経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

技術の進化と信頼性・保全性の向上

2018-05-19 22:41:34 | 雑感
コンピュータだけど,この先も技術革新が続く,ということでしょうよ.要は,もっと使い易く,かつ高度な知的処理のアルゴリズムを自在に使える,ということになって行くかと.

だけど,信頼性・保全性って凄く重要で,技術の進化とは表裏,という捉え方をしているの.もちろん,ココイラでも知識処理の高度化って必要で・・・.

とりあえず,個人的には,ココイラの力量をさらに上げてかかる,そんなことが必要,ということ.要は,計算科学を駆使した機械学習の応用を・・・.

頑張りましょう.

リスクによる判断

2018-05-19 08:33:59 | 雑感
ウイルスのこを考えると、使っていることでリスクが高まる、といことでしょうよ。古いモバイルのPCだけど、Windowsに復活させたけど、最新のOSにするには困難で・・・。

結局、廃棄にしないと・・・。使うだけで危ない、要はそんなこと。

結局、ココのところ、i7の2台のPCが不調になって、1台は完全に復帰させたけど、他の方は廃棄に。で、古いモバイルのPCの活用も考えたけど、やはりこっちはリスクが高さ過ぎて・・・。

PCを弄っている時間がもったいない、そんなことでもあるし、やはり新規に購入しないと、お仕事が進まない、そんな状態。

頑張りましょう。




思考のための道具としてのPC

2018-05-19 08:00:00 | 雑感
使い易くて、何しろ信頼性の高い、PCはそんなのが良いでしょうよ。特に、モバイルだけど。

昨夜に再設定して蘇ったモバイルPCだけど、結局、アレコレと負荷が増えて、また重たくなる兆し、そんなこと。Linuxにしたら、再設定した意味がないし。

どうしたものか? それに、バッテリーがダメになっていて、コレだけを買おうかどうか、迷うところ。やはり、最新のPCに買い替えて、ストレス無しで使う、そんなことって必要で・・・。

だけど、持ち運びを考えると、古いPCを直して使う、そんなことって気軽さがあって・・・。文章を書くだけのメモ帳、そんな位置づけにで、要はカフェで雑文を書くだけで・・・。

と言っても、バッテリーの分をコーヒー代に足した方が・・・。

考察は続く、そんなこと。

頑張りましょう。






ファイナンスのためのデータサインエス

2018-05-19 07:57:22 | 雑感
データサイエンスの応用だけど、きっちりファイナンスの分野に絞ってまとめる、ということを行っている。基本的には、ゼミの学生さんに理解を深めてもらう、ということを目的にしているのだけど、ココイラの教育って大切でしょうよ。

だけど、金融経済学やファイナスの基礎など、データサイエンスの他もきっちり扱う、そんなことも必要なの。

頑張りましょう。

思考の基盤を意識することの大切さ

2018-05-19 07:27:02 | 雑感
とりあえず、思考の方法論だけど、色々とあって、複数を使いこなす、そんなことって必須でしょうよ。要は、言語による論理、それに巧みな言葉による表現も使っているし、あるいは数理によるモデリングとシミュレーションなども。記憶や暗記も思考の方法論でしょうし。

で、ココイラの方法論だけでなく、その基盤、そんなことが気になっているの。思考のための教養、たぶん、そういうことかと。

で、その基盤だけど、ちょこっと気になっているのが哲学と文学、というのが個人的に鍛えようかと思っていること、という具合。数学と物理は無意識にやってきたことなので、まあ、継続みたいな感じなんだけど・・・。

要は、こういった思考の基盤も複数あって、自分で探求しているうちに、何か一つにを見つけ出すのかわからないけど、まあ、自分の流儀を意識する、そんなことって大切でしょうよ。

ただし、どうも、個人的には、芸術に関することって基盤になっていない、ということみたいで、基盤が何かってそれぞれの己を意味しているように思えるの。個性を認めない教養って、やはり妙でしょうよ。

頑張りましょう。




5月18日(金)のつぶやき

2018-05-19 04:53:45 | 雑感