ネコ好きSENの洋画ファン

ワン5ニャン9と共棲。趣味は洋画と絵画。ライフワークは動物・野生動物の保護救済、金融投資。保護シェルターの設立をめざす

ねこ新聞~日銀の低金利がもたらした弊害

2010-03-21 05:02:03 | 社会情勢・驚きのニュース




みなさん、こんばんは。

今日はものすごい風が吹き荒れましたが、
明日の高校野球、
この風に乗ってホームランがでるといいですね☆


ところで、ちまたに「ねこ新聞」というものがあるのをご存知ですか。













ねこ新聞はこちら



このねこ新聞
図書館に置いてあったのを見つけて、
その後は図書館に行くたびに読んでますけど
ねこ好きのわたしには嬉しい限りです。


その中でねこ好きさんのエッセイが載っていましてね。

町田康という作家さんなんですけど(著作を読んだことなくてすみません
飼いねこが8匹になって、家が手狭になったものだから
引っ越したそうです。

ねこのために引っ越し。いいですねえ。

この人、以前ね、
すごく貧乏していて、こ汚いアパートに住んでいる時でしたか
3匹か4匹かの子猫を押し付けられましてね。
アパートでは飼えないし、
かといって断ったら、保健所に連れて行かれてしまうし、
もうしかたないから、えいやって、すべての子猫を引きとったそうです。


わたしは、そういう人って大好きですねえ。


人生には、困り果てて選択するときって、往々にありますね。
そういうときほど、その人間の根底にあるものが出ると思うんですよ。

苦労するのが嫌で逃げてしまう人は本当に多いです。

でも、何かを助けるために自分を犠牲にする人もいるわけで
そーゆー人って、どこか、優しい目をしてるんですよね。



人間の中身って  に出るんですよ。

なぜだか、おしえてあげましょうか?


その人がやってきたこと、つまり過去が
その人の現在を作るわけです。

その人の過去の一部始終を見てきたのは、
ほかならぬ、その人の目 なんですよ。

だから目に出るんです。

卑しいことをやってきた人は卑しい目に
優しく尽くしてきた人は優しい目に、なっていますよ。


あッ、今、鏡で自分の顔を見た人。
あなた、
そこのあなた。

だいじょうぶ、
このブログを読んでいるのですから、きっと心優しい人なのですよ。











さて、本題。
(え~~~!! 今まで前置きだったの!???


さいきん銀行に行って、金利の低さにびっくりした経験はありませんか?

手元に“円預金金利表”ってのがあるんですけど
これを見ますとね

1年預けたとして
スーパー定期(スーパー定期300)で0.07%
1,000万円以上の大口定期ですら0.1%

100万円預けて利息が700円なんです。ほとんどゼロ金利です。



で、あなたがひとこと
「なんかさあ、もっと金利のいい商品ってないの?」
なんて言ってしまったら
「それならお勧めの商品がございます~~~♪」
って持ってこられるのが、“投信”

でもって、あなたがさらに
「投信って危ないって話でしょう。元金割れするっていうし」
と、
ちょっと“通”みないなことを言ったら
「それでしたらちょうど、今まさに(強欲な)あなたにどんぴしゃ、
リターン重視の商品がございます~~~♪♪」
と言って
おそろしーーーー商品を持ってくる。



おそろし~~~商品の名前は、これ、
「仕組債」
「ノックイン債」
と言います。


で、これを見てくれ。






金利が、な、なんと4,41%である。

わたしのブログを読んでいらっしゃる賢いみなさんなら、

「これはオカシイ!」
「オカスイ~~~~」
「銀行のスーパー定期300ですら0.07%なのにオカスイ~~~じゃん!!」

って
気づきますよね。

で、どこのどいつが、その手のオカスイ~~~債を買っているのかと
申しますと


これを見てください。
(わたしの資料なので写メで撮ったものですが






さらにこれ





なわけです。

兵庫県で895.5億円
大阪府に至っては、1050億円
も買っているわけです。
しかもデリバティヴです。(←元金を使って何倍も運用するということ


はっきり言います、
これらの自治体、危ないです。数年先か、いずれ破たんします。



いい例がギリシャです。
ギリシャ、今どんなことになってますか?

