ゴトウヒラタの戯言

RICOH CX6で撮影。十字架の島、上五島の蟲。

ルリイロハラナガハナアブの一種、キアシマメヒラタアブ、ヒメヒラタアブの一種

2007年03月27日 20時01分21秒 | ハナアブ
2007年3月25日撮影。体長約11mm。♂。

 やっぱり秋に出現した個体より春の個体は大きい。

 秋に捕獲した個体をハナアブの世界さんに調べて貰ったらナミルリイロハラナガハナアブXylota amamiensisだったけど、クロヒラタアブとニッポンクロヒラタアブのように近似種が同居している事も考えられるので”ルリイロハラナガハナアブの一種”としておきます。



2007年3月25日撮影。体長約5mm。♀。

 キアシマメヒラタアブParagus(Pand.)haemorrhous も姿を見せてくれました。


厄介なのが体長9mm前後のこいつ↓

2007年3月26日撮影。♀



 体長8mm以下ならホソヒメヒラタアブの可能性大だけど、こいつは微妙なサイズ。ホソヒメヒラタアブSphaerophoria macrogasterもキタヒメヒラタアブSphaerophoria philanthusも写真でみると全く同じにみえるから判別不能。”ヒメヒラタアブの一種”としか書きようがありません。


ハナアブ検索はこちらハナアブの世界


評価ボタン、クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ
 

にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 地域生活ブログ 長崎情報へ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