goo blog サービス終了のお知らせ 

もるるんのよくばりポケット

いろーんなことに興味がある、ミーハーな働く主婦もるるんの日常や思ったことを書いていこうと思います☆☆

「心がポキッとね」第9話感想

2015-06-06 23:34:16 | 2015年直人出演ドラマ
わかりやすいな~
今週、心様の出番が極端に少なかったですよね。
書置きして旅に出ちゃった・・・
きっとロンドンに行ってたんですね。大島さんになって(笑)

悩みのなかった心様も、結婚となると、悩むわけだ。ふーん。人並み。
で、結婚に失敗した春太くんが、いろんなこと吹き込んじゃうし。

ただ、だからといって、いきなり「旅に出る」って唐突すぎだよね。
いくら、直人が「カフカ」の稽古やロンドン公演でいないからといって、
もう少し、そのあたりの葛藤を入れてくれてもよかった気がする。

で、どっかで見たことある感たっぷりの、静のウェディングドレス着て走るっていうシーン。
いやいや、必要あったかな?
ロンバケを思い出してくれってか?いらんんでしょ。無駄だわ~

なんて、書いてるうちに来週は最終回。

なんだかなあ。このドラマ。よくわかんないまま終わってしまうのか。
結局、何が描きたかったんだろう。

心が病んでる大人たちが、ワチャワチャしてただけで、何も解決されてないっていう・・・ことを
描きたかっただけ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「心がポキッとね」第8話感想

2015-05-29 22:02:45 | 2015年直人出演ドラマ
今回は、新キャラ登場。
対照的なお二人。。。春太のお母さんと、心のお母さん。

心のお母さん、烏丸せつこさん・・・いやあ、最初誰だかわかんなかったよ。

春太のお母さんは普通のお母さん。
そして心のお母さんはなかなかぶっ飛んでたよ。

意外だったのは、春太のお母さんと静とは、いい関係だったんだね。
春太のお母さんが、心に「静さんをよろしく」って頼むのには、ちょっとジーンときちゃった。

心のお母さん、みやこと意気投合。
そして静のことを面倒くさい人で、真面目で常識人で冒険できないタイプと見抜いちゃうんだよね。
そうなんだよね。静は、そんな自分から脱皮したくて、あんなにせわしく生きてるんだろうね。

だから心とは合わないかもしれないという静に対して、
「だから心にはあなたがいいの」と言い放つ。。なるほどね~
この母だから、心が育ったのか。。。
自分は心の天敵だというんだけど、、、そういうものかねえ。
実は、心はお母さんみたいな人を根底では慕ってないのかなあ・・・

でも、とりあえず、今のところは、心と静はいい雰囲気になるし、、、
みやこと春太も・・・

このまま、、、行くのかなあ・・・

あ!あの店員さんたちの話はいらないかもなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「心がポキッとね」第7話感想

2015-05-24 00:29:30 | 2015年直人出演ドラマ
最後の春太の涙・・・
彼の壊れた気持ちが、少し快方に向かってる証拠なのかな。

静と心が楽しそうにしてるのを見て、家庭というか、仲間のあったかさを感じたわけだし。
それで自然と涙がでちゃうってのは、それはいいことだと思うんだけど。

今回は、みんなそれぞれ自分を見つめなおしたってことで。

心と静はお互い、思ってることをぶちまけて、新たな恋愛関係を築いていこうとしてるし、

みやこも、ストーカーしてた元カレに謝ることができたし。

4人がそれぞれ前に向って1歩を踏み出そうとしてるのかなって感じました。

終着点が少し見えたかなという感じ。

ただ、家具屋さんの店員さんたちがね~なんかよくわかんなくなってきちゃったけど。

このままいい関係で、みんなそれぞれうまくいくはずはないよね。
まだもう少し何かが起こりそうな気もするんだけどな。

ただ、、、こういう展開だと、ちょっと退屈なドラマかも(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「心がポキッとね」第6話感想

2015-05-17 22:28:55 | 2015年直人出演ドラマ
第6話は、今までの中で一番面白かったかも。

話が少し動きだした感もあって・・・

春太と静、心とみやこという組み合わせ。こっちの方がしっくりくるわけだけど、、、
この組み合わせで展開もあって。。。

いやいや、今井美樹歌わせないでよね~(笑)

