goo blog サービス終了のお知らせ 

Gon's_Bar

ブログって何? 2023年4月より兵庫県高等学校演劇研究会東播支部へ移動。高校演劇の情報の配信、記録も。

第59回近畿高等学校演劇研究大会要項

2024-12-23 20:21:11 | 兵庫_県高演_東播支部
 2024年12月26日から行われる近畿大会の、上演校・演目が確定しましたのでお知らせします。事前申し込み、入場制限はありませんが、コンクールですので客席での気になる行動はおやめください。

1.目 的  近畿各府県代表校の演劇上演を行い、高校演劇・国語教育・特別活動を正しく
  発展させるために、そのあり方を研究し、技術の習得をはかるとともに、高等学校生徒の
  より豊かな情操を育てる。
2.主 催  
  近畿高等学校演劇協議会、全国高等学校演劇協議会
3.助 成  日本芸術文化振興会
4.特別協賛 東京工科大学 日本工学院
5.協 賛  桐朋学園芸術短期大学  多摩美術大学  四国学院大学
  大阪芸術大学  総合学園ヒューマンアカデミー  京都芸術大学  近畿大学
  東京演劇集団 風  秋田雨雀・土方与志記念 青年座研究所  日本写真映像専門学校
  芸術文化観光専門職大学

6.主 管  和歌山県高等学校演劇連盟

7.期 日  2024年12月26日(木)~27日(金)
  〔打ち合わせ会 12月11日(水)、12日(木)〕
  〔リハーサル  12月24日(火)、25日(水)〕

8.会 場  和歌山県民文化会館(大ホール)
       〒640-8269 和歌山市小松原通1丁目1番地
       Tel:073-436-1331 Fax:073-436-1335

9.上演校
  大阪府3校、兵庫県2校、京都府1校、和歌山県2校、滋賀県1校、奈良県1校 計10校

10.日 程  ※12月12日(木)頃確定します

 12月26日(木)
   9:20 開場・受付
   9:30~ 9:50 開会行事
   9:50~10:50 上演1 和歌山A 県立向陽高等学校
    『夏芙蓉』越智 優:作 演劇部:潤色
  11:10~12:10 上演2 奈良 関西文化芸術
    『僕らの芝居のつくりかた』絵戸キリコ:作 青田空翔:潤色

    昼休み

  13:00~14:00 上演3 兵庫A 滝川第二
   ◇『みんなのベンチ』いぐりんとその仲間達:作
  14:20~15:20 上演4 大阪A 大谷
   ◇『えーるーる』山本 心・髙杉 学:作
  15:40~16:40 上演5 京都 京都産業大学附属
   ◇『今昔都徒花』蟹江結衣・松里淳子:作
  17:00~18:00 上演6 大阪B 府立都島工業
    『扉はひらく』出口耕士朗・藤井良平:作


 12月27日(金)
   9:20 開場・受付
   9:50~10:50 上演7 和歌山B 県立那賀
   ◎『向日葵の咲く日まで』楜桃田大地:作
  11:10~12:10 上演8 大阪C 精華
    『-椿姫- 大阪、ミナミの高校生2』オノマリコと演劇部:作

    昼休み

  13:00~14:00 上演9 滋賀 県立水口東
    『ハムレットはん』髙山博之:作
  14:20~15:20 上演10 兵庫B 神戸常盤女子
   ◇『キャベツはどうした?』(有)山ヤ百貨店:作

  16:30~18:10 講評・閉会行事

    ◎ 生徒創作 ○顧問創作 □ 卒業生他創作 ◇ 生徒顧問合作

11. 表 彰
   最優秀賞   1校  近畿高等学校演劇協議会  賞状・盾
             全国高等学校演劇協議会  賞状
   優秀賞    9校  近畿高等学校演劇協議会  賞状・盾
   創作脚本賞  1校  全国高等学校演劇協議会  賞状
  全国生徒講評委員 近畿代表  推薦状  ◎表彰式 12月27日(金)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明石清水高校『火花散る頃に... | トップ | 24近畿大会結果速報 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

兵庫_県高演_東播支部」カテゴリの最新記事