それとも「損失」を先送りして、だれも責任をとりませんか。
まるで旧厚生省の年金詐欺のようですねえ。




ちなみに東京都はこの仕組債を買っていません。




眠いのでつづきは明日ッす。
窓の向こうは、すんごい風でやんす。

びゅーびゅー言ってます。
黄砂も飛んできているようで。
高校野球、だいじょうぶかなあ。。。。

















財源不足は税金でまかなえ~という愚の時代が来るのか。

2010-03-13 17:05:12 | 社会情勢・驚きのニュース



みなさん、こんにちは。
今日はまあ、風が強いんですけど、ぽかぽかと暖かいですねえ。
先週は雪が降りましたが。
雪。
雪がちらほらと……三月別れ雪ですねえ。
汽車を待つきみの横で~~~♪


卒業式を雪で迎えられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ラッキーでしたねえ☆
浪漫ティックを楽しめましたでしょう。


わたしなどは
高校の卒業式で、仲間たちと泣いてしまいましたねえ。
もうここで遊べないのかと思うと悲しくて悲しくて。
わたしにとって学校とは、
“約束しなくても仲間たちが集まって遊べるところ”という認識でしたからねえ。

まあ、バカばっかりやってましたけど、
あんなに楽しかった日々は、
わたしの人生で、あの三年間より他にないでしょうねえ。


ところで、
ええ、ところで。
アメリカをはじめ、ユーロと、世界中が荒れておりますねえ。
ポルトガル・アイスランド・ギリシャ・スェーデンは特に財政問題がひどく
それぞれの頭文字をとって
PIGS(豚ども
などと呼ばれております。









難しい?
話についてこれないですか??

「わて、経済苦手やねん」って人にも、わかりやすく説明しますとね、

そのPIGSの中でもギリシャの財政は特にひどく
これを、まあちょっとお金に余裕のあるドイツが助けようかって話になりました。

するとドイツ国民が「とんでもねえ!」とビール片手に騒ぎはじめました。

よりによってドイツ経済がこんな暗澹(あんたん)たるときに、なーんで他人を救済しなきゃならねえんだと
それも自分たちより若い年齢で年金をもらえるような人々を救済するなんて
そんなのナイン(やだ)! ナイン(やだよう)!! と
ドイツ人が叫びはじめたわけです。

ギリシャの破たんは、政府投資(リスクの高いスワップ取引)の失敗もありまして
なんで他国のそんな失敗を、うちらの税金で尻ぬぐいをしなきゃあかんのかって
ドイツ人にすれば、当然の気持でしょう。


似たような話で
アイスランドも経済が破たんしました。
金利が高いということで、アイスランド銀行には世界中からお金が集まっていたのです。
中でも、イギリスやオランダからはかなりの資金が流れていました。

で、破たん。

さて問題です。
アイスランド銀行に預けていた金はどうなる??


銀行は信用失墜を免れるためにも、自分たちの残った資産から、イギリスとオランダに
優先的に金を支払う、と決めたわけです。
信頼って、とーても大切なんですよ。

でも、少ない資金からオランダイギリスに優先的に支払うということは、
アイスランド国民の金は、どーなるんだってことになり、

議会で、ある議員が
「(他国を優先することに)これでは国民を納得させることができない、ぜひ国民投票を」
と言いました。

で、投票です。
アイスランドのこの動きこそが、民主的であると思いますねえ。


約一時間で98%ほどの国民が反対
(いやあ、早かったですねえ、わたしなんぞはびっくりしましたよ

で、
イギリスとオランダに優先的に支払えない、つまりは、
預けておいた資産が毀損する可能性がある、それもかなり濃厚、になってきたわけです。








ここで、みっくが言いたいのは
ドイツ国民にしろ、アイスランド国民にしろ
お国(:政治家)がなにをしようと
自分たちの金は自分で守る、という態度・姿勢です。


で、我が国を振り返ってみますと
すでに、おそろしー税金地獄です。そー思いませんか??
給与明細を見るたびに、井戸の中に飛び込んだような気持ちになるのは
みっくだけではないでしょう。


自民党のめちゃくちゃな政治のために借金が巨額になり、
(とくにゴイズミ・ケケナカ時代に形成)、
受け継いだ民主党は、どなんしたらいいんやッ!! 状態に思えます。
理想があるのに、
借金があまりに巨額すぎて、足を引っ張られる、なんでやねん!! そんな感じです。


これを、わかりやすく言いますと
息子の国雄(16歳)は、医者になって困っている人を助けたいと思っています。
本人の努力により、成績も優秀で、仁徳もじゅうぶんにありました。

ところが、飲んだくれの父(52歳)のせいで家は借金漬け、
母親(48歳)は昼はスーパーで、夜はお弁当屋で働いています。

こんな暮らしでは、国雄(17歳)は進学したいとは言えません。

母親(49歳)を助けようと仕事を探しますが
折からの不況でなかなか見つからない。
そこで、よーやく、派遣で紹介されて、
国雄(18歳)工場のラインに立つことができました。

しかし、父の借金を返すと、
国雄(20歳)の手には、ほとんど金が残りませんでした。

やがて勤め先の工場が海外(ベトナム・カンボジア)に移ることになり
国雄(32歳)はリストラされてしまいます。

新しく職場が見つからず、国雄(33歳)は3K的なバイトをします。
肉体を酷使するせいで国雄(42歳)は身体を壊し、
国雄(44歳)は、とうとう解雇されてしまいました。

