goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

思いつきで飛騨高山の旅 ・1日目

2011-01-03 20:10:09 | 旅行・お出かけ

パパが正月くらいしかまとまった休みがないので

「せっかくなので旅行に行きたい」と計画を練っていました。

 

「富山でカニ」は、車がないと移動が不便…

そして正月料金…((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

 

「松本から白骨温泉」は、冬がバス運休で移動できず断念

 

そして残ったのが飛騨高山でした。

正月でも朝市をやってるみたいだし~♪

 

と言うわけで、飛騨高山へGO!

名古屋から「ワイドビューひだ」です。

名古屋→岐阜→美濃太田→下呂→飛騨高山の特急です。

下呂からはだいぶ雪が多くなってきました。

 

王子さまも雪が珍しいようです。

 

高山に着きました

 

まずは朝市へ

陣屋前は正月だからか3件しかなかったので宮川朝市です

 

漬け物や、栃の実せんべいを買いました。

小腹が空いたので、高山バーガーを食べてみました。

結構小さいけど、牛肉の味がちゃんとして美味しい♪

お昼ご飯は高山ラーメンです

縮れ麺で、スープは鰹だし?

美味しかった

 

次は、陣屋に行きました。

入り口前に雪だるまがあり、王子さまは大喜びです

玄関は正月飾りがしてありました。

高山駅に戻り、次は「飛騨の里」です。

飛騨の昔ながらの建物がたくさんあります。

円空仏もありました。

 

ホテルは「高山桜庵」でした

 

建物が新しくてステキ

外には足湯もあり、旅行者も無料で使えます。

晩ご飯が8時と遅めなので、貸し切り風呂に入ったり買い込んだ酒を飲んだり♪

 

晩ご飯は、正月会席??

箱の上には獅子舞と凧の飾りがありました。

 

【重箱】

蛍烏賊沖漬け、金時草の浸し、お造り、銀杏豆腐、車麩の煮物、鰤山椒焼き

 

白子茶碗蒸し・蕎麦の実饅頭揚げ・ 朴葉味噌焼き、高菜ご飯です。

 

お造りの中の白海老の昆布締めが珍しかったです。

 

2日目につづく…

 

王子さまのまんま

朝・炒飯おにぎり、タマゴサンド

昼・ハンバーガー、ラーメン

夕・ご飯、鰤

おやつ・ビスケット、するめ、クラッカー、パン

晩ご飯が遅い時間なので待ちきれず、パンやつまみを食べてました

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

              

 

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

 

人気ブログランキングへ

 

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン