森出じゅんのハワイ生活

ハワイ在住のライターが、日々のあれこれをつづります。

白木屋の定食、ふたたび!

2019年03月31日 | 日記


この土曜日、またも行ってきました! 白木屋へ。

日中、食べ過ぎておなかもイッパイだったので、初めて写真の海鮮鍋を食べてみたのです。他の定食に比べてボリュームはないけれど、評判どおり美味しくて! 以前から台湾出身の友人が、「美味しくて美味しくて! 何度食べたかわからないわ」と熱弁をふるっていたので、私も海鮮鍋に興味津々だったのでした。



確かにすき焼きなどに比べると小ぶりでしたが、スープから何から、美味しかった~! さっぱりしていて絶品でした。また食べたい~。

そんなわけで、次回からは。ステーキかすき焼きか海鮮鍋かと、今までにも増して悩んでしまいそう。まさに「贅沢な悩み」ですが…ネ!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンカーンに表彰されたケケラ牧師の御姿

2019年03月29日 | 歴史


昨日、調べものをしていて、ハワイ州古文書館のサイトを見ていました。そしてヒョンなことから上の写真を見つけ、私は「え~ッ!!」と大きな声をあげてしまったのです。

家には私一人だけがいてシーンとしていただけに、きっとかなり奇妙な光景だったでしょう。でも…ホントにびっくりしてしまったんですもの、仕方ありませんネ。

写真の男性はジェームズ・ケケラというハワイアン初の牧師さんなのです。元はオアフ島首長一族の一員なのですが、後にクリスチャンになり、マルケサス諸島でキリスト教の伝道に半生を捧げた聖なる方です。

この方が有名になったのは、マルケサス時代のある出来事がきっかけでした。人食いの風習が残っていた19世紀のマルケサスで、当地の酋長に処刑されそうになっていたアメリカ人船員を救うという勇気ある行動により、なんと、かのリンカーン大統領から表彰されたことがあるのです。

そのあたりのことは、自著「ミステリアスハワイ」、そして5年前にはこちらでも紹介していますが…。なぜ冒頭の写真を見つけて驚いたかというと、なにせ1820年代に生まれた方ですから、まさかその写真が残っているとは夢にも思っていなかったのです!

たとえば、1820年代のハワイ王国の君主はカメハメハ2世。そしてその後、1850年代まではカメハメハ3世ですが、二人とも写真は残っていませんしね。

ですが、そうか~! くだんのケケラ牧師は超長生きをして、1904年に80歳で亡くなっているので、晩年の写真がこうして残っているのですね。

考えてみれば納得なのですが。まさかこの目でケケラ牧師の姿を見ることがあるとは全く考えていなかったので、あまりに嬉しい驚きでした。まさにハワイ州古文書館、バンザ~イという気分。嬉しい発見を有難う!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈黙は…金、ならぬ、罪ですね!

2019年03月27日 | 日記


なんだかこうして更新の合間が空くと、「何か立派なことを書かねば」と焦ります! くだらないことじゃなく、何か崇高で文化的で、ディープなことを書かなきゃ、と。

その結果、こうして何日も書かずじまいでは仕方ありませんね! そう、ブログにおいては、「沈黙は金」でなく「沈黙は罪」! なのでくだらないネタですが、沈黙を破ることにします。

何せ来週はまたマウイ取材でバタバタしますので、小さなネタではありますが美味しいネタをご紹介。以前もブログに登場したアラモアナセンター内の白木屋の、$12.99定食です。

以前はステーキ定食をご紹介しましたが、上記の写真は今、お気に入りのすき焼き定食です。ここに大盛りのライスとお新香付き。最近はこれが一番人気かもしれませんねー。定食コーナーあたりのテーブルでは、けっこうな確率で卓上コンロから煙がモクモクしています。

このお値段にしてビーフがたっぷりで、いやたっぷり過ぎて、日本の方にはToo muchかもしれません。逆に、もっと野菜や豆腐が欲しいくらい。

以下の写真のように6種類で始まった定食ですが、今ではハンバーグ定食とかカツカレーとか、やや増えてきました。



皆さんも次回のハワイで、ぜひ体験してみてくださいね。私もこの土曜日、行く予定です!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖パトリックデーおめでとう&ごめんなさい~

2019年03月17日 | 日記


ハッピー聖パトリックデー、そしてご無沙汰ごめんなさ~い!