国雄(45歳)はなんとか貯金をくずして、仕事を探しますが
金もなくなり、棲み所もなくなり、
国雄(49歳)はとうとうホームレスになってしまいました。

病気でダンボールハウスに閉じこもる日がつづきます。

そこに反・貧困の湯浅さん(41歳)が来て、
国雄(56歳)は生活保護をもらうことになりました。

国雄(56歳)が、ダンボール・ハウスから出るのは久しぶりです。
太陽がまぶしいと思いました。

役所で手続きを申請した後、
湯浅さん(41歳)と歩きながら、
茜色に染まる夕暮れの空を見上げた国雄(56歳)は、
15歳の頃の自分はどこに行ったのかと、
あの時の、夢に燃えていた少年は本当に自分だったのかと
国雄(56歳)はあふれる涙を抑えることができませんでした。



これが日本の未来図です。

思いのほかロング・バージョンになってすまいますた。












で、
(長くなって本当にすみません。

1000兆円の借金を抱えた日本政府は、さらなる出費をすることにしました。
それが“子育て支援”です。

みずほ証券の上野氏に言わせると
「あれは子育て世帯支援で、少子化対策にはならない」そうで。

生活ができないから子供を産まなかった、という人には
なーんか、“支払いたくもない”内容ですねえ。


わたしなんかは、これするなら、ベーシックインカム、
国民一人ひとりに10万円ずつ配ってほしいと思うんですけどね。
その方が、はるかに景気刺激策になりますよ。

これだけ給料安くて、逆に増税して、いったい誰が物を買うんです?
ず~~~っとデフレのままですか。
デフレでいいんですか??


まったく疑問だらけです。





■実際にどのくらい相対的貧困層がいるのか?
生産年齢人口の可処分所得による相対的貧困層の割合(2000年)









■厚生労働省--児童手当管理室の見解

問:「所得制限無し」というのは本当か?
答:本当である。

問:必要な条件は「住所のみ」というのは本当か?
答:基本的には住民票のみ。

問:実子でなく「養子でもよい」というのは本当か?
答:本当である。法的に養子は「実子と同等」。

問:犯罪者にまで支給する根拠は何か?
答:法の下の平等から。

問:国外の子供にも支給されるのか?
答:支給される。

問:家族関係の証明は?
答:市町村レベルで行う「養育の実態調査」による。

問:家族実態はメール等の連絡だけでもよいというのは本当か?
答:詳細は市町村レベルで。厚労省はそれにアドバイスする。

問:該当する在外子弟が激増した場合、如何なる対処をするのか?
答:現状では考えていない。

問:在外子弟を含めて、外国籍の者に手当する根拠は何か?
答:法の下の平等によるが、今後の検討課題としている。


問:国家の経済が破綻しても、なおこれを行うのか?

答:今後の検討課題。23年度の本格実施時に詳細を決定する。

問:母国に100人の養子を持つ人物に支給する年額は幾らか?
答:22年度は1560万円。23年度以降は3120万円。

問:1000人の孤児と養子縁組をしている孤児院経営者が日本に住所を持った場合、
  彼等全員に子供手当が支給されるのか?
答:法的には年間1億5600万円、23年度以降は3億1200万円、支給される。

問:如何なる「歯止め」も無いのか?
答:法的には無い。ただし施設の場合の例外等、運用面での検討、及び実態調査の厳格化
  などが考えられる。

問:これらの財源は何か?

答:税金である。


問:消費税に換算して何パーセントのアップになるのか?
答:数%に相当するだろう。

問:それを日本国民が負担せねばならぬ理由は何か?
答:今後の検討課題である。





●子ども手当法案、衆院厚労委で可決
<2010年3月12日 >
衆議院厚生労働委員会で12日、自民党は鳩山政権の目玉政策「子ども手当」法案について、「支給対象となる在日外国人の子供のデータがないのは問題だ」などと厳しく追及した。しかし、法案は12日午後、民主党など与党と公明党の賛成多数により可決された。16日に衆議院を通過し、参議院に送られる見通し。






























美しき意地のぶつかり合い~女子フィギュア

2010-03-01 00:05:23 | 大好き★スポーツ!


みなさん、こんばんは!!

