Gon's_Bar

ブログって何? 2023年4月より兵庫県高等学校演劇研究会東播支部へ移動。高校演劇の情報の配信、記録も。

道具チーフの苦悩再び

2011-06-05 22:51:33 | お芝居演劇
 台本完成翌日。早くも部内スタッフ会議。美術音響照明が、今回の台本に合わせてどんなプランで行くかを提案し、演出側と打ち合わせるというとても楽しくえぐい一日です。順番として美術が平面図を上げないと照明平面図も出来ない訳で真っ先に矢面に立つのは毎回美術なワケです。
 午前中美術、午後音照という計画だったのです…けれど、例のあのフィリップの出してきたプランにダメ出し集中砲火。舞台奥は暗幕なのですけど、社会科教室で暗幕をどうやって付けるの? 「針金で…」どこに? 「天井の蛍光灯に…」舞台の奥に都合良く針金かけていい蛍光灯があるか見てこい!って話でわずか5分で終了。いや、崩壊。こうして写真の様に反省文を書く不良状態になっとるわけです。

 ♪ど~ぐ、ち~ふぅ~は、ホンマにフィリップ?

 先輩達はみんな半分楽しいような、半分居ても立ってもいられんような微妙な空気。特に今まで道具で苦労してきた飯食と、ルイージは人事とは思えない状況。役者だから稽古もあるんだよフィリップ。う~ん。やばいっす。台本に書いてある役者が使う椅子とか、机を並べるだけじゃ大道具じゃないんよ。そこに世界が出来てなきゃ。そこで役者さんが活き活きと輝ける空間を準備してあげなきゃ。それがイーゼル設計すんのと、大道具まるごとプランニングするのとの違いさ。学習学習。

 そのころ今回特別出演の声優さんから電話。「試合終わったから今からいこか。」ありがたい。劇中出てくる怖い先生(声だけ)は今回この人に依頼。ホンマもんです。特に罵声を浴びせた後のありがたい説教(アドリブ)が非常に見所聞き所。こっちのリクエストに応じ、抜群の声撮りでございました。O前ファンの方はぜひ、西高演劇部文化祭公演にお越しください。(要予約)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする