“川崎の翁” 探訪の記

「ウオーキング」と「乗りつぶし」で日本全国制覇を計画し実施中。

孫二人と富士山に登る

2008年07月23日 | 孫と登る 100の山

孫二人と登る100の山

富士登山に挑戦

二日目

   ① 宿舎 八合目江戸屋 → 山頂

富士登山の二日目のスタート ご来光

遠く雲海の向こうから昇る朝日。富士山からのご来光は、

じつに見事で大自然のドラマを感じさせてくれる。

2008年7月23日 午前4時40分

孫二人も感嘆の声をあげていた。

8合目からの登山 背景の稜線をご覧いただきたい

相当急な登りである。孫達の頑張りを期待したい。

下方を眺めると雲海の中に山が浮かび上がる

真っ青な空・雄大な雲海・富士山の偉大な眺望を楽しもう

本八合目 胸突江戸屋へ向かって二日目スタート

眺望  遠くにアルプスを眺める期待を持ちながら

胸突八丁といわれる急な坂道を登る

山頂は目前にせまっているが、登れど登れどたどりつかない。

9合目・9号五勺と苦しみながら、頑張る孫達

雪渓を眺めながら日差しが強くなる登山道

頂上直下の富士山本宮浅間大社東北奥宮の鳥居と狛犬が

出迎えてくれた。

富士山頂浅間大社奥宮

   ② お鉢巡り  頂上剣ケ峯

お鉢めぐり

久須志神社から剣ケ峯へと進む

富士山頂は、噴火口を囲む外輪山からなっていて、

ここからは、北・南アルプス連峰・秩父連峰・相模湾が見える。

ダイナミックな風景に魅了される。

富士山・最高峰・剣ケ峯を目指して最後の頑張りを見せる孫達

噴火口の厳しい溶岩の織り成す風景

おめでとう!!

富士山山頂 剣ケ峯 3775.6m

夏の思い出!日本一の明峰

富士山

   ③ 頂上から御殿場口コースを下り 五合目御殿場口へ

御殿場口付近から 剣ケ峯を振り返る

登り 須走コースと違い 溶岩のガレキを下る

街の風景も姿を現した

 このコース・景色・「富士登山駅伝」のコース

今年は8月3日(日)にイベントが行われる

赤岩八号館 山小屋

少し遅い昼食 ハンバーガーが美味しくパクパク・・

振り返れば溶岩の大きな岩 凄い景色

大砂走り (おおすなばしり)

御殿場口下山道の七合目から太郎坊までは、厚い火山灰地で

「大砂走り」と呼ばれています。約7Kmに及ぶ火山灰地は、

歩くたびに足首まで沈み込み、まるで抵抗を感じさせない。

頑張った孫達への 下山のごほうびです。

ほんとに楽しい 大砂走り

富士山の雄大な風景 雲を眼下に見ながら 大砂走りを下る

下山口 御殿場口五合目 大石茶屋 到着

2008年7月23日(水) 18時20分

今日は5時40分出発 12時間40分 本当によく頑張った

富士山の自然を学び、親しみ、豊かな恵みに感謝しよう。

富士山登山 有難う!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