ゆめと私の台湾日記

2010年から本格的始めた不妊治療の末、妊娠、昨年11月に出産しました。只今、3人での生活満喫中です。

ゆめさんの歯医者初体験♪

2012-12-03 | ゆめ~18ヶ月
健康診断の際に病院で歯医者でフッ素を塗ってもらうよう薦められ
うちの近所の歯科で聞いてみると子供へのフッ素はしてるけど
ゆめさんぐらいの小さい子供はきちんと診られるか保証はできませんとのことで
小児歯科をあたること数軒。
意外とないのねえ…。
うちから一番近い小児歯科へ連絡してみたらなんと2ヶ月先まで予約でいっぱい
日本ではどうなのか知らないけどそんなにすごいのかしら…?
それくらい待つなら思い切って台北市内の病院を探してみたところ
大安駅の近くの小児歯科で診てもらえることになりました。

初めは12月末の予定だったのだけれど
土曜日に電話があり、今日の午前中に空きがでたので繰り上げて診てくれることになりました。
ちょっとラッキーかな。
9時50分の予約だったので朝から大忙しだったのだけれど
そんな日に限ってゆめさん、まさかのうんち…
しかも大量にゆるゆるうんちをしてくださり…
朝からお風呂へ入れるハメに…
きっと私が急いでることわかってるんだろうねえ…。

とりあえずは朝ごはんを何とか食べさせ歯だけみがいて
まだ遊びたい素振りのゆめさんをムズッと捕まえて車に押し込みました
MRTでもよかったんだけど乗り換えなきゃいけないので車で行きました。
朝のラッシュも過ぎていたので何とか時間通りに到着。
おもちゃとか子供用のスリッパも常備されていて子供の頃通っていた小児歯科を思い出しました
ン十年前だけどね。
それはさておき。
まずは初診なので問診表に色々記入して少し待っていたらすぐに呼んでもらえました。
…なのですが。
ゆめさん、お医者さまを見た途端、またもや大泣き
こりゃ、一種の白衣恐怖症ですねえ…。
とりあえず、イスに座ったらお医者さまから診察の手順の説明がありました。

1)初診ではまず歯の状態をチェックしてフッ素を塗るのみ。
2)ゆめさんみたいな小さい子供は診察する際、暴れることが予想されるので
  その場合は手足を押さえたり、多少泣いても了承してほしい…などなど。

でもってすでに泣いていたゆめさんは診察台に乗ってくれるわけもなくどうするのかな?なんて思っていたら。
私とお医者さまが向かい合って座り
頭をお医者さまのひざの上に乗せて体を私が抑えて診察。
さすが。
でも白衣恐怖症のゆめさん。いつものごとく号泣して暴れだしたので看護婦さんと二人で押さえつけ
そんな中でもとっても手早く診察。
更に綿棒みたいなのでささっとフッ素を塗って終了。
恐らく3分かからないほどの早業

その結果…。
ゆめさんの前歯はエナメル質?がかなり薄くなっているそう
このまま放っておくと虫歯になる可能性が大なんですって…。
毎日ちゃんと磨いてるけどよく嫌がったりするから磨けてなかったのかな…
どうやらゆめさんは虫歯になりやすい体質のよう。
…ということでお医者さまからのアドバイス。

1)寝る1時間前からミルク厳禁夜中のミルクはもってのほか。
2)歯ブラシをシリコン製のものから一般材質のものに変更すること。
3)磨いた後にフッ素入りコーティング材を塗ること。
4)子供の食器などは徹底的に分けること。
5)嫌がる場合は大の字に寝転ばせて両手を足で抑えながら磨くとよい…などなど

4)はうちではもうしてるんだけどね…
お義母さんたちと一緒に食事すると時々、自分が食べてるお箸でゆめさんにご飯を食べさせたりするの
ものすご気になってたんだけどこれで公明正大に注意できるわ~。
とりあえず、帰りにその足で歯ブラシを買いに行きました。
あとミルクは夜中には飲まないんだけど
寝る前に飲むのでお風呂前に変更かな。
それより何よりがんばって歯磨きすることが一番最優先かな。
今日からこれ以上ひどくならないよう努力のみです。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
質問です (まめ)
2012-12-05 00:43:36
はじめまして。台北に住んでいるまめと申します。
最新の更新記事へのコメント失礼します。
過去ブログ拝見させて頂きました。とても勉強になり助かります、感謝です。
質問があります。
台安病院 生殖医学中心で不妊治療をしたいのですが、中国語が話せません。特診を通すつもりはありません。その場合、やはり治療は無理でしょうか?それとも日本語は話せるボランティアの方などいらっしゃるのでしょうか?日本人も多く通われているとのことですが、みなさんどうされているのでしょうか?
突然すみません。今本当に困っています。どうか情報をください。よろしくお願いします。
返信する
初めまして (みき)
2012-12-05 17:05:23
まめさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
ご質問の件についてお答えさせていただきます。
まず、もしまめさんが英語をお話しになるのであればどのお医者さまもとても堪能な英語をお話しになるので問題はないかと思います。
もし日本語のみ、という場合はやはり特診を通して予約しなければ日本語ボランティアがついてはくれないそうです。
一度、生殖医学中心で日本人の方に出会ったことがありますが、ナースが片言?(もっとつたないかも)の日本語と身振り手振りなんかで話をされていたのできっと生殖医学中心ではそんな感じなんだと思います。
あと生殖医学中心は時間が朝早いのでひょっとしたら通訳の方も来られないのかもしれませんね。でも普段はそんなに複雑ではないので、最もわからないこととか大事なことは紙に書いてもらってうちで調べるとかすれば多少大変ですが、何とかなるのかもです。
ただ、初診は外来で問診とか検査の手順とか話があるので初めは特診を通して通訳についてもらったほうが安心だと思います。

