経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

統計学の基礎

2020-02-29 02:08:08 | 雑感
社会人のMBA教育だけど、経営統計をきっちり扱える、という能力って必須でしょうよ。

だけど、基本的な統計学の基礎を理解するだけでも厄介、そんなこと。実践で役立てるには、何しろ基礎からの積み上げをしっかり・・・。テキストの章末問題を解きながら、理解を深めて、かつ何も見ないでも説明ができるくらい頭の中を整理して・・・。

もちろん、回帰分析、主成分分析、因子分析、分散分析、実験計画法、時系列解析などの応用の手法も同じように理解を深めて・・・。

頑張りましょう。





社会システムズを担う経営専門職養成の重要性、およびデータ・サイエンスの基礎と応用の必要性

2020-02-29 01:51:49 | 雑感
様々な事態と状況を把握して、問題を分析し、さらに打開と収拾を冷静に遂行する、そんな方々の養成って大切でしょうよ。要は、経営専門職養成、ということ。

そう言えば、問題解決の基盤だけど、データをしっかり使う、ということって必須なの。要は、データ・サイエンスの基礎と応用をしっかり身につけて・・・。

頑張りましょう。



地域創造を担う専門職育成

2020-02-28 01:34:23 | 雑感
企業との関わりだけでなく、医療・介護も含め暮らしの質創造を地域イノベーションの基盤にする、そんなことの大切さを感じているの。

働いて生活を続ける上での安心・安全を確保する方法論を身につけ、さらにコミュニティとアイデンティティの役割と機能を理解している、そんな地域創造の専門職の方々って必要でしょうよ。

頑張りましょう。


中小企業さまの経営実態調査、および地域での知識構造化

2020-02-26 07:48:36 | 雑感
中小企業さまへのサポートをしっかり行う、という取組みだけど、とても大切でしょうよ。

地域イノベーションとも絡めて、仕事と暮らしの基盤を形成する要、という捉え方が大切で・・・。

まずは、データからしっかり実態を把握する、ということって必要なの。

だけど、中小企業の方々への説明会、アンケートの配布、そして回収、分析、さらに報告書の作成など、地域の方々とコミュニケーションを取りながら、様々な方々からご協力も戴いて知の構造を築く、という気がして・・・。

地域で情報を共有して、さらに地域での取組みに活かす、ということそのものが、地域という組織で経営のデザインを思考・学習することでもあるし、個々の中小企業さまの経営に繋げて・・・。

要は、地域での暮らしのクオリティを高めることでもあって・・・。医療・介護、その他の社会福祉との関りも、とても大切、という気もしているの。

頑張りましょう。



システムズ・データと知識構造化の技法

2020-02-26 06:36:00 | 雑感
地域活性に着目して、知の構成を地域場?で構成する、ということって大切でしょうよ。システムズ・データの知識構造化を具現的な技法にして用いる、ということが必要で・・・。

だけど、企業への落とし込みまでしっかり行って、地域の中小企業さまの活力を高めて・・・。

考察は続くけど、地域のことを経営技法を使って横断的に取組む、というやり方ってかなり有用、という気がしている、そんなこと。

頑張りましょう。



淡路島

2020-02-26 00:56:43 | 雑感
明石海峡大橋を渡って、岩屋からサンセットラインを通る、というやり方が好きで、大方はコレなの。

自宅の窓から淡路島を眺めることができるので、身近ではあるのだけど、逆に淡路島から神戸を眺めるのも好きで・・・。

そう言えば、淡路島はシンガポールと同じくらいの面積なので、何となく、発展の夢も広がって・・・。


社会人の方々から学ぶことの大切さ

2020-02-24 17:41:34 | 雑感
そう言えば、学部のゼミの卒業生だけど、社会の出てアレコレと経験されて、ということでしょうよ。

コチラがお勉強になる、要はそんなこと。社会人MBAだけでなく、もちろん個人的には学部の方も大切で・・・。

頑張りましょう。