経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

システム・メンテナンスのプランニングとマネジメント

2014-12-31 10:20:50 | 雑感

とりあえず,保全関連だけど,オリジナルの技法を展開しようかと.この分野だけど,もっと合理的なマネジメント技法が浸透して行くでしょうし,かつコスト予測を基盤とした経済性工学の理論が重視される,そんな気がしているの.

Physical Assets Management だけど,既にかなり注目されている,そんな分野.

頑張りましょう.


12月30日(火)のつぶやき

2014-12-31 04:22:26 | 雑感

先行きの考察

2014-12-30 07:10:11 | 雑感

来年から5年間の先行き,そんなものを考えてみようかと思っているところ.ただし,捉える視点って重要で,まあ,世の中の経済状況の変化という類いかなーと.

で,国内だと,2020年の状況がなんとなく描き易いので,それまでの過程を考察する,そんな手口になってしまうでしょ.それとともに,国際的な状況も大まかに考えて・・・.

その5年間だけど,直感的には,懸命に事業展開を推進する,そんなことが追い風に乗れる条件,ということかなー.当たり前のように思えるけど,積極的に戦略を練って実践して,また練り直して・・・を繰り返して向上を狙う,そんなことが大切かと.

そうなると,その5年間の細かいプランを経済状況の変化を予測しながら考究する,そんなことが必要でしょ.何気ないプラニング,そんなことを習慣にするのって大切なの.

だけど,今後の5年間を消極的に惰性で過ごす,そんな思考だと,自分ってどうなってしまうんだろう? もちろん,悪いことをしているわけじゃないし,日々をまじめに過ごすのって生活の基盤だし・・・.そもそも,世の中の変化って,自分じゃ何もできないのだから,ただ乗っているだけで,平穏に過ごさせてもらえるようなところにいる,そんなことが安定で賢明って考えることもできるし.

実は,最近の個人的に経験している雰囲気で考えると,社会人のMBAの学生さんだと,積極的な姿勢の方に納得してもらえる,そんな状況かと.それと,事業をご自分で展開されている経営者の中には,常にプランニングを実施されていて,例えば今の状況を既に10年前の自分のノートには描いてあった,そんなことをご経験されているという方々が多いような.

一方,若い学部の学生さんの中には,積極的を嫌う,そんな方々もいらして,熱い話を拒絶する,という状況でもあるかなーと.あくまでも個人的な推察なんだけど,安定な状態を獲得するためのステップをクリアする方法には興味があるけど,大きな目的やそこに至る手順を自分で考察するのが苦手,そんな方々が多いかなーと.

で,実は,こういった2つの違いをどう考えるか? 個人的には,先行きを考える上で重要で・・・.結局,人との関わりが仕事のコアなので,ココイラが大切で・・・.もちろん,システムズ・データの展開も経済状況の変化の中でやって行かなきゃいけいけど・・・

頑張りましょう.

 

 


12月29日(月)のつぶやき

2014-12-30 04:21:17 | 雑感

持続的競争力

2014-12-30 00:02:48 | 雑感

自分のやりたいことだけど,きっちりやる,そんなことって大切でしょうよ.ただし,自分のやりたいことを明確にできる,そんな能力って必要でしょう.若い頃に,まずはコノ力量を付ける,そんなことが求められるかなーと.

で,後は,しっかり夢を実現,ただそれだけで,5年から10年をかけてまずは完結するのって良いかと.で,また,次のプランを考えて・・・.

持続的競争力だけど,PDCAの永続,そんなことが基盤かと.やりたいことがわからない,続かない,結果が出ない,最後まで完結できない・・・だとダメ,そんなことでしょうよ.

時間を自分の味方にする,そんな戦略って重要かなーと.

頑張りましょう.


新しいカフェ?

2014-12-29 18:12:23 | 雑感

自宅近くの駅だけど,カフェがオープンするみたいで,お店の中で準備しているのを外からちょこっと見えたの.個人的には,今の暮らしの周りの環境を気にっているのだけど,でも,まあ,モダン?なカフェがあると良いかなーと.で,どんな感じか,とても楽しみで・・.

だけど,自宅の近くって,案外,行かない,そんなことでもあるでしょ.今も何軒かのカフェはあるのだけど,あまり行っていないの.要は,家で珈琲を拵えて,それで飲んで,そんなことって楽だし,自分の部屋でお仕事して・・・.

で,よくよく考えると,その新しいカフェだけど,期待はしているのだけど,でも,行かない,ということになるのかなー.妙な感覚なんだけど,行動と思いに矛盾が・・・.で,商圏って難しい,今はそんなことも考えてしまって・・・.

しばらく,自分の行動を観察,そんな状態.経営技法の構築って,こんな,自分の価値判断を捉えるのも参考になることも.

頑張りましょう.

 

 


技術の展開

2014-12-29 08:31:47 | 雑感

投資から考えると,確かに海外の技術展開って魅力的.場所で言えば,サンフランシスコ周辺でしょ.何しろ,新しい何かが常に期待されている,そんな状態かなーと.

で,自動車会社の工場だけど,日本と比較したい,そんな気分に.工場そのものが技術展開だけど,海外の企業の工場と日本のそれと,どんな違いがあるのか,興味があって・・・.

海外からの投資から見た場合,日本の今の状況ってどうなのか? ココイラをしっかり押さえる必要があるでしょうよ.要は,技術展開の具体的な期待としてどうか,そんなこと.

頑張りましょう.

 


12月28日(日)のつぶやき

2014-12-29 04:21:53 | 雑感

市場の変化,そして予測

2014-12-29 00:34:59 | 雑感

変化の認識って重要でしょ.で,さらに先を予測する,そんなことが必要.

ココイラのことをしっかりわかるには,魔物である市場から色々と教わることが良いみたい.要は,市場の複雑さを経験すると,変化の認識と予測の大切さがしっかりわかる,ということ.

だけど,ツールが必要で,結局,経営技法の必要性がわかる,ということ.

頑張りましょう.


アイデア

2014-12-28 15:02:41 | 日記
スタバにいるの。いつもの?トリップコーヒー飲みながら、何となく論文のこと考えて、数式の手前までのことを整理、そんな状態。

そう言えば、昨日はシューベルトにいたのだけど、音楽が師走模様で…。ココってかなりマニアックなカフェで、落ち着くところ。

アイデアだけど、上手く頭の中から引き出すのって場所が必要で、彼方此方のカフェを利用している、そんなこと。

こんなんは、多くの方々がやっていることでしょうけど、やっぱり大切な習慣でしょうよ。

ただ、個人的には、広い空間が好きで、工場や倉庫の跡の雰囲気のところが良いような。海外だと、会員制の共用のワークスペース?でそんなものが流行っているような。

要は、欲しいカフェって、共用のワークスペースになりつつあるかなーと。

で、職場や大学も、そんな感じになって行くのかなー? 将来だけど。