あんまり回答になってないかもしれなくて申し訳ないんですが…。参考になりましたでしょうか?
もし他のも何かあればいつでも気軽にコメントくださいね。
返信する
ありがとうございます (まめ)
2012-12-06 14:32:22
みきさん、突然でしたのにお返事ありがとうございます。
とてもうれしいです。
私は中国語は全然ダメですし、英語も片言です。なので、やはり特診を通すしかなさそうですね…。
治療の段階としては初期で、排卵障害&多嚢胞~で、排卵誘発ータイミング法を希望しています(日本の病院で検査をした結果このように指示されました)。ただ、台安の方針ですぐにはその治療を行ってくれない可能性はありますか?
台安以外で上記治療処置が可能で片言英語OK、もしくは日本語ボランティア有り等の医院はご存じありませんでしょうか?無茶苦茶な希望ですよね・・・すみません
また、台湾の国民健康保険を持っていないので、全額自費になります。その場合、上記治療費用(毎回超音波による卵胞チェックがあるとして)はどれくらいなどはご存じでしょうか?
主人は仕事で台湾を離れられないので私だけ日本で通院してタイミングをみて台湾に飛んでいくという遠隔治療がいいのか、それが現実的なのかなど、いろいろ悩んでいます…。
返信する
Unknown (みき)
2012-12-07 00:17:07
まめさん、こんばんは。
もし台安で治療されるのであれば、まずは特診を通されるのがいいかと思います。ただ、台安ではすぐに治療をしてくれない可能性は大ですね。
私の場合は、前にすでにある程度まで治療していたので体外受精を目的に通ったのですが、どうやらどんな治療をするにもまずは運動と食事両方を徹底的に指導され、それと平行してタイミングという感じみたいです。
私は長庚と台安しか行ったことがないのですが、長庚の蕭医師(男性)は日本語を話されたと思います。初めて外来に行ったとき、看護婦さんから「日本語を話せる人を呼んできましょうか?」と聞かれたのでひょっとしたら他にもいるのかもしれませんが。
ただ、長庚で治療されるなら結構待ち時間が長いのでそれを覚悟されたほうがいいかもしれません。
どちらにせよ、お医者さまにははっきりとこちらの希望を話されたほうがいいと思います。台湾ではきちんと伝えないと突然人工授精とかって話にもなりかねないので。
治療費については不妊治療はほとんどが自費なので健康保険がなくてもあまりかわりませんよ。昔のことなので参考になるかわからないんですが、検査類が1つにつき2000NTD前後だったかな。初診の外来でのエコーとかは多分、1000NTDしないと思いますよ。

返信する
Unknown (まめ)
2012-12-07 14:11:41
みきさん、今回もたくさんの情報ありがとうございます。長庚の蕭医師とは、生殖醫學中心の蕭啟信医師のことですか?
待ち時間が長くても、こちらに一度行ってみようかなと思っています。片言言語、筆談、お絵かき等ではっきり自分たちの希望を伝えてみます。
日本で途中まで検査&治療中であることを伝えれば、
卵胞チェックやhcg注射ぐらいならしてくれますように…。
台湾でも、不妊治療はほとんどが自費なのですね。。。。いずれにしても覚悟して臨みたいと思います><
返信する
遅くなりましたV_V (みき)
2012-12-09 17:15:54
先日更新の際にコメント欄を見逃してしまいました。ごめんなさい。
長庚の蕭啓信医師です。私の担当ではありませんでしたが、親切そうなお医者さまでしたよ。
たぶん、日本で一部検査が済んでいるなら、再度検査しろとは言われないと思うんですが…。
日本でもそうですが、台湾でも不妊治療は自費なんですよね…。薬なんかを買わない限り、特にそんなにお金はかからないんですが、お薬が高いんですよねえ。
気が利くのかなんなのか、ある程度の金額になるとカードが使えるから何万も持ち歩く心配はないんですが、それでもそれなりの金額がかかるのでお財布の中には結構お金を準備してました。

初めての病院でしかも外国での治療ということで緊張されるとは思いますが、もし何かあればいつでもコメントくださいね。
うまくいくことをお祈りしています。
返信する
ありがとうございます。 (まめ)
2012-12-09 18:28:50
みきさん、お返事ありがとうございます。
情報とても助かりました、感謝です!
動いて少しずつでも前に進んでいこうと思います。
ありがとうございました^^
返信する
Unknown (ゆか)
2013-01-21 17:15:21
こんにちは。

やっぱり歯医者は行った方がよさそうですね。早速家の近くで探して見たいと思います。台北はたくさん病院もありそうで、私の住んでるところは田舎なので・・・。

ゆめちゃんと一緒でうちの娘も大泣きすると思います。
返信する
Unknown (みき)
2013-01-21 22:33:24
こんにちは。お久しぶりです。
お医者さまはとっても手馴れていて「これぐらいの子はみんなこんな感じですよ~」なんて言ってくださいましたが…うちへ帰ったらどっと疲れが出た感じです^_^

でもお手入れの仕方とか教えてもらえたので、早めに行ってよかったですよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。