なんだかまた、星の彼方まで行っておりました…。時間が空いてしまいましたが、襟を正して? PCの前に戻ってまいりました(というか、仕事で書いて書いて、また書いて! という状況になると、仕事以外では書けなくなってしまうひ弱な私です…)。

その間、毎日覗いていてくださった皆さま、有難うございました! またくだらないことを、日々書いていきますね。

さて。見出しに書いたように、今日、3月17日はアメリカでは聖パトリックデーのお祭り。この日はアイルランドゆかりの聖人、パトリックをお祝いする祝日で、本来は宗教的な日なのですが、今ではずいぶん様変わり。なんだか、グリーンの服を着て街に繰り出してビールを飲む日、みたいな、陽気なお祭りの日と化しております。

今日も私の住むダウンタウンの一角では、テントをたくさん張った野外特設会場が設けられ、今も外から陽気な音楽が聞こえてきます。きっとグリーンの服を着た男女がそこで、楽しくビールを飲んでいることでしょう。

ところで、冒頭の1ドル札の写真なのですが、なぜそんな写真を載せたかと言いますと…。実はその裏に、以下のような聖パトリックデーゆかりの書きこみがあるからなのです。11年前の今日、NYで書きこまれたらしく、緑の小さな文字で2008年3月17日とか、ハッピー聖パトリックデー! NYのロウアーマンハッタンにて、とかと書かれているのが見えますか?



これはNYで手にしたものではなく、昨年の夏にハワイで買い物していた際に、お釣りでもらったお札。どこの誰かは存じませんが、2008年の今日、恐らくバーで一杯やりながら、ご機嫌で書いたメッセージなんでしょうね。

それが10年後、巡り巡ってハワイまでやって来たというわけで。なんだか海に流したメッセージ入りのボトルみたいで、ロマンがありますよね~。

というわけで、(無理やりシメますが)ハッピー聖パトリックデー! 私もこれから、ビールでも飲むことにしましょうか。アイリッシュビールではなくて、キリンビールですがね…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました! ハワイ歌舞伎

2019年03月07日 | 日記


先週からホノルルに中村芝翫ファミリーがやって来ていまして、ハワイ大学の劇場で歌舞伎公演が催されています。ハワイに歌舞伎がやって来るのは、なんと52年ぶりだとか。

舞台挨拶で芝翫さんも「ハワイと日本の関係はこんなに近いのに、52年も公演がなかったなんて。毎年とは言わないが、5年に一度くらいは来たいですね」とおっしゃっていたように、本当ですよね~。ラスベガスではたびたびあるようなのですが、ハワイでは歌舞伎公演がなかったんですよね。



この日のチケットは$80、$100。ハワイでは高額な印象なのですが、劇場はもう満員でした。それも、日本人というより地元の方々が多かったです。日系人に限らず。

日系人に関しては、和柄のお洋服とか何やら日本風のいで立ちの方も目立ち、歌舞伎観賞へのワクワク感が伝わってきました。なかには、背中に紋の入ったドレスを着ていたご婦人も。

演し物の「連獅子」も素晴らしかった! あの話題の中村ファミリーの連獅子が、目の前で観られるなんて! 席は劇場の真ん中くらいでしたが、劇場自体が小さく花道もすぐそこだったので、美しい衣装の隅々まで見ることができました。日本であんな舞台近くに座るのと、2万円くらいしてしまうのでしょう。



私は今回が3回目の歌舞伎観賞だったのですが、うちの娘も含め、生涯初めての歌舞伎観賞だったという地元の方々は多かったはず。最後は全員が総立ちになって拍手を送り、私もとても誇らしい気分になりました。フラも最高ですが、歌舞伎も日本が世界に誇る芸術ですよね。

今度は東銀座の歌舞伎座の特等席で、歌舞伎を観てみたい…。そんな夢を抱いた、ホノルルでの歌舞伎見学でした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする