ミコちゃんの徒然日記

日々の雑感など

雨月

2007年10月27日 | Weblog
徒然の奥の細道雨月かな

十六夜は雨月のため、満月が見れませんでした。

でも心の中で楽しく出来たような・・
コメント (9)    この記事についてブログを書く
« 雁渡し | トップ | 倉敷河畔 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コンサート (ミコちゃん)
2007-10-29 22:32:45
緑風様

今、外へ出て寝待月探しましたよ、墨絵色した雲の

奥に黄色い場所が一点あり、その存在感が嬉しいもの

ですね。

いやぁ、有難う御座います~、上に書いて下さった歌詞はメロディにして、全部唄えますよ。この曲のCD
はお店でよくかけています、それほど好きですよ。

真っ直ぐな唄い方で、希望の湧いてくる爽やかな曲想
で、青春を歌い上げていますものね。

「あみん」のコンサートが近くであれば、ミコちゃん飛んで行きたいです。(笑)
返信する
夢をわすれないで (緑風)
2007-10-29 21:51:49
追伸、「夢は・・」でなく「夢を・・」でした。
当日のコンサートの曲目です。
「待つわ07」、「琥珀色の想い出」、
「銀色の少女」、「夏が終わってく」、
「ひまわり」、「In The Prime」、
「神様のご褒美」、「無敵のキャリアガール」、
「夢をあきらめないで」、
「世界中メリークリスマス」、「天晴な青空」、
「流星」以上でした。
返信する
Unknown (Unknown)
2007-10-29 21:31:08
今晩は、今宵は寝待月です。昨日よりも右上の端が欠け始めましたが綺麗な月です。今は生憎雲間に隠れてしまいました。「あみん」をご存知で嬉しいです。
岡村孝子の「夢はあきらめないで」今触りだけ聴きました。ホント良い歌ですね、ある予備校のCMソングになったんですよね。「あみん」は、さだまさしの歌の中の「安眠」から名づけたそうです。
乾いた空に続く坂道後姿が小さくなる優しい言葉、探せないまま冷えたその手を、振り続けたいつかは、皆、旅立つそれぞれの道を歩いていくあなたの夢を、あきらめないで熱く生きる瞳が好きだわ負けないように、悔やまぬように あなたらしく、輝いてね苦しいことに、つまづく時もきっと、上手に、越えて行ける 心配なんて、ずっと、しないで似てる誰かを愛せるから切なく残る痛みは繰り返すたびに、薄れていくあなたの夢を、あきらめないで熱く生きる瞳が好きだわあなたが選ぶ全てのものを遠くにいて信じているあなたの夢を、あきらめないで遠くにいて信じている

君の夢あきらめないで寝待月 緑風
返信する
佳句です (ミコちゃん)
2007-10-29 19:20:13
こんばんは、緑風様

何時もおいで下さり、コメントや句をありがとう

ございます。昨日の夜も寝待月でしょうか、真夜中に

我が家の屋根の上で明るく輝いていて、少し欠けてい

ました。

夏頃でしたか、倉敷で大きな俳句大会があり、大勢の俳人が集まって盛大だったそうです、その日、夫が電話をしてきて、句を受け付けているので、代わりに書いて出してあげるからと、言っていたのを思い出しました。(笑)電話口から大混雑の声が聞こえていましたよ(笑)思いついたのを2句出したように思いますが、すっかり忘れていました。(爆笑)
佳音さんのブログ、また見てみましょう。

ところで、上の緑風様の3句ですが、露の句と紅葉の

句がずばり佳句だと思いました。特に

☆人込みを避けて我が家の紅葉かな 緑風☆は投句さ

れたら良かったですネ~
返信する
芭蕉 (緑風)
2007-10-28 18:03:57
こんばんは、今日は、秋晴れの良い天

気で先ほど散歩から帰ってきました。夕焼けがとても

綺麗でした。



さて、芭蕉は、伊賀上野の生まれなので芭蕉庵が、

あるそうです。しぐれ忌の旧暦10月

12日に毎年芭蕉祭が開催され全国俳句大会の

催しもあるようですよ。

ここには芭蕉の旅姿の銅像が建立されています。

倉敷の阿智神社では毎日新聞社「まいまいクラブ」主

催の携帯写真俳句の大会が今年7月29日に開催され

ました。其の時の様子がいずれも「佳音」さんのブロ

グにあったのを思い出して阿智神社のHPを見た次第

です。午後からBSでスペシャル俳句を見

ました。選者の「兜太」と「汀子」二人の掛け合いが

が面白かったです。ゲストで千の風の荒井氏も選者で

した。お題は「露・おでん・紅葉」、投句はしません

でしたが、詠んでみました。

袖の露露子と言ふ名母の母      緑風

おでん酒愚痴は言ふまい語るまい   緑風

人込みを避けて我が家の紅葉かな   緑風



返信する
居待ち月 (ミコちゃん)
2007-10-28 10:10:00
お早う御座います、緑風様

阿智神社のこと、今朝夫に訊ねてみたんですよ、

やはり、芭蕉の句碑や水琴屈があるとのことです、

芭蕉堂もありますが、中は平常見れないそうです。

鶴形山(低いです)の上にあり、階段も多いですか

ら、普通の観光客にとっては組み込まないスポットで

すが、車で登ることも出来ると思います。昔岐阜や

伊賀上野の観光をしましたが、その折芭蕉庵を外だけ

観ることが出来ましたが、面白い形のとても風流な庵

でしたよ、うっすら憶えています。(笑)

返信する
居待ち月 (緑風)
2007-10-28 01:42:47
こんばんは、こちらは雨が上っても

お月様は見れませんでしたが、BSで24年ぶりに復

活したあみんのコンサートで久し振りにあみんの「待

つわ07」を聴くことが出来ました。二人の美しいハー

モ二ーに心底酔いましたよ。アンコールに答えて4曲

もサービスしてくれました。今は「秋の夜長はさだま

さし」を見ています。あと15分でお終いなので、終

わりまで眠れそうもありませんね。

居待ち月再会の歌聴きにけり   緑風
返信する
孫恋し (ミコちゃん)
2007-10-27 22:26:45
こんばんは、緑風様

阿智神社のことを良くご存知ですね、次回美観地区へ

行った時には、芭蕉堂へも足を延してみたいですよ、

まだ観ていませんので、ホント灯台元暗らしですよ

ね。(笑)

佳句といえば、緑風様の『十三夜波音高し五大堂』の

句は松島湾の景色や波の音が直に伝わって来ますね。

今外へ出て見上げましたら、満月がとても綺麗に

見えています、少し東の天心の空、満面の笑みのよう

に穏やかな美しさでしたよ。

ところで、優真くんと遥花ちゃんの可愛い姿がご無沙汰で、ホントお寂しいですネ!

我が家も、葵が修学旅行から25日に帰っているの

で、明日くらい「ハイおみやげー!」と言って来そうだなと思っているんですよ。(笑)
返信する
雨月 (緑風)
2007-10-27 15:53:44
こんばんは、今日は朝から雨の一日で

今宵もお月見はだめですね。

ミコちゃんの雨月の佳句は、芭蕉を彷彿させますね。

芭蕉と言えば奥の細道だけでなく

倉敷市内には阿智神社があり、そこの

芭蕉堂には木彫りの芭蕉像が祭られ、庭園には、芭蕉

の句碑と水琴窟があり、また近くには大原美術館、倉

敷河畔では船遊びが出来て観光名所としても芭蕉所縁

の地なんですよね。

以前ミコちゃんブログに倉敷河畔の柳並木

の写真があったと記憶しています。

初孫の指折り待つや雨の月  緑風
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事