goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

元日はおせちと、ばぁばのおうちへお年賀

2011-01-02 00:00:00 | 幼児食(2歳~3歳)

元日はよい天気で、初詣日和でしたね

ウチは人混みがイヤなので行きませんでしたが…

病み上がりだし。

 

元日と言うことでおめでたいので桜湯を飲みました。

 

 

 

桜の花の塩漬けにお湯を注いだだけ(爆)

 

 

朝ご飯は、お雑煮と盛り合わせでした。

 

 

名古屋のお雑煮は、餅、もち菜、かつおぶしと言う質素なものですが

寂しいのでかまぼこプラス…

昆布巻きもなますも玉子も自分で作って置いたもの~

 

 

このあと急に思いつき旅行の計画が始まり、あれよあれよという間に決定

第一候補は正月は難しいので来冬に向けて計画を練りましょう…

 

お昼ご飯は、旅行計画が立ったのでたくさん消費しておかないと(爆)

刺身とか生ものを色々~♪

 

 

海老塩焼き、蛸刺身、数の子、イクラ、ウニ、蟹味噌、筑前煮です。

 

海老塩焼きは、大晦日にパパに買って貰った海老

大きくてぷりぷり~~

数の子も美味しくできてたし、大満足

いつかこれくらいの海老で海老フライを作りたい… 

 

 

 昼過ぎから、お義母さんの家に行きました。

王子さまは、犬のハッピーを見て「こわいこわい」と逃げ腰になりつつも

顔は笑っています…

どっちだ??

 

ばぁばから、トミカのバスを貰いました

「ばしゅ、ばしゅ」と喜んでいます

 

 

義弟と、その彼女も来ていて、みんなでご飯です。

お義母さんからのリクエストのかぶら蒸しを作りました

 

 

あとはすき焼きとか、お母さんが作ったのとか私のだし巻きとか色々~

 

 

良いお肉がいっぱい食べれて幸せ~

ビールもいっぱい飲んだし♪  

 

二日から泊まりがけの旅行をすることになりましたので 

更新は明日はないです~

早朝から行ってきま~す 

 

 

王子さまのまんま

朝・牛乳、パン、かまぼこ、玉子

昼・筑前煮(人参、インゲン、牛蒡、竹輪)鶏ハム

夕・ご飯、すき焼き(牛、白菜)かまぼこ、玉子、かぶら蒸し(鯛、蕪、卵白、人参)

おやつ・牛乳、ビスケット

 

 

 

 かぶら蒸しは案の定食べず

牛肉を「にくー、にくー」と要求…

最近、ホントに野菜が少ない気がする(ヤバイ)

 

     

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

 

                 

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村 にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

 

人気ブログランキングへ

 

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン