令和7年7月28日(月)
加賀市: 山中温泉:芭蕉の館 ①
道の駅
道の駅
「山中温泉湯けむり健康村」を
7時40分発。
前回と同じ
芭蕉の館の近くの駐車場へ。
芭蕉の館は、
芭蕉の館は、
芭蕉が山中温泉を訪れ逗留した
泉屋に隣接していた
「扇屋」の別荘を、
平成16年に再整備したもの。
<芭蕉の館>

明治38年の建築で、
広い庭園や庭園を望む
雁行型の濡れ縁など、
和風情緒豊かな
憩いの空間として親しまれている。
今回、ここでは、
今回、ここでは、
芭蕉と曾良の別れを偲ぶ。
>芭蕉と曽良の別れ>


元禄2年、
芭蕉は曾良を伴い、
山中温泉に浴す。
其功有馬に次と云ふ。
「山中や
菊は手折らぬ
湯の匂」 。
~つづく。
~つづく。