里の家ファーム

無農薬・無化学肥料・不耕起の甘いミニトマトがメインです。
園地を開放しております。
自然の中に身を置いてみませんか?

食用ホ-ズキ

2017年08月03日 | 野菜・花・植物

食用ホーズキ

 

◆ナス科ホオズキ属 (英)Cape Gooseberry (仏)Alkekenge, Physalis

  ホオズキはナス科ホオズキ属の多年草で、日本では観賞用としての方が良く知られています。浅草のほおずき市など有名ですね。

 ヨーロッパなどでは食用として栽培されてきました。中の丸い実を食べるのですが、何とも言えない独特で濃厚な甘酸っぱさがあり、それは英語名にあるようにまさにベリー類にも似た味わいです。とてもナスの仲間とは思えないです。日本でもここ数年、珍しいフルーツとして徐々に知られるようになり栽培を本格的に始めた地方も増えてきているようで、今後ますます人気が高まる事請け合いのフルーツです。その味や見た目から、「ストロベリートマト」「フルーツホオズキ」「ほおずきトマト」「オレンジチェリー」など産地や生産者によって色々な名称で出荷されています。

◆食用ホオズキの特徴

 食用ホオズキの香りは優しくほんのりと甘酸っぱい香りがします。アメリカでは、デザート向けの果実として扱われています。日本では扱いが微妙ですね。フルーツと言えばフルーツですが、イチゴなどと同じように分類によっては野菜として扱われます。

 食用ホオズキのガクは一般的な観賞用ホオズキのような果実を包む殻は赤くはなく、枯れた感じでカサカサしています。手で簡単に破ることができ、中に丸い実が1個入っています。実は球形からいちご型で表皮はオレンジ色で艶があり、皮はミニトマトより柔らかいです。果肉もオレンジ色で、中には小さくて白い種が無数に入っていますが、食べた時に口に残る感じではありません。

果肉をかじると甘味と酸味が口に広がり、例えるならパイナップル風味のミニトマト・・・みたいな何とも言えない美味しさです。

 ●食用ほおずきの主な産地と旬

◆秋田県上小阿仁村が先駆けとして有名

 秋田県上小阿仁村では 1998年頃から食用ホオズキの栽培に取り組み、今では特産として安定した生産を行っています。「恋どろぼう」というブランドもこの地方のブランドです。

◆近年注目が高まり、各地で栽培が始まっています。

  食用ほおずきは近年注目が高まり、北海道や長野県「太陽の子」、愛知県の「ほおずきトマト」、その他熊本県や、沖縄県、山形県上山市、島根県、岩手県など。まだ、各地の正確な生産量統計データは出ていません。

◆食用ホオズキの収穫時期は7月頃から始まります。

 各地で栽培が始まっていますが、おおむね収穫時期は夏の7月頃から始まり10月頃までがピークで、翌年の3月頃まで行われます。一方沖縄では3月頃から10月頃までが収穫時期となっています。ただ、ハウス栽培も行われ、市場には一年を通して出回るようになってきました。

◆最も沢山出回り、美味しい旬の時期は夏から秋です

 収穫のピークは8月中旬頃から10月にかけてとなり、この頃が最も価格も落ち着き美味しい旬の時期となります。

■食用ほおずきに含まれる主な有効成分と効用

●脂肪肝予防に効果があるイノシトール

  食用ホオズキには、ビタミンBの一種で抗脂肪肝ビタミンといわれるイノシトールが含まれています。このイノシトールは体内の脂肪が肝臓に蓄積しないようにコントロールする働きがあるとともに、コレステロール値を減らす働きがあるとされています。

●ビタミンAがたっぷり

 食用ホオズキには活性酸素を抑え動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病から守ってくれたり、がん予防にも貢献すると言われるビタミンAが沢山含まれています。

●不足しがちな鉄分も多い

 成人が一日に摂取すべき鉄分の量は男性で7.5mg女性では10.5mgとされていますが、実際には女性において不足しがちと言われていますね。この食用ホオズキにはそんな鉄分もしっかりと含まれています。

 ■食用ほおずきの栄養成分量

●生の食用ほおずき 可食部100gあたりの成分

 下の表に含まれる成分の量を載せています。それぞれの栄養成分の働きはその成分をクリックすれば各栄養素のページに移ります。日本の五訂日本食品標準成分表には記載がない為、アメリカのデータを参考として掲載しています。

エネルギー

水分

たんぱく質

脂質

炭水化物

灰分

飽和脂肪酸

不飽和脂肪酸

コレステロール

食物繊維

53
kcal

85.4
g

1.9
g

0.7
g

11.2
g

0.8
g

-g

-g

0

g

 

ビタミン

A

E

K

B1

B2

ナイアシン

B6

葉酸

パントテン酸

C

720
IU

mg

μg

0.11
mg

0.04
mg

2.8
mg

mg

μg

mg

11
mg

 

無機質

ナトリウム

カリウム

カルシウム

マグネシウム

リン

mg

mg

9mg

mg

40mg

1.00mg

米国農務省国立栄養データベースより


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケンスケ)
2017-08-03 20:03:24
食用ほおずきとは・・
知りませんでした
今度見かけたら買ってみましょう
どうも! (mooru)
2017-08-03 22:03:40
いつもありがとうございます。道の駅みたいな直売所的なところにあると思います。結構高いのですわ。サラダの添え物にするといいと思います。わたしは「トロピカル」な味と表現しているのですが、カクテルなんかには向いているような気がします。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。