
2007年1月3日撮影。
芋虫や毛虫が苦手な人は多いと思うが、虫ファンにそんな人はいないだろう。虫嫌いな人が僕のブログは見ないだろうから写真に撮れたらどんどん掲載します。
蛾は成虫よりも幼虫の方がカラフルで綺麗だと思うのは俺だけだろうか。

もし同定ミスがありましたら教えて頂けると助かります。

困った事に、CCD不良の修理から帰ってきたIXY500が、マクロモード以外まともに写らなくなってしまった。買い替え時かな。
学名 Somena pulverea
人気blogランキングへ
芋虫や毛虫が苦手な人は多いと思うが、虫ファンにそんな人はいないだろう。虫嫌いな人が僕のブログは見ないだろうから写真に撮れたらどんどん掲載します。
蛾は成虫よりも幼虫の方がカラフルで綺麗だと思うのは俺だけだろうか。

もし同定ミスがありましたら教えて頂けると助かります。

困った事に、CCD不良の修理から帰ってきたIXY500が、マクロモード以外まともに写らなくなってしまった。買い替え時かな。
学名 Somena pulverea
人気blogランキングへ

にほんブログ村 |



ニコンのD40小さいそうですよ。
いかがですか。
写真の取り込みソフトがそのまま使えるキャノンのIXY900ISか1cmマクロのリコーCaplioR5にするか迷っています。
マクロ専用に買おうかなと、思ったことがあります。2万円ぐらいになったら買おうかな。
さっそくR5を価格比較サイトなどで本体+予備バッテリー+送料で一番安い店を探して見ます。
故障した時はそのとき考えます。