ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

取敢えずのサンタ

2008年12月09日 | Weblog
 迷ひつつ決めつも買へぬ冬着かな

 「奥さん私年金月に5万円ですよ、如何して生活してゆけます?」と

仰る女性がいて、その中から床修理代金を暫く毎月6千円支払って、

44000円で遣り繰りされているとか、70代の独り暮らしの方ですが、

親戚の法事などにも出席されるので、経済も身体も大変でしょう。

摺足で、何かに体重をかけないと歩行が困難なのですから。

「ソックスはつぎをして履いていますよ」とのこと。昨日のお昼、

「肌着などが冷たくなったので欲しいけど」と決心がつき難い様子です。

「2ヶ月毎に千円の分割で良いですよ」と言って、ミコちゃんは

半年お待ちするつもりでしたが、今朝には2枚の内一枚を

返品に来られました。肌シャツの防寒物は、春までの必需品

なのでお気の毒ですね。定額給付金は支給しても預金したりで、

経済活性化の効果はないのではと大方の予想ですが、困窮状態の人で、

例えばこの女性にしてみれば、給付金2万円(年齢による)が出れば、

取敢えずのシャツやズボン下、パジャマや靴下など欲しい物が買えて、

残りを借金返済に当てることも出来ますのにね。

娘さんが離れた場所におられる為、何時もお独りで何かと

努力されていますが、先日外の仕事でトゲが刺さったそうで、その時は

近所の奥さんに抜いてもらったそうです、抜けて良かったですネ。


写真は昨夕の岡山駅玄関口のクリスマスライトアップで、夫が撮りました。


派遣労働者の方々の契約解除や、会社倒産件数15000~18000件などとあり、

クリスマスシーズンですが、サンタさんは来てくれるのでしょうか?



コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 冬晴れ | トップ | 漱石忌 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
七回忌 (緑風)
2008-12-09 13:50:45
こんにちは、今日は、母の七回忌で仕事は、休みをとりました。

昨日が、母の命日なのですが、86歳の老父がお寺への連絡が遅くなり、昨日はお寺が多忙とのことで今日になりました。

今日も一つ告別式が入り時間がずれて11時20分頃になりました。
86歳の父と妻と母の従姉妹の分家のたかちゃんとたった4人だけの七回忌でしたが、穏やかな天気で母も喜んでくれたようです。

母も小生も既に兄弟は無く、父の弟と妹は高齢ですし、親戚は、もう代替わりで兎角こんな世の中ですし、何せ父が七回忌の事考えていなかったようで、教えた時には日にちが差し迫っていましたもので、今日になった次第です。

でも考えてみると、派手なご法事で皆さんにお痛みかけるよりも良いのではと、ミコちゃんのコメントを読んでつくづく思いました。みかけの義理術よりも、真心ですよね。

実は、父から財布を渡されていないのですよ。小生は絶対山ノ神よりも先に逝きたいと想っております。(爆笑)

追伸、今日は漱石忌なのでした。テレビで今日は何の日ということで漱石の一生を紹介していました。小説家としては有名ですが俳人でも在ったのですね。

七回忌一日後れて漱石忌     緑風

冬晴れに村一番の笑顔かな    緑風
返信する
音俳句 (緑風)
2008-12-09 14:18:57
フォト俳句の他に音を聴いて

俳句を詠むことに憧れていましたが、実際に音

を聴いて即興で詠むことが実行されており面白

かったので照会しますね。しかも英語でも詠ん

であります。英語の俳句、実に面白いです。

こちらから見られます。

http://www.nhk.or.jp/nhkworld/english/movie/feature11.html

写真の電飾を着たら暖かいでしょうね。

ピカピカのイルミネーション冬着かな  緑風

返信する
みかけの義理 (ミコちゃん)
2008-12-09 19:10:33
こんばんは、緑風様

 兎角日本人は世間体とかみかけの義理とかを
重視してしまうようで、自分も相手方も相当の無理をしていますよね。

あまり縛りあいこせず、本当に集まりたい人だけ、こじんまりとで良いのですよ。皆に声をかけて、

もしその人のお仕事などにご迷惑をかけたり、多大な出費を負担されることになれば、大変申し訳なく思いますからね。

お母様7回忌法要、お心のこもった法事が出来られて良かったですね。お母様も安らいでおられますよ。

フォト俳句はミコちゃんも時々詠みますが、音俳句も好きですが、その表現が難しくて、めったに詠めませんね。

「音俳句今度詠むときゃ英語でね」ありがとうございました、今見てまいりましたよ。

英語の勉強にも良さそうですね、先日中学生の孫が英検準2級(筆記)に受かったので、大ビックリしています。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事