森出じゅんのハワイ生活

ハワイ在住のライターが、日々のあれこれをつづります。

ハッピー・ハロウィーン!

2014年10月31日 | 日記


ハワイでは、今日がハロウィーンです!

日本でも近年、ハロウィーンがすごい盛り上がりとか? 会社とかにも仮装して行っちゃうのでしょうか。ハワイでは、銀行の窓口などお堅い職場の人々もすっごい仮装をしていて。学校の男性教師が女装して来たり。ド肝を抜かれることもしばしばです。

上のハロウィーンな実は、先日ハイキングに出かけたプウ・マエリエリで見かけたもの。まるで! ハロウィーン・キャンディのようなその色合いに、これまたド肝を抜かれました...。こんなカラーの実が、ハロウィーン直前に成っているなんて...。それとも年中、こんな感じなのか。自然の妙ですネ。

ではハワイの皆さまは、今夜、安全で楽しいハロウィーンをお楽しみください。Happy Halloween! 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火山の女神ペレはお怒りなのか

2014年10月29日 | 不思議譚


マダム・ペレはお怒りなのでしょうか。6月から本格的に流れ出したハワイ島キラウエア火山プウ・オオ火口の溶岩の流れが、先週から加速。ついにパホアの町に到着しました。溶岩流は町の道路を越えて昨日、アンセリウム農園や電柱を焼いたほか、さらに多くの家々が危機に瀕しています。

一時、溶岩流がほぼ止まりつつあり、誰しも「なんだ、今度も大丈夫なのかな?」と思ったとたん。先週になって急に溶岩流が急ピッチで町に迫り、被害が現実化したというわけです。

住民は着々と避難、またはその準備を進めていますし、地元紙によればパホア高校・中学校・小学校などパホアにある公立校5校は、明日で休校に。ほかの町の学校の敷地に仮住まいで授業を始めたり、生徒を他校に振り分けることで、来週以降、授業を再開することになっています。ようするに、これを機にお別れする同級生も多いわけで、子供達にとっても、大変な状況にあるよう。

世界一活発な火山キラウエアの膝元に住む人々の宿命なのかもしれませんが、辛いですね…。友人がパホアの近くに住んでいるので、今後の展開が心配です。

大昔から、こういう事態でカフナや王族が火山の女神ペレに祈りを捧げて助かった…みたいな話がよくありますが、今回はそういうわけにはいかないのでしょうか。古くは1801年。ハワイ島コナのフアラライ火山が爆発した時、カメハメハ大王が祈りを捧げ、溶岩流が止まったという史話があります。

また1881年には、大王の曾孫にあたるルース女王がマウナロア火山の噴火をなだめました。ペレにチャントを捧げ、捧げ物を溶岩に捧げたルース女王。溶岩はその供物を飲みこみ、そのとたん、溶岩の流れが止まったそうです。

ぐっと近年では、(正確な年がわからずゴメンナサイ1960年~70年代?)やはりキラウエアの噴火で、ヒロの町が危険にさらされた時。ハワイ島市郡政府は高名なクムフラ、イオラニ・ルアヒネとジョージ・ナオペに依頼し、ペレに祈りを捧げてもらったそうです。その結果、溶岩は止まり、無事ヒロの町は守られたのでした…。不思議ですね! 

不思議といえば。上の写真は昨日の朝刊からのものなのですが、ちょっとよくご覧ください。ブルーの屋根の家とその敷地を、グルリと避けて溶岩が進んでいますよね。どう見ても…。結果、この家は助かっています。



…自然の災害とはいっても、やはりそこには女神ペレの意向も、存在するのカモしれません。あなたはどう思いますか?