心は心で、初めて悩みを持ったって?え~ホントに今まで悩んだことなかったんだ。
で、それぞれ、悩みや秘密を抱えて、春太のところにやってくるのがおかしかったけど。

後半の潮干狩りは、この日の物語前半とは対照的に賑やかで、それも見やすかった原因かも。
メリハリがついて見やすかったんだよね。

で、春太は酔った勢いで、本心をぶちまけてしまう
しかし、本人は全く覚えてないって?
これが原因で、家での組み合わせが女性が2階、男性が1階に変更・・・

そして、、、やっぱり終盤に向けて、このドラマってどう収束させるの?
まだまだもう少しはこのカオス感は続く?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「心がポキッとね」第5話感想

2015-05-12 00:02:00 | 2015年直人出演ドラマ
ようやく録画した第5話を見ました。

うーん、なんかなあ。登場人物・・・家具屋の皆さんも含めて・・・がみんな変ですよね。
いきなり「超特急」の追っかけだって、カミングアウトしちゃうとかさ~
私にはよく理解ができないんだよね。

4人の会話のテンポの良さはわかるんだけど、それだけだもんな~

このドラマの着地点も見えないし、だからといって、次どうなるんだろうって
いうワクワク感もないし・・・うーん。

でも、いきなり最後に、みやこと春太が結婚?
もう、カオスすぎて何が何だかわかんない・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「心がポキッとね」第4話感想

2015-04-30 01:04:26 | 2015年直人出演ドラマ
うーん。テンポよく進むから、あっという間の1時間ではあるんだけど。。。

今回は、心様にイラってきちゃったわ~
確かに純粋だし、悪気はないのはわかるんだけど。。。
いい人ぶってるわけでもないのもわかるんだけど。。。

春太からすれば、むかつくのもわかるな~
でも、DV男の正体が。。。。心様を殴ってしまった・・・
うーん、彼の心の闇も治っていないのか。

さらに、静もあの治療院を訪ねて、ひたすらしゃべりまくってたよ。

こんなに壊れた(壊れかけた)人たちが一緒に暮らしてるって怖いな~

でも、、、このドラマって最後はどこに落ち着くの?

よくわかんなくなってきちゃった・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「心がポキッとね」第3話感想

2015-04-24 12:03:33 | 2015年直人出演ドラマ
いや~春太くん、元妻との写真を残しておいたり、携帯に貼ってたり。。。
未練たっぷりってことなんでしょうね。

時間の問題だったけど、まさかこんなに早くカミングアウトするとは。。

さらにびっくりしたのが、心が、怒らないで、謝っちゃうって。。。
やっぱりさ、心はピュアってより、おバカさんなんじゃないかって思っちゃうよね。
もし、これを演技でやってたら、腹黒さナンバー1なんだけど。そうでもなさそうだし。

あんな状況を見せられたら、みやこはますます惚れちゃうよね。

3話は病院で見たんだけどさ、、、テンポがよくて、あっという間でした。
最後の春太&静と心&みやこのシーン好きだな。この組み合わせの方がベストだよ。

で、家具屋に忍び込んでた、リオちゃん。彼女も心に惚れてしまうんですかね~

まあ、視聴率は思ったとおり、ポキッとなりましたが、面白くなってきたとは思います。

そうそう、山西さん。。。セリフがほとんどなくて聞いてるだけ?
うなずいたりするだけ?暇だろうな~
他のキャストがセリフで苦しんでるから、山西さんにも回してあげたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「心がポキッとね」第2話感想

2015-04-16 22:27:05 | 2015年直人出演ドラマ
もうね、体調不良です。
火曜日の夜から熱を出し、38度を超え、関節は痛いし、脇腹は痛いし・・・
ひょっとして、これはインフルエンザか?と思いましたが、それは大丈夫でした。

抗生物質をもらったりして熱は下がって、関節痛もなくなりましたが、右わき腹の痛みは続き・・・

全力疾走したあと脇腹が痛くなるでしょ。あれがずっと続いてるんです。
寝てれば大丈夫だけど、3分くらい歩くともうだめ。。。

なんで、明日また、大きな病院いこうかなと。。。

それは置いておいて、、、、だからブログの更新もできてません。

で、とりあえず第二話の感想・・・・・

なんですが~

直人くん、ごめんなさい。

私、第二話のときは「Dr.倫太郎」をライブで見ました。このドラマは録画であとで・・・

で、また初回感想で書きますが、
「Dr.倫太郎」はいまいちだったので、、、来週からはまたこちらをライブで見ます。

初回に関しては「心がポキッと」=「倫太郎」ですが
「心がポキッとの第二話」>「倫太郎の初回」です。

やっぱり初回は、人物紹介が多いし、かなりデフォルメして書いてるので、あーいう感じだったのかなと。

でも、2話になって、4人の関係性とか、それこそ会話劇の面白さとかが出てきたような気がします。

ワタシ的には、水原希子ちゃんがすごくいい。こういう役、あってますね。うまい。うざさがうまい。
かわいいんだけどさ、がさつな感じとか、ちょっとした切ない表情とかいいな~と思います。

しかし、不思議な同居生活だよね。
で、完全に静がひっかきまわしてるよね。

そして、、、もう次回には静と春太の関係がばれてしまうのか!!!

ただし。。。このドラマって会話とか雰囲気を楽しむだけで、大して内容はないなという感じであります。。。(汗)

さらに、直人の役って。。。心様(笑)は、おバカだなって。何にも考えてないっていうか、ある意味人の心が読めないやつなんだな~って思う。
難しい役だと思うけど、能天気な役なんて、今までやってなかったと思うけど、これはこれであってるなって思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「心がポキッとね」初回感想

2015-04-09 16:04:19 | 2015年直人出演ドラマ
なんか、めちゃくちゃ忙しくて、ブログの更新ままならない。
新学期で、家でしてるパソコンの仕事がたくさん押し寄せてくるんで、大変です。毎日寝るのが2時くらいっす。

芝居も千春初日も、flumpoolもレイソルも書きたいのに、暇なし。来週半ばになれば落ち着くかな。

しかし、ドラマは待ってくれない。

とりあえず、直人ドラマの感想は最優先で。「心がポキッとね」であります。


うーん。そこそこ期待してたんだけど、正直微妙。
ってのは、、、なんというか、うまく言えないんだけど、非常に地味な感じ?

華やかさがないんだよね。キャストがどうとかでなくて、ドラマ自体に惹きつけられるものがない!

会話劇が、面白いって、すごい番宣で言ってたけど、初回はそれほどではなくて、山口智子さん演じる静が、やたらしゃべつてたってことくらいしか、印象にのこらなかった。

心の部屋に静が引っ越して、その下の部屋に春太とみやこが住むことになってからの会話劇ってことかな。

初回は人物紹介になることが多くて、テンポがいまいちなんだけど、その点は見やすくてテンポ感はすきでしたが。
いかんせん、登場人物はみんな変なんだもん。特に女性陣。

みやこと静だけでなく、山下リオちゃん演じるみやこのストーカー?も不気味だし。家具屋の店員さんも、若い子は異常なることがおせっかいで怖いし、もう一人も何考えてるかわかんないし。。。

なんか共感できる人間が一人もいないのがつらい。。。

と、いうことで、私は直人が出てるからみるけど、日テレが始まったらそっちだな。

直人演じる心さんですが、、これまたお気楽と言うか、なんにも考えてないキャラだよね。
自分というものがないのか!と思いきや、そのわりにいろんなもの(人も含む)を拾ってきちゃうってとこには、ポリシーもありそうだし。よくわかんない人だなあ。

それにしても、あの家具屋さん、もうかってるの?客なんか入りそうもないのに、社長の心だけでなく、従業員4人もいるよ。ありえない。
心は別に仕事持ってて、道楽で家具屋さんしてるとか?

そうそう、あの倉庫みたいな住居。「シバトラ」を思い出してしまったわ~

と、いうことで、いうことで上にも書いたけど、本来なら、二回目様子見してリタイア候補なんだけど。まあ、藤木直人出演に免じて完走します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする