佑四郎のあれこれ写真

あれこれ写真

ブルーベル

2024-05-25 08:39:02 | Weblog

企業経営陣が自社株を買い取って
上場廃止するMBO(マネジメント・
バイ・アウト)は、2023年度に
18社と13年ぶりの高水準となりました。
株式取得額は1兆4,688億円と前年度比
5倍でした。業績低迷により、低PBRと
なっている企業が多いです。MBO時に
時価より高い買取価格に設定するため
借入金が嵩みます。MBOは、上場廃止
により短期的な利益計上を求める株式
市場から決別し、構造改革など長期的な
視野に立って経営が図れるという理由が
多いようです。実態は、長期的な資金の
出し手である株式の割合が低下し、定期的
に元本返済と金利の支払を求める融資の
割合が増え経営上の自由度が高まるとは
限りません。メザニンローンの貸し手の
回収方法として挙げられるのは、
(1)約定通りの返済・償還、(2)ファイナンス
による早期返済・償還、(3)トレードセール
による回収です。(1)の「約定通りの返済・
償還」は稀だそうですから、MBO後の
経営の困難さがうかがわれます。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オルラヤ | トップ | チョウジソウ »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事