里の家ファーム

無農薬・無化学肥料・不耕起の甘いミニトマトがメインです。
園地を開放しております。
自然の中に身を置いてみませんか?

温室ガス 正確算定へ IPCC新指針、各国合意

2019年05月13日 | 自然・農業・環境問題

 各国はIPCCのガイドラインに沿って化石燃料の消費量などを基に温室効果ガスの排出量を計算し、国連に報告している。全ての国が排出削減に取り組むパリ協定の本格始動を来年に控え実効性のある対策導入のため、より正確な排出量の把握が求められていた。

 新ガイドラインについてIPCCの李会晟(イフェソン)議長は十三日の記者会見で「各国による温室効果ガスの報告の透明性が高まる。パリ協定の目標実現に向けたプロセスも成功に導けるだろう」と述べた。年末の国連気候変動枠組み条約締約国会議で合意されれば正式導入される。

 新たな項目として、燃料電池などに使われる水素の製造による排出量の算定方法を追加。石炭や天然ガスの採掘、貯蔵、輸送に伴い二酸化炭素やメタンが大気中に漏れ出す量の推計手法を見直した。廃棄物の埋め立てや廃水処理のほか、稲作で生じる排出量も精度良く計算できるようにした。水田からはメタンが発生し、水の管理の仕方などによって量が変わる。

さらに環境省によると、人工衛星の観測データが、各国の算定結果の精度検証に有用だと言及され、具体例として日本の温室効果ガス観測衛星「いぶき2号」が紹介された。


あと2日ほどの我慢か?

 今朝も住まいのある方では霜が降りた。氷点下にはならなかったが1℃未満であった。予報によると、あと2日乗り切れば最低気温7度以上になる。ハウスの温度管理に気を緩められない。

 ハウス内でぼかし肥料の仕込み。

左の手前から順次出来上がっている。

そろそろ終わりを告げるヒアシンス。

黄色いチュ―リップも。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。