goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコ好きSENの洋画ファン

ワン5ニャン9と共棲。趣味は洋画と絵画。ライフワークは動物・野生動物の保護救済、金融投資。保護シェルターの設立をめざす

千葉ロッテマリーンズ優勝おめでとうございます★

2010-11-08 00:47:07 | 大好き★スポーツ!



やりましたね!
連夜の延長、目の離せないゲーム展開、
そして第7戦にしてロッテマリーンズが優勝!!

おめでとーございます!!!!!







まあ、中日もがんばったんですけどね。
不調だった井端も打ってくれたし
点をとられたけど河原投手もよく投げた。

中日は、どのチームよりも守備がいいのだけど
今夜ばかりは、なんだな、昨日の疲れが残っていたみたいだ。

今日の試合は、ロッテの方が勝利に対する気合いがあった。
試合終了後に、聞けば、里崎は腕に病を抱えていたという、
それを耐えてのフル出場だった。
すごい。
つなぐ野球、和の野球、今日を含め、どの試合も面白かった!!

そんなこんなでロッテの日本一、
日本シリーズ優勝でしたッ!!!





和の勝利!
西岡をはじめ、観ていて気持ちのいい選手が多いロッテ。





MVPは井口だと思ったが、あらあら、今江にいった。





打たれてがっくりの河原。
でもその後、味方が点をとってくれたね。来年もがんばれよ!!





浅尾は昨日につついての連投。
それでも150キロ近くの球速を出すのだからすごい。
今夜はちょっとイニングを引っ張りすぎたかな。





和田も良かった。
中日が勝っていたらMVP候補だっただろう。



そんなこんなで2010年のプロ野球が終わってしまった。
悲ぴーーー!!!
おれ的にはこのクライマックスシリーズが導入されてすごく面白くなった。

金森や西本の笑顔が見られて良かった。

もし大リーグから松井ちゃんが帰ってきたら、横浜かロッテに入ってほしいなあ。
無理か。
年棒を払えなくて(笑


とにかく選手のみなさん、おつかれさまでした。
来年もまたワクワクドキドキの試合をお願いしますよ!!!















日本シリーズ第6戦・延長15回!

2010-11-06 23:53:40 | 大好き★スポーツ!



まだやっていますよう!!!
観てますかあ!!
5時間40分超えてますう!!!!

ロッテ・中日戦ですう!!
成瀬とチェンからはじまって~~いよいよ15回です!

みなさん、観てますかあ???
今年の日本シリーズは面白いですよう!!

おっ、裏の中日、代打が打ちましたあ!!


民放だからCMがイヤだなあ、と思ったのですが
延長に入って、
もうずっと1時間以上CMがなくてウレシイです。
フジテレビさん、ありがとう。


今夜は中日に勝ってもらいたい!!
なにせチェン、いろいろ、浅尾、高橋、河原、岩瀬まで出したんだもの。

がんばれ、ドラゴンズ!!
















千葉ロッテマリーンズ 2010日本シリーズ進出おめでとう★

2010-10-20 00:02:46 | 大好き★スポーツ!



おめでとうございま~~~す!!!
よろこんで回しております。
いつもより多めに回しております!!


ロッテが勝った!!








3位のロッテが勝ちました!!

いやあ、ロッテ、強くなったなあ。
2位の西武に延長で勝って、集中力と粘りがでたねえ。

コーチの金森、西本、高橋慶彦と、
面白い連中そろえて、チームが一つになったね。

おめでとう!!!!



でも、
ソフトバンクの秋山監督、かっこよかったなあ。。







負けても球場を去らず、
(監督が去らないのに選手が帰るわけにはいかない

選手と列を作って、ロッテの表彰式を見守っていた。
すごい男らしさを感じた。
かっこいいなあ、って。
来期は秋山監督(つまりはソフトバンク)も応援したくなったなあ。









明日から中日VS巨人。
こっちも3位の巨人が勝って
千葉・ロッテVS東京・巨人、になると面白いなあ。

今年のプロ野球は9月以降がダンゼン面白いぞ!




千葉ロッテマリーンズ 2010日本シリーズ進出の瞬間















映画案内「カイジ」~~いよいよ高校野球の決勝戦で

2010-08-21 04:33:56 | 大好き★スポーツ!


みなさん、こんばんは。
もうすぐ9月になるというのに、まだまだ酷暑してますねえ。

おかげで我が家では、連日クーラーをつけっぱなしです。
人間がいなくてもネコたちがいるので、
昼間の熱いときはクーラーをつけておきます。

まあ、もう、そうでもしないと
人間もネコも熱中症になってしまいそうで。


そーいえば先日
ジャッキー・チェンの映画を観ようと映画館に行ったら
なんと、完売。

次の回も完売。

すごい。

すごい人気。
(でも、ジャッキー映画の人気があって嬉しかった

で、観られなかったほど!

というか、猛暑のあまり
子供と公園や遊園地で遊んだり、
恋人たちが街中をデートするより
よく冷やされた映画館にいたほうが、ず~~~~っといいって
そんな感じで映画をチョイスされた方が多かったりして。




というわけで自宅にて観たDVD


「カイジ」



これ、ちょっと面白かったですねえ。
こんな面白い漫画(:漫画が原作)があるなんて知りませんでしたよ。

藤岡竜也は、邦画の日本人でいえば、堺雅人の次に好きな役者さんでして、
内容も良かっただけに、けっこう集中して観られました。

この映画で言うと、とくに敵役の利根川氏がいいです。
すッごい顔ゲイです。いや、顔芸です。

でも、とちゅうでだれました。
前半は良かったんですけどねえ。鉄柱をわたるところまでは。
いっきに行きましたし。


ストーリーを知らずとも、この手の物語の、よくある予定調和的に、
主人公カイジが勝つ、とわかっているので
アクションなく、テーブルカードだけでもっていくことは
これといった頭脳を必要とするわけでもなく、
観ていて退屈でした。
「まだかよ、さっさと勝たせてやれよ」って感じで。