いやあ、面白いですねえ、バンクーバーオリンピック。

感動あり、
選手といっしょに涙あり、
抱腹絶倒の笑いあり、
それぞれの、この日に賭ける4年間を見させていただいた気分です。


そして最大の呼び物、女子フィギュア!!
よかったですねえ。

みっく的にいちばん嬉しかったのは



「J・ロシェットの銅メダル」





よかったですねえ。
ほんと、ロシェット選手にはメダルをとってほしかったです。
試合直前に最愛の母親を亡くしたロシェット。
演技終了後に「ママ、ママ」と天に向かって投げキッスをしていたのが
印象的でした。




も~ひとつ、みっく的にうれしかったこと(フィギアからそれますが


「A・A・オーノのスピードスケート決勝・失格」





選手の失敗を喜ぶなんて、みっくなそんな卑しい人間じゃありませんよ。
スポーツなんですからフェアにいきましょう。応援もフェアに!!

ところがですねえ
どーゆーわけか、ええ、このアントン・オーノだけは別!!

失格になった時は思わず「ざまあみろ!!」なんて思っちゃいましたよ。
(前々回のときの、こいつのせーで失格にされた韓国選手があまりにも
 かわいそうでねえ、いまだに




さて、話は戻して



「悔しいって真央ちゃんの涙」




満足のいく演技ができずに悔しい、負けて悔しい顔の真央ちゃん。







ぜんぜんうれしくない真央ちゃん。







むしろ怒ってるみたいな真央ちゃん。



いいですねえ、この子は愛くるしくて可愛いだけじゃないんだね。
強いんだよ、気性もかなり。

以前なにかの、世界選手権大会だったか、二位で、そのときも悔し泣きしてたけど
二位、はぜったいにいやなんだね。

「悔しい、3アクセル以外はだめだった」
と顔をくしゃくしゃにして泣きだしたときは
見ていて、抱きしめたくなるほど、ほーんと可愛らしかったねえ。


と思ったら、こんな嬉しい記事が!


記事引用===


2010年2月28日(日)20時45分配信 日刊スポーツ
真央ちゃんがファーストキス? 


バンクーバー五輪のフィギュアスケート女子で銀メダルを獲得した浅田真央(19=中京大)は27日(日本時間28日)、同五輪上位選手によるエキシビションに出場した。
 同じくエキシビションに出場した男子の銀メダリストのエフゲニー・プルシェンコ(ロシア)は報道陣に対し、エキシビション前の練習後、浅田からほおにキスされたと告白。

「彼女の方からキスしてきたんだ」と笑ったが、すぐに冗談と訂正。

どうやら、プルシェンコの方が浅田にキスをせがんだようだ。




引用終わり===


さすが、わが神エフゲニーさま!
女を見る目も完璧だッ!!
ヨナでなく、真央にキッスした、あんたはえらい!!




「あたしの金メダルは決定事項よ、のキム・ヨナ」





ちょっとヨナの得点が高すぎましたね。
ヨナを相手に、SPで5点差だと、もう誰も勝てません。
射程外距離です。

というか、逆転させない得点差を○○スジが用意した、ということかな。
そしてSPの段階で、すでに金メダルを確定させ
フリーでは自信たっぷりに演じてもらおうと。

そんな意味をもった“5点差”を感じましたよ。
(そんなスジがいなくても、僅差でヨナが勝ったかな、とは思いますけどね。

でもってフリー前日の会見で
「なにが起こるか分からない」といったヨナの言葉は
「もうなにも起らない」という意味だったのではないでしょうか。




「美しきクレオパトラ、の安藤美姫」





白いスケート靴はまずいでしょう。
クレオパトラは履いてませんよ。
せめて足と同色のスケート靴にせな、クレオパトラが怒りまっせ。

強気な言葉をよく口にするけど
気が強いのはふりだけで、実はセンシティヴな女なんだろうね。
みっく的にはエキシビションの演技のほうがよかったな。




「あらっ!???」







「まあっ!!!!!」







さて
物書き仲間のネコさんが
「野生動物と自然環境を大切にしよう」の意志から


「いっせいのせ」でやめよう!辺野古移設と調査捕鯨!


の署名プロジェクトをスタートさせました。



■コメント

日本の調査捕鯨を外圧だけで止めることはできません。
沖縄の米軍基地建設を日本の意向だけで止めることもできません。
海の野生動物を守るために、私たちは何をすべきでしょうか?
豊かな海の自然を、豊かなままに残したいと願うたくさんの人々がいます。
相手の心の「痛み」を理解し、よその自然に対する「責任」を自覚し、
お互いに譲り合うべきときではないでしょうか?

美しい沖縄の海を犠牲にしなくても、極東アジアの平和は守れます。
かけがえのない南極の海にまで手を出さなくても、日本の伝統文化は守れます。

沖縄のジュゴンたちを救うために、世界の力を。

南極のクジラたちを守るために、日本からの声を。



署名はこちら



ネコさんのブログはこちら




野生動物や自然環境を守ること、大切にすること。
それが人間社会に幸福をもたらすのです。

ぜひ、署名をお願いいたします。