goo blog サービス終了のお知らせ 

Bon moment 幸せのひととき

私の15年の思い出

英語でコーヒー講座@azito

2016-09-25 19:58:00 | ワークショップ

今日、9/25は

午後からazitoで開催された 英語でコーヒー講座に参加してきました。

コーヒー講座はいろいろと参加したことあるけれど、

英語で・・・は、初めて。

英語は喋ってみたいけど、

ガチガチ文法英語を詰め込まれた世代の私。

テストの英語は得意だった(当時ね!)けど、英会話できるかってのはまた別のお話。

30代の3年間、すごく厳しい英会話に通ったけど

高いお金つぎこんで・・・・厳しかった思い出ぐらいしか残っていないという・・・・。

で、10COFFEE(テンコーヒー)のオーナーさんとazitoが開催してくれて楽しそうな講座に

喋れないくせにいそいそと参加しました。

講師は、APUの学生、インド出身のサンディ。

はい、ホワイトボードの記入にも日本語は一切ありませんよ(笑)

読みはできるので、これは理解できる。

リスニングは少しだけ、トークはほぼダメ・・・・(・_・;)

最初、サンディが英語でデモンストレーション。

そのあとは、ホットとアイスと 1人1回ずつドリップします。

みんなで、それぞれテイスティング。

いつものことだけど、淹れる人で味が違うんですよね~。オモシロイ。

ちょっと体調が心配だった、Sちゃんも

講座が始まってから、よくなったようで・・・良かった。

ラテアートもひとり1杯ずつしました。

オーナーさんのハート♡

少し手が震えてしまった私のは

もはやハートではない(笑)

新種の植物ということで・・・(笑)

カヌレなどスイーツもいただき、

講座のあとは、そのままフリートーク(もちろん英語です)

多分、私は半分ほどしかめっ面だったと思う。

半分はなんとなく意味がわかるけど、半分は???????

単語がそもそもわからなかったり。

こうなると、あぁ・・・・聞き取りたい!喋りたい!!

でも、日本人特有なのかな?

頭の中で文章を考えようとする(文法英語)から、もうそこで難しい。

簡単なものも難しく難しく考えてるわけです。

参加されてる中には、たくさん英語をしゃべろうとしてて素晴らしいな~って人も。

最後は、英語でガールズトークも聞けて、面白かった(笑)

間違ってたら・・・とか、恥ずかしい…って思ったら、きっと多分上達は無いのだろうと思う。

でも、普通の生活の中で英語を話すってことは皆無です。

最近車の中で英会話のCDを流しながら運転する時もあるけど・・・

今後もこういう機会にはどんどん参加して行きたいと思う。

あと、水・土・日には

10COFFEEさんには サンディと確かニナと外国人スタッフが入ってます。

他に、お母さんがアメリカ人のハーフの子も入るようです。

そんな時に行って、話すこともできます。

頑張って話してみよう!!

 

今日はマックス700円駐車場に止めていたので、

講座のあとは、ちょっと駅ビルへ。

今、老若男女が夢中な(私は・・・・別に・・・・・・・)この方。

撮影の行列で、人気でしたよ。

ま、かわいいね(笑)

駅の北口から帰ろうと外に出たら、何かしてる!!

あぁぁぁぁ!!!!

おぐねぇだ!!!!!!

そうだ!私、おぐねぇ来るの知ってて、見たかったんだ・・・・

ってことで、帰る足を止めて

ビューティーセミナーを見ることにしました。

見に来ていた人が、舞台にあがって、

おぐねぇから直接メイクしてもらってました。

羨ましい~~。

そして、ちょっちょっとなのに、きれいになってました。

今まで流行した、BBファンデとかCCファンデはもう古いらしい(あと少し残ってる・・・私)

今は、クッションファンデーションなんだって。

これは、そっちにシフトせねば。

あ・・・私・・・こんなんだけど・・・・若い時からメイクやメイク用品が大好き。

プチプラからそうでないものまで、人生でどんだけ投資してきたことか・・・・。

多分・・・死ぬまでコスメLOVEなんだろうな・・・・・と思います。

 

今朝は朝から大変でした。

スロージョグしようと張り切って早起きするも

朝ごはん作ったら・・・雨降りだす・・・・・(雨の中を走るほどの人間ではありません)

雨だし、朝イチコインランドリーに行くも、待ち時間にスマホがない。

帰宅したら、義母さんが

***の車の中に携帯忘れてるらしいよ~って言う。

マジ?!

ないと困る(諦めるタイプだけど)ってことで、

そのまますぐに隣の市まで往復する。

(走れなかったのに・・・ウェアだけ着てる(笑))

なんかドッと疲れて寝てしまい起きたら12時だった。

早起きしたのに・・・・雨のせいで・・・・なんだなかなぁのスタートだった。

でも、最後におぐねぇ見れたらから、チャラにしよう!

 

今日の夕飯は丸ごとキャベツ。

ルクルーゼのサイトに載ってたレシピ参考に。

レシピは24センチ。

私のは22センチ。

ちょっとパンパンです(笑)

オットからの帰るメールで

ウィンナーも投入して

残りの20分煮込みます。

 

 

お休みはあっという間・・・・(いつも言ってるけど)

明日からは怒涛の月末。

決算月なので、失敗厳禁のプレッシャー付き。

ま、もっと怒涛の10月を迎えるためにも、頑張りましょうか・・・・。

 

*すべてiphone6Sにて撮影

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/24のこと 別府の日

2016-09-25 06:33:24 | 🗝日々のこと

9/24は特になにも予定なく

(相変わらずしないといけないことは山積みでも安定の後回し(・_・;))

今日で閉店のBuzz Buzzさんのガーリックシュリンプをどうして食べさせたくて

無理を言ってお願いしていたので

それをお昼までに夫に届けてきました。

先日食べたのに・・・また食べたくなる・・・・

受け取りに行く前に、バタバタと紀伊国屋に走り込み

こちらもゲット。

次のライブがこの方たちなので、車内BGMを徳永英明さんからキンキにシフト。

BGMも準備オッケーで別府までドライブ♪ドライブ♪

オットに無事に届けた後、さて私のお昼ごはん。

不思議な香りのするこちらへ行ってみた。

「カレーの王国 ユーシャ」

別府は、立命館アジア太平洋大学もあるので、国際色豊かなわけで、

ムスリムもあるらしくって

イスラム教徒も結構住んでるそうです。(別府市市民の友人よりウケウリ)

こちらは、そんな方たちの食べることができるハラルフードの販売もされているので、

そちらのお客さんが来たら、

何喋ってんのか全くわかりません(笑)

↓ランチメニュー↓

コチラのメニューにもいろいろありました。↓↓

カレー2種食べてみたくて Dランチにしてみました。

ナンがでかっ!!(こんなものなんだろうか?)

スマホ置いてみた(笑)

豆カレー。

美味しいのだけど、これ食べると

じんわりじんわーりと汗が出ます。

キーマ・・・これも美味しい!!

ひとりランチは・・・食べてもらえる人がいないので

頑張ってナンを完食した。

結構・・・お腹にきた。

でも美味しかった。

ラッシーを飲みたかったけれど、次に行くとこ決めてたので我慢。

せっかく別府だし、いつも時間的に行けないので

初めてオセロコーヒーさんにも行ってみた。

秋葉通り沿いにあるのに、何度も前を通っては

10号線に出て、また前を通って・・・(笑) 

案内がイマイチわかりにくかったのよ(と、スマホナビのせいにする)

ま、無事に到着しまして、

こんなのいただきました。

久しぶりに別腹が発動しました(笑)

たまたま、ガーリックシュリンプを食べるべく大分へ向かう彼女が

店の前を通りかかり(車で)

ちょっと寄ってくれた。

なかなかのミラクルなタイミングだったな・・・・。

彼女とは結構ミラクルが多いのだけど(笑)

オセロコーヒーさんは

女性のスペシャリティコーヒーのお店です。

また、時間が合えば行きたいカフェでした・・・・いやここもコーヒースタンドかな。

 

昨日の夕ごはんは

久しぶりに赤身ステーキ

昼にスイーツ食べといてアレだけど

年寄りダイエットには赤身肉は不可欠なので時々思い出したように食べる。

私は、基本的には好きじゃないので、頑張って食べる

この半分をいただきました。

今回は、トキハインダストリーで買った広告の品のオージービーフ。

これが、オットがとても気に入り、結果オーライ。

次もここのがいいって言うほど。

ま、焼き担当が気に入ってくれたなら・・・・良かった。

昨日テレビで見た、ひじきサラダ。

簡単で美味しかった。

食べないダイエットは・・・・していません。

食べるけど

you tube見ながらエクササイズなんかもしたりして。

これは昨日見つけたもの。

結構ひぃひぃなって・・・よい。

 

今朝は、スロージョグの距離を延ばそうと

早起きできたのに・・・・

朝食準備終わったら、雨がガッツリ降りだした。

あぁ残念。

珍しくヤル気の朝だったのに・・・・・。

ま、ブログ更新できたのでよしとしよ。

 

コインランドリーいってこ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする