仏具屋さんとの会話です。
お墓の話になり、
「信者さんが新しくお墓を建てると、いつも新しく家が建つんです」と話しますと、
仏具屋さんが「同様の話がうちにもありましたよ」と。
お客さんで、新しく仏壇を購入される方がおられたそうです。
その家は、雨が降るとバケツや桶で受けないといけないほど
雨漏りのひどい家なのだそうです。
仏壇よりも先に家に
手を入れたほうがと思えるような状態だったのです。
しかし、そのお方はご先祖様を大事に思われる方で、
まずは仏壇をと新規に購入されたそうです。
仏壇を新しくしてからほどなくして
家も新しくなったと喜んで連絡があったそうです。
お墓にしても仏壇にしてもご先祖様を大切にし何よりも
敬う心そして、感謝の心で手を合わす。
それがご先祖様にとって最高の喜びとなり、子孫である私たちにも
目に見える形として現れたのでしょう。
ご先祖様の供養は、そのような真心で行うことが大切なんです。
ご先祖様がしっかりと家を支えてくれているので、
まともに建っていることが出来るのです。
土台がぐらついていては
柱も不安定で家全体が問題だらけになります。
だから、先祖をしっかり祀りなさいと
いつも口をすっぱくして申し上げるんです。
土台が健康であれば、
大難も小難となり、小難も無難となります。
転ばぬ先の杖ではありませんが、
ご供養についてもっとじっくりと考えてみる。
そんなきっかけとなれば幸いです。
合掌