経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

信頼性の技法に関する基礎と応用

2017-09-24 20:20:50 | 雑感
信頼性だけど,市場での不具合を未然に防止する,ということを基盤としているの.ココイラの概念を理解するだけでも,まあ,ちょこっと時間がかかる,そんな具合.

この管理と技法を企業内に導入して,さらに信頼性を向上させる,というのって,実際にやってみると案外と厄介で・・・.とりあえず,地道にコツコツ・・・.

で,社内でココイラを徹底させる場合,縦と横の関係をしっかり理解して,品質・信頼性の専門職の方々は横の立場で進める,という感じでしょうよ.システムズ・エンジニアリングとマネジメント,それにデータ・サイエンスをしっかり身に付けて・・・.

だけど,より上流,すなわち企画の段階での役割って重要かと.マーケティング,それと原価企画とも絡んで・・・.もちろん,イノベーションのマネジメントも含まれるの.

まあ,品質・信頼性を含むMOTに関するシステムズ・エンジニアとしては当然なんだけど・・・.横断的にお仕事ができる,そんなビジネス・パーソンを養成するのって,やはり大切でしょうよ.

頑張りましょう.











デミング先生と経営技法

2017-09-24 11:16:43 | 雑感
デミング先生の思考基盤だけど,奥深い,というのが個人的な感想.

経営技法だけど,コレの基盤となる思考基盤って必要なの.経営学や商学だけど,気づくと実践の哲学を学ぶ,そんなことになるでしょ.

そう言えば,実践の哲学が実学,ということ? 神戸商大の伝統のことなんだけど.

頑張りましょう.

地域イノベーションの仕掛け

2017-09-24 07:30:41 | 雑感
地域イノベーションだけど,コレの技法をどう形成して,かつ,その技法を活用して実績をどう出して行くのか,ということだけど,真摯に取り組むことが大切でしょうよ.

中小企業による経済の活性化,医療や介護,それに子育て,教育といった暮らしに関わる活性化,などトータルで考えて行かないと・・・.ただし,経営技法で捉えて,クオリティやリスクをベースにマネジメントを考える,というのが個人的にやっていることなんだけど・・・.

特に,暮らしの中で生きがいを喪失するのってどういうことなのか,ということを出発点に考えるのって大切でしょうよ.地域イノベーションの原則で,見捨てない,というアタリ前の原理で地域イノベーションの技法を構成して・・・.競争原理よりもベースに置くべきもので・・・.

頑張りましょう.










品質経営とイノベーション

2017-09-24 06:55:49 | 雑感
バリューネットワークやケイパビィティだけど,品質経営で捉えると,全てがココに入っている,ということに.しかも,お客さま視点なので,企画の重要性とここでのデザインのメソッドが要,そんなことも入っているの.

確かに,イノベーションの力量が極めて高くて,品質を理念に掲げておられる企業さまだけど,品質経営に懸命,そんなことが感じられるの.具体的には,内部では種々のツールを徹底させていて,かつ思考と学習に関して工夫がされていて・・・.

ココイラの仕掛けをきっちり探究して構成したい,そんなことを考えている,という次第.逆に?,品質経営をどう教えるのか,ということでもあるのだけど.

日本のものづくりだけど,ポテンシャルをしっかり体系化して行かないと・・・.もちろん,実践と理論の両方から探究する,というやり口が必要なんだけど.

頑張りましょう.






9月23日(土)のつぶやき

2017-09-24 04:28:11 | 雑感