あと、この映画中にある、金持ちが自らのセーフティを楽しむ、と言う感覚
つまり、
「死と隣り合わせの連中を見て、金持ちが、自分は貧乏人とは違う、
自分は安全なところにいると実感する―――それを楽しむ」という感覚、
この感覚は、もう、今はないでしょう。

古いです。
ローマ時代のコロセウムじゃあるまいし。
そんな金持ちは、苦しむ貧乏人を見て快するような軽薄な金持ちは、
今はいないと思います。


評価:
★★★



で、次
「カンフーパンダ」




これ、
すっごく面白かったです。
ストーリーもよかったし、最後まで思い切り笑える。

そうそう、
映画を観るときは、ぜひ「英語バージョン」をお勧めします。

主人公のパンダの声があのジャック・ブラック、
マスターのレッサーパンダがダスティン・ホフマン
タイガーが(これが女で嬉しい)、アンジョリーナ・ジョリー
ほかに
ジャッキー・チェンやミッシェル・リーも参加しています。

この人たち、声優か、ってほどアテレコがうまい。
役柄にぴったりだし。

子供といっしょに観られますよ★


評価:
★★★☆





さて
さてはて!!!

明日はいよいよ高校野球の決勝戦です!!!
準決勝は面白かったですねえ!!









でもって、高校野球好きのわたしが
明日の勝敗を予想してみましょう。

今年の野球の優勝チームを、4月時点で
「阪神と西武」と言いあてたわたしです。

まず、興南のピッチャー「島袋くん」

この子、ほんとうに高校生なんですか。
風格がありますねえ。
天は、この子に、2物を与えましたねえ!!!
野球センス満点、外見もイケメン満点です。

でも疲れる。
今日も150球以上投げている。

で、東海大相模のバクハツ打線につかまる。

123投手も、同様に、疲れておりますが
打線では
興南を上回る東海大相模

なにせ強豪ぞろいの神奈川代表ですし

ただ問題は今日11点もとったこと。。

二桁得点を次の日にも続けるのは難しくて
大量得点の次は点が入らないということは
大リーグではよくあることなんですねえ。

まあ、関東一は本大会で、連続して二桁得点をとりましたが。


というわけで

島袋投手が、とちゅう疲れて、打ちこまれるが
相模にしろ、そうそう準決勝みたいな得点は入らず

4対1で東海大相模の優勝、とみた。




さあさあ、どうでしょう???





















駒野はずして7億が消え~~なぜだよパク・ヨンハ!??

2010-06-30 23:12:33 | 大好き★スポーツ!


ワールドカップ、ここで勝っていたら賞金16億!
負けたんで9億、デシタ☆

あああ、すみません。
そんなことはどーでもいいですよね。

まあ、FWが三枚いてなぜ先に蹴らせない??
(蹴ったのは4番目に本田だけ
とか
サイドがら空きにして、混んでる中央ばかりなぜ狙う??
とか

まあ、
これで、
PK戦で日本が勝っていれば、まさに奇跡!
16億がドンッ!
経済効果もベスト8で+500億円、ドンドン!!!

なんてことになっていたのですが、
まあ、そうそう世の中、ミラクルは起りません。

でも、すべての試合がすごく面白かったです。
あふれる闘志を感じました。
C・ロナウド(ポ)も負けちゃったけど、(悲
スペインと戦う日本代表がすごく見たかったです。




「肩を組み、ひざまづいて祈る日本代表」





このようなシーンは日本・海外いれても、初めて見ました。
もう、わたしはここで涙が出てきてしまいましたよ。。(泣





「はずした駒野をいたわるパラグアイのアエドバルデス」





これがワールドカップですね。(美
号泣する駒野を慰める松井や中沢も素敵でした!!




で、
感動冷めやらぬまま
さらなる悲しみがおれを襲った。

「パク・ヨンハ自殺」


おれの反応
「ええっ、うそだろう」
「うそだ、そんなのうそだああああ!!!」

大好きな俳優だったので、その活躍ぶりを知っていたから
すぐには信じられなかった。

驚きと悲しみに
昼食の冷やしうどんが、半分も入らなかった。。




「ボランティアでアフリカに学校を建てたパク・ヨンハ」




貧困者に手を差し伸べる優しい心があった。
とにかくまじめで、繊細だったという。。



「最後のアルバムとなった“STARS”の表紙」




かわいいねえ!!!

「スリングショット」「作戦」で好きになった俳優。
とくに「スリングショット」はおれ的には最高だった。
(韓国ではイマイチだったらしい

パク氏が出ているという「冬のソナタ」は見てないし、
見るつもりもなかったけど……
死んでしまったから、新しい作品を見ることができないなら
いつか見るかも……しくしく

パク・ヨンハを主人公にしてSF小説、描いていたのに。。。



末期がんの父の介護疲れ、だの
親しい人に裏切られた、だの
ネットで悪口を書かれた、だの……

それくらいで死なないでほしかったなあ。。

顔もいいし
金があり
社会的な成功もあり
女からモテモテで

そんなにいっぱい持ってて
それでもだめなのか??
なんでだめなんだよ!!!

死ぬくらいなら
芸能界なんてやめちまえばいいのに!!!

J・ロジャースみたいに、ひとりで
バイクで世界一周でもしてくれば良かったのに。

世界(とくにアジア)は温かいぜ。
誰もがきみに優しく接してくれたはずだ!!!


おれはすっごく悲しいぜ!!





合掌。