ゆめと私の台湾日記

2010年から本格的始めた不妊治療の末、妊娠、昨年11月に出産しました。只今、3人での生活満喫中です。

風邪っぴき

2015-08-17 | ゆめ成長記録
幼稚園へ行っているおうちのママさんから一番よく聞く話。
それは幼稚園へ行き始めると半年ぐらいはしょっちゅう風邪もらってくるよ~~という話。
今までうちにいたらそんなに色んなウィルスとかに接する機会がないからね
なのである程度覚悟していたのですが
先週、とうとう幼稚園の洗礼にあいました

家に帰って来てからずっとあくびばっかりしていたから
ちょうど体操の日だったこともあって疲れているのかな?なんて思っていたら
夜中に泣き出して体を触ったらものすごく熱いこと。
生まれて初めて解熱剤飲ませることになりました(これもある意味すごいけど…
朝になって熱を計ってみても37.5度ほどあったので
学校を休ませることにしたんだけど…問題はゆめさん。
休むの嫌~~しんどくないから学校に行く~~の一点張り。
とりあえずはなだめすかして病院へ連れて行きました。
病院へ行って診てもらうとお医者さまが一言。
「これはひょっとしたら腸病毒かも…。」
えええっっ
よく聞いてみると手の平に水ぶくれが2つとのどに一つ。
しかものどが腫れていたらしく、熱が出ると腸病毒の典型的な症状なんだそうです。
ただ腸病毒にしては水疱が少ないのでとりあえず日曜日にもう一度来るように指示されました。
ま、腸病毒かどうかはっきりしないとはいえ、腸病毒だったことを考えて
「残念だけど今日は学校、お休みしようか?」
とお医者さまに言われ、ゆめさんもしぶしぶ学校を休むことになりました
金曜日だし、週末だと思えばねえ…。
…とはいえ、病院の外でしばらく大泣きされたけどね…。

結局、その日は家に帰って大好きなアナ雪の映画を見て
お昼寝させたら夜からものすごい元気を回復したゆめさん
きっと薬を飲んで休んだからものすごい体力が有り余ったんでしょうねえ…。
日曜日、病院で診てもらってお医者さまからも腸病毒ではないとのお墨付きをいただきました
今日からは元気に幼稚園です。
幼稚園に入って初風邪が軽くて何より。
でも冬になったらきっとかなりの確率で風邪ひくことになるんでしょうねえ。
今から覚悟だけはしています

台風と面倒なご近所さん

2015-08-10 | 日記
週末はものすごい台風でしたね。
今朝、ゆめさんを幼稚園へ送る途中、公園の前を通ったらかなりひどい状態になっていました。
歩道をふさぐほどの木の枝や根こそぎ倒れた木…。
夜、お義父さんが言うにはリスもかなり犠牲になっていたとのことでした。
ものすごい風だったものねえ。
我が家はというと2度の停電に見舞われ
ベランダや窓は風が強かったせいで砂まみれになっています。
おかげで今日は朝から窓拭きと掃除に追われていました

この台風の豪雨と停電のおかげで台北市と新北市ではかなり水質が下がっており
昨日ぐらいまでは泥水?と思うぐらい土臭い黄色い水が出ていました。
でも水が出るところはいいほうで場所によっては
水すらでない場所もあったようです。

そんな中、昨日のこと。
天気がよくなったので阿偉さんが銀行へ行くついでにゆめさんを散歩がてら外へ連れ出そうとしていたとき。
我がマンションの一番嫌~~なおばさんに遭遇してしまいました
自分では絶対に何もしないくせに文句だけは言うモンスター的なおばさんで
皮肉も人一倍言うのでマンションで敬遠されているおばさんです。
最近はご主人と郊外にマンションを買って引っ越ししたのですが
時々、独り暮らしの息子さんを世話をしに帰ってきているもよう。
そのおばさんが出かけようとしている私たちを捉まえたと思ったら
「ちょっと、あなたの所が今、管理費を管理してるんですって?」
眉間に皺がよっていかにもご不満な様子。
そうですよ、と阿偉さんが答えると
「ちゃんと上水タンク掃除してるのかしら?ものすごい汚い水がでるんだけど
そして間髪入れずに
「うちの弟弟、皮膚が弱いのよ肌が荒れたらどうしてくれるの
思わず、多部未華子ちゃんふうに
「ばっかじゃないの」と返したい気持ちになりましたわ。

だいたい、水が濁ってるのは浄水場からくる水が問題なの、知らないのかしらねえ。
弟弟とはおっしゃいますが…
もう30近い大の大人のですっていうの
学校の先生とかこういう親御さんがクラスにいると大変だと思うわ~~。
きっとお嫁さんが来たら嫁姑問題がすさまじいでしょうねえ他人事だけど。
あまりのことに口出しするのもめんどくさかったけれど
阿偉さんが「タンクは毎年掃除してるし、水が落ち着いたら業者を呼んで掃除する」みたいなことを言っていました。
は~~、自分の非常識を人に押し付けるおばさんにだけはなりたくないと考えてしまった瞬間でした。

水のほうは今日になってだいぶきれいになってきたけど
完全に安心できるくらいになるまではもう少しかかるのかな~~。
早くきれいな水が出てほしいな~~。

人参発芽♪

2015-08-03 | ベランダガーデン
ゆめさんが幼稚園へ行きだして手が空いたぶん、
お花のお手入れにも時間が取れるようになりました
夏場は蘭のお手入れが主になるんですが
球根をぬいたあとの鉢やプランターが空いていたので人参をまいてみました
季節的には暑いからひょっとしたら収穫できないかな~なんて思いつつ…。

     

でもヒョロヒョロ~と生えてきてくれました。
どうやら人参はあまり肥料をやってはいけないようで病気以外はあんまりお手入れがいらない植物のようです。
それから香菜も植えてみました。
こちらは人参よりも少し遅いようでや~っと一つ二つ顔を出したところです

      

写真じゃあんまり写ってないですね~。
もう何日かしたらもっと大きくなると思うのでそのころに再チャレンジです。
ところで台湾の香菜ってものすごい存在感がありますよね。
昔、中国に住んでいたとき食べた香菜は程よい香りであんまり主張しない薬味だったんです。
後で聞いたら香菜の香りは日光量と関係があるそうで
日差しの強い台湾で育った香菜はとても香りが強かったんですね~。
我が家でできる香菜はどれくらいの香りになるのかしらん?
ちょっとわくわくです

こちらはベランダガーデンとは関係ないのですが…。
先日、野菜室に忘れられた人参が1本…
あら~~なんて思っていたらゆめさんが一言。
この人参さん、黄色い葉っぱが生えてるねえ~。大きくなる?
素朴な疑問ですよねえ。
まだ小さいから光合成なんてことはわからないから
日の当たらない冷蔵庫では黄色い葉っぱになったなんてわからないもんねえ。
切ってお水につけたらどうなるかな~~?ということで
ちょっとだけ切ってお水につけて育てることにしました。

     

すぐに見向きもしなくなるかと思ったら毎日見ているみたいで
時々ベランダに出したまま、忘れていたらお母さん、人参さんがいない~と催促されます
いつまで続くかわからないけど、
こういう疑問は大事にしてあげたいな、なんて思います