新宿の京王百貨店の前を通ると、「阪神タイガース応援感謝セール」のポスターが貼られていた。
便乗セールか!? 期間は11日まで、もうすぐ終わる。覗いてみる。京王百貨店に入るのは初めてだ。
店内のあちこちにセールの札がぶら下がっている。しかしどれがセール対象で値段が下がっているのか分からない。買い物客も普通、盛り上がってる気配がない。
7階に上がると、なんとタイガースショップがある。結構人が集まっている。退団した選手のレプリカユニフォームが安い値段で売られている。
しかし、なぜ京王百貨店が阪神の応援セール? なぜ店内にタイガースショップ? ネットで調べると、阪神百貨店と京王百貨店は業務提携しているらしい。確かに百貨店ってローカル色が強いので、こういう提携で補え合えるメリットがあるのだろう。
特に戦利品はなし。また覗いてみるか。
便乗セールか!? 期間は11日まで、もうすぐ終わる。覗いてみる。京王百貨店に入るのは初めてだ。
店内のあちこちにセールの札がぶら下がっている。しかしどれがセール対象で値段が下がっているのか分からない。買い物客も普通、盛り上がってる気配がない。
7階に上がると、なんとタイガースショップがある。結構人が集まっている。退団した選手のレプリカユニフォームが安い値段で売られている。
しかし、なぜ京王百貨店が阪神の応援セール? なぜ店内にタイガースショップ? ネットで調べると、阪神百貨店と京王百貨店は業務提携しているらしい。確かに百貨店ってローカル色が強いので、こういう提携で補え合えるメリットがあるのだろう。
特に戦利品はなし。また覗いてみるか。