ゴトウヒラタの戯言

RICOH CX6で撮影。十字架の島、上五島の蟲。

RICOH CX6 試し撮り二日目

2012年08月27日 20時50分06秒 | Weblog+植物

2012年8月1日撮影。RICOH CX6



マイセッティング1は連写、マクロ、ズーム位置はシャッタースピードが一番稼げる14cmで設定。
試してみると何だこりゃ
ピントが全く合わない。
リコー機はキャプリオR5、キャプリオR7、R8、CX2と使ってきたが、
ここまでAFのお馬鹿さんは経験がない。
偶にピントが合ったとしても白飛びした写真ばかり。
露出を-2.0にしても白飛びするというのはどうした事か。
ファームアップは最新版を入れている。
うたい文句は超高速AFだったけど…・期待はずれでした。


屍骸に集まるスミナガシとチョウセンベッコウヒラタシデムシとクロシデムシ


微妙に上下左右前後にカメラを動かしながらのまぐれ当たり狙いの連写戦法は
はなっからピントが合っていないうえに白飛びばかりじゃゴミ箱行きの写真を量産するだけなので
マイセッティング1からは連写を消した。



マイセッティング2はマイセッティング1にストロボと、復活した最少絞り固定を追加して設定。
試してみると光量最大にしても真っ暗な写真ばかりなのにはまいった。
R8とは感触が全く違う最少絞り固定だ。
正直この設定は使いづらい。
A/SはFnボタンに移動させた。




ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yohbo)
2012-08-28 09:09:11
しばらくは試行錯誤でしょうが,新機種は一番のパフォーマンスを発揮する設定を探すのが大変ですよね。

CX5&6はズームマクロの超解像度域が使えるのに魅力を感じています。

返信する
yohboさん (mezaseguiness)
2012-08-28 20:09:41
1ヶ月使いましたがまだ試行錯誤の真っ最中です。私のCX6はマクロのAFが最低です。外れを引いたかな…
返信する

コメントを投稿