ああ、女神ペレが早く怒りを収め、パホアの人々が町に帰れますように!
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイでも「食欲の秋」

2014年10月25日 | グルメ


いけない、いけないと己れを諌めつつ...。なんだか欲しいがままに食べ続けてしまうこの頃です。

暑い日にドーしても食べたくなってしまうかき氷ですが、最近は台湾風かき氷が大好きになりました。ハワイ大学のあるモイリイリに「フロストシティ」という台湾スイーツの店があるのですが、そこのかき氷が絶品です! 上の写真は、スイカ味とライチ味のコンビネーション。シロップを一切使わず、果実のジュースで味を調えてあるため、本当にサッパリして美味しい。あの店の近くに住みたいと思う今日この頃です。

そして数日前に、やっと私も、秋の味覚の松茸を味わうことができました。ワイキキの老舗和食店「義経」で、松茸御前をライター仲間の皆さんと満喫。素晴らしい秋の山の幸に大満足し、「来年も一緒に来ようね~!」と、今から誓う私達でした。





写真はセットのほんの一部です。ほかに刺身や汁物、香の物、焼魚、アンミツもついて$38。たまの?贅沢もいいものですね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の女神ヒナゆかりの小山(続・ここはモルジブ? それともハワイ? 改め)

2014年10月22日 | 神話・伝説


お約束通り、さっそく戻ってまいりました~。

はい、昨日お見せした「もしかしてモルジブ?」な美景は、ここオアフ島はカネオヘの、ヘエイアの海を山頂から眺めたものでした。ヘエイアの海といえばとりどりのカラーに彩られ、あちこちに白砂のサンドバーが見られます。が、上から見下ろすと、ほんの小さいながら、多くは円形の砂島もどきのものなんですね。岸からはそうわからなかったので、かなり感激しました。

あの美景は、ヘエイアにあるプウ・マエリエリという山から見たもの。プウ・マエリエリは小山…ほどの規模の山ですが、私の足では、登るのに約1時間。けっこうヘトヘトになってたどりついた先には、あの絶景が待っていたというわけです。

しかもここには、数々の神話が残っています。たとえばハワイで月の女神とされるヒナは、暴力夫から逃れて、この山のてっぺんから月に登ったとされています。ヒナは樹木から作るカパ布作りの名人なのですが、月の周りにたなびく雲は、ヒナが月で作ったカパなのですって。



またマエリエリとの名は、ざっくりハワイ語で「掘る丘」を意味するのですが。そこには神、カネとカナロアがこの山を駆け上る競争をした際に、指を山肌につきたてて(掘って)登ったとの伝説があります(山頂の碑にもそのような説明書きがあります)。

確かに、山のある部分は傾斜がきつく、設置されているロープにつかまって登らなければいけませんでした。



「きっとこの部分で、カネとカナロアが山肌を指で掘りながら登ったのかな~」

そんな想像をしながら、せっせと山頂を目指したのですが。久々にいい汗を流し、神話の世界に浸った幸せいっぱいの1日でした!

さて急に話変わりますが、今週、私の大好きなディズニーから、2016年公開のアニメ映画の題名が発表になりました! その名も「モアナ」ですって!

モアナはハワイ語で海を意味しますが、何でもこの映画は、ポリネシア人の女の子モアナが、半神半人マウイの助けを得ながら大航海に乗り出す、そんなお話なのですって。神話もたくさん出てくるそうです。

モアナという言葉もマウイの存在も、ポリネシア共通ですから、別にハワイの物語、とは限定されていないようですが…。ハワイの人々は、何だか今からウキウキしています! 主題歌は、ハワイの人気シンガー、ナプア・グレッグとクアナ・トレスが担当するよう。じゃあやっぱりハワイ寄りの話?

再来年の公開が、今から楽しみですね~。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここはモルジブ? それともハワイ?

2014年10月20日 | 神話・伝説


台風一過のホノルル。今日はやっと、青空が広がりました。ですがまだ風が強く、そのわりに蒸し暑いです...。ずっと雨が続いていたこの週末に比べたら、マシですけど、ネ。

思い返せば先週末は、今週とは対照的に素晴らしい天気で。まるで天国のような眺望が望める、某所に出かけてきたのです。上の写真が、その時の写真です。

さて、ここはどこでしょう? インド洋のモルジブ?(...ンなわけ、ないですよね) それとも?

引っぱっちゃって、すみませーん! すぐ戻ってきますので、少々お待ちください~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする