。

トークショー中だけでなく、私もイベント中は会場をブラブラしていると思いますので、ぜひ遊びにいらしてください~。一応…著書の販売会もある予定です。

では、渋谷でお目にかかるのを、楽しみにしています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噂をすれば…「まつりインハワイ」始まりました!

2017年06月10日 | 日記


昨夜は近畿日本ツーリスト主宰のまつりインハワイのオープニングデー。ワイキキのカラカウア通りを通行止めにしての、ストリートカーニバルが行われました。

このイベントには日本全国からさまざまな郷土芸能の団体が参加していて、日本―ハワイの芸能交流、みたいなことをテーマにしています。仕事では見てきたのですが、昨夜は初めて娘とブラブラ。フード屋台や小物&アクセのお店、そして野外ステージが5つも6つも出て、それは賑やかでした~。フラやハワイアン音楽もたっぷり楽しみました。

…が、何と言っても盛り上がっていたのは、写真の盆ダンスエリアでしょう。立派な櫓の周りは大変な人だかり。ハワイには福島ボンダンスクラブや岩国盆ダンスクラブといったグループもあるので、そのメンバー方がお揃いの法被や着物で踊りをリード。世界からのツーリストも踊りの輪に加わって、それはそれは楽しそうでした! スゴイ盛り上がりようでしたよ~。

前回、ハワイの盆踊り人気に少~しネガティブなことを書いちゃいましたが、昨夜は、つくづく納得。ハワイにおける盆踊り、本当に人種、国籍を超えて愛されておりマス。昨夜はこの私まで、踊りの輪に加わりたくなりました、とさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆ダンスシーズン@ハワイ、いよいよ始まりました!

2017年06月06日 | 日記


盆踊りはこちらでは盆ダンスなどと呼ばれ、ハワイの真夏を彩る風物詩! 6月から9月にかけて毎週末、どこかで必ず、盆踊りが催されている感じなのです。寺院の境内や駐車場の真ん中に立派な櫓が建てられ、提灯もぶら下がって、それはそれは賑やかなのですよ~。そんなわけでこの日曜日の朝刊にも、盆踊りガイドがでかでかと掲載されていました。

シーズン中の盆踊りスケジュールがそこに載っていたのですが…私は驚きました! オアフ島で何と33回(最終日は9月9日)、ハワイ島では28回。そしてマウイ島でも14回、カウアイ島では8回の盆踊りが予定されているようです。合計、80回以上もの盆踊り大会が、ハワイっ子達を楽しませてくれるのですね。日本文化のハワイへの浸透ぶりを、ヒシヒシと感じますネ。盆踊り特集の記事の近くには、以下のような和装店の大きな広告も掲載されていました。



ハワイ一の品揃え! と大書きして、「ハッピコート&浴衣」「子供用ジンベイ」「内輪FAN」「ハチマキ(頭用スカーフ)」などの文字が広告には踊っています。鉢巻きが頭のスカーフか…。法被はハッピコートか…と突っ込みたくなる部分がたくさんありますが、きっとこの店はロコに人気なのでしょう。着物文化に詳しい方がお店にいることを祈ります。

というのも寺院の場所によっては、ロコがけっこう凄まじい装いで盆踊りに集まるのでございます。鉢巻きは鉢巻きなのですが、日の丸と一緒に「必勝」と書かれている鉢巻きを締めている男の子とか…。男性が旅館で着るような地味~な寝巻的な浴衣を嬉しそうに着ている女の子とか…。しかも帯の代わりに、お父さんがスーツを着る時に使うような皮ベルトを浴衣の上に締めているとか…。それでも、前がしっかりはだけているとか…。過去、度肝を抜かれる光景に何度も出合いました。

和装なら何でもいいと思われているでしょうが、浴衣に皮ベルトや必勝! の鉢巻きを巻かれても。ハロウィーンじゃないのですからやめてほしい…と思うのは、何も私だけではないと思いますが、いかがでしょうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする