経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

アーキテクチャのデザインとその具現化

2018-05-03 23:09:39 | 雑感
技術経営の専門能力だけど、アーキテクチャのデザインをしっかり行える、そんなことも含めるのが良いでしょうよ。システムズ・アプローチに基づいたデザインの技法をどう考えるか、やはり気になるの。System of Systems をどうビジネスを基盤にして展開するのか、考察は続くけど・・・。

帰納的な知識形成も必要で、やはりシステムズ・データの体系を整えたい、そんなこと。データサイエンスをこのレベルから考えて構成しないと、技法の創造にならない、という気がしているの。もちろん、機械学習も絡んでくるし。

世の中って変わって行く、ということを前提にしながら、それで新しい技法を固めてそういった変化を創る、そんな位置づけが良いでしょうよ。

頑張りましょう。




海と工場、それに船

2018-05-03 18:22:40 | 雑感
海だけど、個人的は凄く好き、そんなこと。特に、工業地帯の海岸が好きで、何気に行く、そんなことをしているの。よくよく考えたら、工場も好き、そんなことでもあるかと。それと、船も。

今日は、ボーっと過ごして、ちょっとスッキリな気分、という具合。

だけど、この先、どう変わって行くのか、そんなことも考えて・・・。

頑張りましょう。











モンテカルロ計算

2018-05-03 11:39:58 | 雑感
とりあえず、基本から整理。ちょこっと変分法の数値計算を考えて・・・。

確率的最適化の数理だけど、確かに重要なんだけど、工夫も必要、そんなこと。機械学習と深層学習の基礎をしっかり押さえないと、単なるライブラリーの使い方をマスターして豪語するだけに。

RやPythonを弄ってその気になって・・・。そもそも、ベイズ以前?の基本統計学の理解でさえ厄介でもあって・・・。

しっかりお勉強して、オリジナルのモデリングと推論を創る、そんなことって大切でしょうよ。もちろん、対象に入り込んで、具体的な問題解決の見通しをつける、というやり口も。

だけど、もっと数理を探求して、情報数理物理の整理も・・・。

頑張りましょう。




データマイニング

2018-05-03 10:46:28 | 雑感
蓄積された未整理のデータから知識を抽出して創造に繋げる、という仕掛けだけど、とても重要でしょうよ。

実は、若い頃から作ったプログラムが数多く残っていて、案外、新しいアイデアの計算に使える、そんなことでもあるかと。Rだけでなく、CやFORTRANもあって、30年くらい前に作ったBASICも。フロッピーディスクまで探れば、かなりの量になるかと。これらの基盤となっている計算ノートも貴重、そんなことでもあるの。

残っている計算資源をどう活用するのか、実は大切かと。だけど、結局、知の蓄積、そんなことの利用であって、要はデータマイニングって日々の蓄積をしていないと、先で何も創造に使えない、そんなことでもあるの。

頑張りましょう。

古いハードディスクに残っているファイル

2018-05-03 09:57:15 | 雑感
PCだけど、廃棄してもハードディスクを残す、そんなことをするようにしているの。

で、10年前くらいに使っていたデスクトップなんだけど、コレに付いていたハードディスクがあって、その中身を再度アレコレと調べている、という状況。アクセスの権限を変更しないとファイルを開けないので、思い出のあるものだけをとりあえず整理、そんなこと。

だけど、忘れる方が良いものはそのままにして、消さずにに放置。メールのファイルも残っているはずなんだけど、まあ、弄らずにそのままにして・・・。

整理済みのハードディスクはストレージで再利用、ということに。整理済みって、要は消し去った、そんなことで・・・。

そう言えば、古い携帯やスマホもデータだけは残してあるけど、結局、放置でもあるし・・・。スマホは整理し易いけど・・・。

最近では、PCもスマホもクラウドのストレージにバックアップを頻繁にとる、というデータ管理が進んでいるのでしょうけど、整理したくないけど、消したくもない、そんな放置ってどう考えたら良いのか・・・。

データって難しい、そんな気分なの。

頑張りましょう。


















5月2日(水)のつぶやき

2018-05-03 04:51:28 | 雑感