うろキョロ散歩

楽しくお散歩をするのが唯一の趣味。
お散歩の徒然に観たこと感じたことなどなどを書き込んでいこうかな、

中部北陸自然歩道・大河津分水路

2008年08月27日 | 
国上山・五合庵

今回のバスツアーの最終見学場所は、新潟県で有名な「良寛さん」が修行されたという五合庵。
ここへ行く為に作られたつり橋。



結構揺れました



女性や子供たちはキャーキャーと悲鳴をあげていました

楽しく渡って来ました











五合庵はホントに「庵」という感じでこじんまりとしていました。


便所以外に付属施設がなく、竈(台所)がないのにどうやって煮炊きしたのか不思議でした









五合庵からの帰り道、中部北陸自然歩道・大河津分水路と書かれた案内板がありました。




この脇に地理佐渡さんのブログによく出てくる「守門岳」も書いてある絵看板があったのですが、ガスってて守門岳が見えなかったのが残念でした


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おいちゃん)
2008-08-27 09:26:02
良寛さんですか、文字が好きで学生時代に臨書とかしていました。懐かしいです。この吊り橋は、高所恐怖症の私には通れないですね。(笑)
返信する
Unknown (はーとらんど)
2008-08-27 11:11:25
こんにちは。
僕もおそらくこの吊り橋は渡れないと思います。
といことはこの場所にも行けないということでしょうか・・
返信する
五合庵 (もうヘトヘト)
2008-08-27 11:14:21
という呑み屋があるの知ってますか?
銀座のライオンの上(確か4階かな?)
最近、行っていないわ。。。
つり橋が無い時は、どうやって五合庵へ行っていたのでしょうね?
返信する
おいちゃんへ (もみじ)
2008-08-27 13:00:12
この吊り橋。この下はただの崖で、川も海もありません。
五合庵に行く為だけに作られています。
結構な高さがありましたよ。
返信する
はーとらんどさんへ (もみじ)
2008-08-27 13:02:53
ご安心ください。
この吊り橋は近道なのです。
迂回路もありますが、それは有料道路だそうです。
恐いのを我慢してこの橋を渡ると無料で五合庵まで行かれます。
返信する
残念でしたね。 (地理佐渡..)
2008-08-28 06:52:00
おはようございます。

守門岳。分水方面からも見えますね。
しかし、天候に恵まれないと致し方
ありません。また機会を見つけてこちら
へとお越しください。

なんか、普段自分が行動しているエリア
にお越しいただいていたのが不思議な感
じもします(笑)。
返信する
五合庵 (hiroshijiji1840)
2008-08-28 08:33:32
お早う御座います。!
爺の朝ウオーキングにお越し頂、有難う御座います。

良寛さんが住んでいたと言う「五合庵」に行く為だけに架けられたつり橋は、壮観な眺めですね~!
足下の谷底が見えると、身の毛がよだちそ~です。
良寛さんの五合庵には、台所が無いそうですが、毎日托鉢して歩いたのでしょ~か?
この様な場所と家で良く20年間も修行されたのには敬服します。
返信する
地理佐渡さんへ (もみじ)
2008-08-28 08:58:30
地理佐渡さんのブログでよく見ている「守門岳」。
私の目で見てみたかった。
とっても残念でした。

八海山同様守門岳もまたの機会のお楽しみとなりました。
返信する
もうヘトヘトさんへ (もみじ)
2008-08-28 09:02:23
この飲み屋のご主人は新潟県出身なのかな。
銀座の飲み屋なんて高級すぎて行ったことがありません。
どんなお店なんだろう。
返信する
hirosijijiさんへ (もみじ)
2008-08-28 09:07:15
この吊り橋。
一番高い所は150Mくらいあったと思います。
揺れるし高いし恐かったですよ。
お坊さんの修行というのは大変なのですね。
我々一般人には考えられない修行場でした。
返信する

コメントを投稿